ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ就活記事【日大/外資メーカー内定】面接官に持ってもらいたい印象...

【日大/外資メーカー内定】面接官に持ってもらいたい印象をあらかじめ考える:トップ就活生レポート2019

理系 外資系 金融 メーカー
2019年1月7日(月) | 26,036 views
<日本大学 Cさん(理系/女性)>
内定先
オリエントコーポレーション、外資メーカー
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
「内定者のボリュームゾーンが早慶以上か」を軸に。ライフプランを踏まえた就活
【内定獲得の秘訣は?】
面接官に与えたい印象をまず考えたこと。まず、面接官を笑わせたこと
【大学特有の就活事情は?】
インターンや選考で同じ大学の人に会う機会は少ない。周りの学生の志望企業に偏りがあるため、情報を得る手段の確保が必要
#どんな就活?
#日大 #理系 #外資系 #メーカー #金融


名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者は、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのでしょうか?

ワンキャリ編集部では「トップ内定者」にインタビューを行い、彼らの就活スタイルを徹底調査しました。彼らの内定の秘訣や就活スケジュール、大学ならではの特徴に至るまで、余すことなくお届けします。【大学別トップ就活生レポート2019】


【目次】
・就活の進め方・軸は?
・受けた企業一覧
・内定獲得の秘訣は?
・就活スタイルまとめ
・大学特有の就活事情は?
・一年間の就活年表

就活の進め方・軸は?

就活の中で、最も重視した要素(軸)を教えてください

「内定者のボリュームゾーンが早慶以上か」です。
それはお金のある人と結婚したいからです。将来結婚して子供を持ち、突然「留学したい」や「医学部に進学したい」と言い出したときに、親の金銭の都合でやりたいことを断念させたくないと思っています。そのため、ある程度の年収の人と結婚したいと考えました。また、そんな人と出会う確率を上げるためには、そのような年収の人がいる環境に自分がいる必要があると考えました。平均年収の高い人を輩出している大学=早慶以上だったので、早慶人気ランキングから企業を選んでいました。内定先の年収が低くても、周りの人が高学歴であるならば、その友人も高学歴であると考え、紹介のチャンスもあると考えていました。


就活を振り返り、あの時これをやって良かったと思うことを教えてください

商社マンを本社前で出待ちしてOB/OG訪問です。
OB/OG訪問が大切といわれる商社において、低学歴故にOB/OGがいなかったので、人事に言われた通り出待ちしてつかまえました。実際にOB/OG訪問でき、さらには自身の大学のOGにまで行き着きました。そのOGの方は、出待ちするといいよと教えてくださった人事の方と同期だったので、話を伝えておいてくださり良いアピールになったと思います。


就活を振り返り、あの時これをやっておけば良かったと思うことを教えてください

そう思わないためにやれることはやりました。
優秀な学生に積極的に話しかけ仲良くなり、ひたすら学生時代頑張ったことのエピソードや自己分析を批評してもらう。ゴールデンウィークをまるまる自己分析に費やす。早期選考で面接慣れしておく。業界をまんべんなく調査するなどです。また、就活のためにやっておけば良かったことはありませんが、こうして良かったなと思うことがあるとすれば、最後まで選考を受ければ良かったと思っています。私は、今内定いただいている企業から合格通知をいただいたときにやめてしまいました。結果として、OB/OG訪問を頑張った商社などを含む6月からの選考の企業は1社(三井物産 総合職)しか受けませんでした。

受けた企業一覧


受けた企業 内定した企業
3年夏
(M1)
【インターン】
三井住友海上火災保険、
損保ジャパン日本興亜

ー
3年秋
(M1)
【インターン】
第一生命保険、
あいおいニッセイ同和損害保険
【本選考】
P&G Japan
ー
3年冬
(M1)
【インターン】
外資メーカー
【本選考】
ファーストリテイリング、
PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー、
アビームコンサルティング、
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
ー
4年春
(M2)
【本選考】
三井物産、住友商事、豊田通商、
双日、外資メーカー、
日本ハム、キユーピー、味の素冷凍食品、
日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、 
明治安田生命保険、東京海上日動火災保険、
三井住友海上火災保険、損保ジャパン日本興亜、
あいおいニッセイ同和損害保険、
ジェーシービー(JCB)、三井住友カード、
オリエントコーポレーション
外資メーカー、
オリエントコーポレーション

内定獲得の秘訣は?

面接官を笑わせることです。
「どうせ面接官は同じような学生の話ばかりで飽きているのではないか」「笑わせた方が話していて楽しかったという好印象が残るのでは」と思い、面接官を笑わせようとしていました。笑わせ方としては、学生時代頑張ったことのエピソードを笑える範囲でぶっ飛んだ内容にして、楽しそうに話しました。

また、面接官に持ってもらいたい印象を考えておくことです。
面接の目的は、話を聞くためではなく、その話からどういう人かを吟味するためだと考えます。なので、その企業が求める人物像(例えば積極性やバイタリティがある)に沿って、相手に与えたい印象を決めました。印象は、話し方と話の内容で決まると思ったので、それに沿って話し方と内容を組み立てました。例えば、私は「バイタリティがある」という印象をつけようと思っていました。なので、それが感じられるように声は大きくはきはきと。そして、身ぶりも重要な場面で使いました。学生時代頑張ったことのエピソードで話していた課題解決方法も、他の人はやらないものを選んでいました。

就活スタイルまとめ

WEBテスト/筆記試験

対策時期
3年(M1)2〜3月
対策期間
1カ月以内
対策方法 参考書
グループディスカッション

対策時期 なし
練習回数 なし
練習内容 なし
面接

対策時期 3年(M1)12〜2月
練習回数 4〜6回
練習内容 選考を受ける中で
OB/OG訪問

訪問時期 3年(M1)3月〜4年(M2)5月
訪問回数 9回以上

大学特有の就活事情は?

就活をする上で、自大学のメリットはありますか?

あります。
大企業における日大の受験者の希少性は高く、注目されるからです。しかし、選考やインターンで自大学の学生に会ったことはありません。


就活をする上で、自大学のデメリットはありますか?

あります。
誰も本気で就活していませんし、OB/OGがトップ学生が目指す企業にいません。そして、リソースもありません。特に私の学部は神奈川の田舎にあり、かつ農学部のキャンパスなので、学生の志望企業に偏りがあります。そのため、大手企業のインターンに行き、上位の大学の学生と仲良くなり、情報をもらっていました。一番いいのは、就活をしっかりしている高学歴の恋人を作ることではないかと思います(ESも添削してくれるし、SPIも教えてくれるからです)。論理的なのでコンサル志望の人がおすすめです。

一年間の就活年表

大学3年(6〜12月)

月 選考 対策/活動
6 ー ー
7 【インターン】
三井住友海上火災保険
ー
8 【インターン】
損保ジャパン日本興亜
ー
9 【インターン】
第一生命保険、あいおいニッセイ同和損害保険
ー
10 【本選考】
P&G Japan
ー
11 ー
ー
12 【インターン】
外資メーカー
【本選考】
ファーストリテイリング、
PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー、
アビームコンサルティング、
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
・面接対策

※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月


大学3年(1〜3月)/大学4年

月 選考 対策/活動
1 【インターン】
外資メーカー
【本選考】
ファーストリテイリング、
PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー、
アビームコンサルティング、
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
・面接対策
2 ー
・WEBテスト/筆記対策
・面接対策
3 【本選考】
三井物産、住友商事、豊田通商、
双日、外資メーカー、
日本ハム、キユーピー、味の素冷凍食品、
日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、 
明治安田生命保険、東京海上日動火災保険、
三井住友海上火災保険、損保ジャパン日本興亜、
あいおいニッセイ同和損害保険、
ジェーシービー(JCB)、三井住友カード、
オリエントコーポレーション
・WEBテスト/筆記対策
・OB/OG訪問
4 【本選考】
三井物産、住友商事、豊田通商 
双日、外資メーカー、
日本ハム、キユーピー、味の素冷凍食品、
日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、 
明治安田生命保険、東京海上日動火災保険、
三井住友海上火災保険、損保ジャパン日本興亜、
あいおいニッセイ同和損害保険、
ジェーシービー(JCB)、三井住友カード、
オリエントコーポレーション
・OB/OG訪問
5 【本選考】
オリエントコーポレーション、
ジェーシービー(JCB)、キユーピー、
外資メーカー、
明治安田生命保険
・OB/OG訪問
6 【本選考】
外資メーカー、三井物産、
オリエントコーポレーション
ー
7 ー
ー

※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月


おすすめのトップ就活レポートはこちら。

・日本大学のトップ就活生レポート

・メーカーに関するトップ就活生レポート


ーページトップへ戻るー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ワンキャリアの人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」の編集チーム。
▼公式Twitter/Facebook
https://twitter.com/onecareerjp
https://www.facebook.com/onecareer.jp/

@onecareerjp をフォロー

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2025/06/15
    ワンキャリ編集部

    【A.T. カーニー:3分対策】インターン選考での評価ポイントを選考ごとにご紹介!内定獲得にはJobへの参加が必須?

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、A.T. カーニーの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。サマーインターンシップ(サマーインターン)のエントリーシート(ES)選考からインターンまで...
  • 2023/09/28
    ワンキャリ編集部

    自分に合う環境はどう見つける?日系と外資どちらも経験して、気づいたこと

    就活を始めてまず悩む、企業の探し方。自分に合う業界、職種……日系企業が良いの? 外資が合いそう? 何をもって判断すればいいか分からない。調べるほどに分からない。そんなモヤモヤを抱えている方が多く...
  • 2019/02/25
    ワンキャリ編集部

    【立命館大/川崎汽船、楽天内定】面接では留学の話を2つのプロセスに分けて話す⁉:トップ就活生レポート2019

    <立命館大学 Bさん(文系/男性)>内定先川崎汽船、京セラ、ローム、イシダ、楽天、ファーストリテイリング、日系インフラ就活サマリー【就活の進め方・軸は?】早期から就活を始めることで学歴の差を埋め...
  • 2020/05/19
    ワンキャリ編集部

    【KPMGコンサルティング:3分対策/サマーインターン(ジョブ)】少数精鋭コンサル内定のカギは「協調性の高さ」と「英語力」

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。KPMGコンサルティング(以下、KPMG)は日本支社として2014年に誕生した新生のコンサルファームです。今回は、KPMGのコンサルタントの選考対策のポイントを...
  • 2018/12/18
    ワンキャリ編集部

    【一橋/日立製作所、NHK内定】一般向けの事業案内を通して、社会から見た「会社のイメージ」を知るように心がける:トップ就活生レポート2019

    <一橋大学 Eさん(文系/女性)>内定先コスモエネルギー、ミスミグループ本社、日立製作所、NHK(日本放送協会)就活サマリー【就活の進め方・軸は?】冬の5日間のインターンで、興味がある職種の仕事...
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報

メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません

確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら