金融 に関連する就活記事
-
2018/02/19タロタカシ
【海外駐在が30%!?】現役商社マンが解説:総合商社における「グローバルに働く」とは?
こんにちは、総合商社の金融部隊で勤務していますタロタカシです。学生のみなさんは、「総合商社といえばグローバルに働く」というイメージを持たれているのではないでしょうか?現に私は昨年度約50人の就活... -
2016/02/11みやけよう
「バカ正直な人は、広告営業に向いていない」みやけようのOB訪問体験記 Vol.8
みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~※ 広告代理店 A社 就活のホンネ編(前編)はコチラめちゃくちゃお酒に弱いですが、なんとかなっています(笑)みやけ:ここからはお仕事... -
2018/08/23北野唯我(KEN)
スタンフォードを出た彼女が、日本のマッキンゼー、ボストン コンサルティング グループを選んだ3つの理由
※こちらは2016年2月に掲載された記事の再掲です。 こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回はマッキンゼー・アンド・カンパニー(以下、マッキンゼー)、ボストン コンサルティング グルー... -
2016/04/04ワンキャリ編集部
ゴールドマン出身・吉岡氏:「金融業界での経験がなければ、今の自分はない」彼女が今、ソーシャルで働く意義に迫る(前編)
「外資BIG5特集」の第4弾は、世界的人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ東京オフィスの創設メンバーとしてキャリアをひらいた吉岡利代氏へのインタビュー。高校・大学時代を海外にて過ごした吉岡氏は... -
2016/04/05ワンキャリ編集部
ゴールドマン出身・吉岡氏:世界の問題を身近に感じる理由(後編)
前編はコチラ:ゴールドマン出身・吉岡氏:「金融業界での経験がなければ、今の自分はない」彼女が今、ソーシャルで働く意義に迫る(前編)「外資BIG5特集」の第4弾は、世界的人権NGOヒューマン・ライ... -
2016/04/07ワンキャリ編集部
キャンサースキャン福吉氏にKENが迫る!「世界最強と言われるPGマーケティングの限界は存在するのか」という問いへの彼の回答とは?(後編)
前編はコチラ:P&GマーケからハーバードMBAへ。キャンサースキャン福吉氏が今、日本の社会で証明したい「社会への貢献」と「リターン」の両立とは?(前編)「外資BIG5特集」の第5弾は、キ... -
2019/02/05ワンキャリ編集部
【10分で分かるアセマネ】隠れ優良業界!?資産運用業界(アセットマネジメント)を解説:事業内容や年収、選考のポイントとは
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。 今回は、現在「貯蓄から投資へ」と叫ばれている中、注目が集まる資産運用業界(アセットマネジメ... -
2018/06/16ワンキャリ編集部
外銀の頭脳?謎多き外銀リサーチ部門の業務を解説
こんにちは、ワンキャリ編集部の外銀担当チームです。今回は外銀志望者の間でも謎が多いとされる「リサーチ部門」の業務についてお伝えします。リサーチ部門はフロントオフィスにも貢献する「外銀の頭脳」リサ... -
2016/06/26ワンキャリ編集部
「どこの銀行・保険・証券も実施するインターン。結局、どこに行けばいいの?」 に答えた、金融業界のおすすめインターン3選
「どこの金融もインターンを実施するけど、どこに行けばいいの?」 こう感じる学生も多いのではないでしょうか? 金融(銀行/保険/証券)業界は企業数も多く、どの会社を受けるべきか悩むと思います。そこ... -
2018/07/18ワンキャリ編集部
【3分対策:UBSグループ】インターン選考突破が近道!UBSグループの選考対策ポイント【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回はUBSグループの投資銀行本部/グローバル・キャピタル・マーケッツ本部(以下IBD) サマーインターン選考のポイントをまとめてお伝えします。 昨年... -
2016/06/28ワンキャリ編集部
【3分対策:三井住友銀行】本選考内定が圧倒的有利になるSMBCのサマーインターン対策
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は三井住友銀行(SMBC)サマーインターン選考のポイントをお伝えします。※注釈のない記載は、選考対策ページ(下記)の情報をもとにしています三井住友銀行の選考... -
2018/06/29ワンキャリ編集部
【3分対策:バンクオブアメリカ・メリルリンチ】投資銀行部門/資本市場部門サマーインターンの選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部業界研究チームです。今回はバンクオブアメリカ・メリルリンチ(メリルリンチ日本証券)投資銀行部門/資本市場部門(以下IBD) サマーインターン選考のポイントをお伝えしま... -
2017/07/28ワンキャリ編集部
すべての外銀IBD志望者へ送る、インターン・ジョブの乗り切り方(M&Aワークの場合)
こんにちは、ワンキャリ編集部の外銀担当チームです。今回は、「外銀IBDインターン・ジョブの乗り切り方」について徹底解説します。外銀の内定者&インターン参加者が在籍するワンキャリ編集部の外... -
2016/09/21ワンキャリ編集部
【外資の本選考:直前対策シリーズ】外資の選考対策はワンキャリでまとめて終わらせる。上位校向けの総まとめ!
「外資の本選考は、夏インターンの時と同じ対策じゃだめなの?」「日系志望者も外資の本選考を受けるべきと聞いたけど、どう対策すればいいの?」 このような疑問を持つ就活生のみなさんに向けて、ワン... -
2018/09/20ワンキャリ編集部
外銀IBD:年明け内定ゲットの「完全ロードマップ」〜外資系投資銀行の本選考はこう動け!〜【20卒向け】
今回は、いよいよ本選考が始まる「外銀IBDジョブ選考」について、徹底解説します。 外資系投資銀行の選考について総まとめ。最新の募集情報から、夏インターンとは異なる対策方法など、年明けの内定ゲッ... -
2018/10/11ワンキャリ編集部
【3分対策:モルスタ】ストレス耐性が問われるスーパーデイ!モルガン・スタンレー(投資銀行/資本市場)本選考のポイント【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は外資系投資銀行でゴールドマン・サックスやJ.P.モルガンと並び人気の高い、モルガン・スタンレー(投資銀行/資本市場)の選考対策をまとめてお届けします。 ... -
2018/08/08ワンキャリ編集部
IBDだけじゃない!外銀の各部門「今さら聞けない」業務内容や合格の秘訣をおさらい:マーケット、リサーチ、アセットマネジメント、オペレーション、テクノロジー
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 外資系投資銀行といえば「IBD(投資銀行部門)」の印象が強いですが、他にも狭き門ながら新卒採用を行っている部門があります。例えば「オペレーション」は、各社新... -
2016/12/13ワンキャリ編集部
【金融ES対策】三菱東京UFJ銀行|総合職のエントリーシート徹底対策講座【18卒向け・実例つき】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、メガバンクの中でも最も利益を上げ(2016年度)、就活生からの人気も高い三菱東京UFJ銀行(総合職)のエントリーシート対策をお伝えいたします。提出締切の... -
2016/11/30ワンキャリ編集部
【金融ES対策】東京海上日動火災保険│全国型従業員のエントリーシート徹底対策講座【実例つき】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、損害保険業界で最大手の東京海上日動火災保険(以下:マリン)のエントリーシート対策をお伝えいたします。提出締切の前にぜひご一読ください。 ... -
2017/09/23ワンキャリ編集部
【3分対策:ゴールドマン・サックス】世界最強の投資銀行のインターンを突破するための対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、世界最強のエリート集団、ゴールドマン・サックス(証券部門)のインターン選考のポイントをお伝えします。 ※注釈のない記載は、選考対策... -
2018/11/02ワンキャリ編集部
外資系投資銀行に行きたい!でもスーパーデイの攻略法は分かってる?【外資就活総まとめvol.4】
こんにちは、ワンキャリ編集部の外資就活対策チームです。第4回の今回は【外資就活の総まとめ〜金融編〜】です。外資系金融の基礎知識から業界の傾向、外資系特有の選考対策までお届けします。ぜひご一読くだ... -
2018/11/06ニャート
いつから就活生は黒のリクルートスーツを着るようになったのか
※こちらの記事は2016年12月に掲載された記事の再掲です。就活生は、たいてい黒のリクルートスーツを着ています。皆が同じようなスーツを着ているので、「画一的だ」「個性がない」と、揶揄(やゆ)され... -
2016/12/21ワンキャリ編集部
【金融ES対策】野村證券(営業部門)のエントリーシート徹底対策講座【実例つき】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は證券業界で圧倒的な存在感を放つ野村證券のエントリーシート対策です。提出締切の前にぜひご一読ください。野村證券の企業文化:成果が人格。切磋琢磨し、高い向上心... -
2017/03/04ワンキャリ編集部
【3分対策:東京海上日動火災保険】ES/面接/リクルーター面談の質問への採用される回答例と筆記試験選考対策のポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は損保ジャパン日本興亜・三井住友海上火災保険と並び、日本の損害保険会社の代表格である、東京海上日動火災保険(マリン)2018年卒(グローバルコース従業員... -
2018/07/17ワンキャリ編集部
【業界研究:証券】野村證券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の違いを徹底比較!
ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【業界研究:第2弾】。 今回は、国内5大証券と呼ばれる野村證券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の各社の特徴... -
2019/02/12ワンキャリ編集部
【業界研究:メガバンク】三菱UFJ銀行・みずほフィナンシャルグループ・三井住友銀行の強みや業務・年収を徹底比較!
ワンキャリ編集部が総力を挙げてお届けする【業界研究:第2弾】。今回は、多くの学生から高い人気を持ち、また人員削減やAI・ロボットの代替、買収や合併などのニュースで話題の絶えないメガバンク3行を紹... -
2018/06/21ワンキャリ編集部
【業界研究:損害保険】東京海上日動火災保険、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。損保4社の違いを徹底比較!
ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【業界研究:第2弾】。今回は4大損害保険会社と呼ばれる、東京海上日動火災保険・損保ジャパン日本興亜・三井住友海上火災保険・あいおいニッセイ同和損害保険の特徴... -
2017/05/06ワンキャリ編集部
【3分対策:DBJ(日本政策投資銀行)】ES/面接の質問への採用される回答例と筆記試験の選考対策ポイント(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は2017年卒・2018年卒の情報をもとに、DBJ(日本政策投資銀行)総合職の各選考で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。... -
2018/05/11ワンキャリ編集部
ゴールドマン・サックス女性社員が語るリアル。投資銀行の仕事とキャリアに迫る【特集:外資金融】
外資系投資銀行で活躍する女性社員の生の声をお届けする特別企画。今回はゴールドマン・サックスの魅力に迫ります。オペレーションズ所属の足立さん(右)と、投資銀行部門所属の吉田さん(左)にインタビュー... -
2018/05/14ワンキャリ編集部
少数精鋭の真価。J.P.モルガンでファーストクラスの人材が育つ理由【特集:外資金融】
外資系投資銀行で活躍する女性社員のリアルに迫る特別企画。今回は、J.P.モルガンの3年目社員、投資銀行本部 投資銀行部の何思寧さんにインタビューを行いました。今回の見どころ・入社初日にアサイン、... -
2018/05/15ワンキャリ編集部
個人プレーは先入観。メリルリンチ日本証券の強さは「多彩な個性の連携」にあった【特集:外資金融】
外資系投資銀行で活躍する女性社員のリアルに迫る特別企画、今回はメリルリンチ日本証券を特集します。今回はクレジット営業部所属の秋庭さん(写真左)と、投資銀行部門所属の高木さん(写真右)にインタビュ... -
2018/05/16ワンキャリ編集部
「AIが奪えない仕事」モルガン・スタンレーの理系バンカーが語る投資銀行の魅力【特集:外資金融】
外資系投資銀行で活躍する女性社員の生の声をお届けする特別企画。今回はモルガン・スタンレーで投資銀行業務を担当する三井さんにお話を伺いました。工学系大学院出身という理系の目線から、投資銀行の魅力を... -
2018/05/10ワンキャリ編集部
【特集:外資金融】ゴールドマン・サックス、J.P.モルガン、メリルリンチ日本証券、モルガン・スタンレー、UBS、シティの女性社員インタビュー集公開(ワンキャリ限定)
「投資銀行」 それは、就活生から圧倒的な人気を誇る業界の1つ。 特に「外資系」投資銀行と呼ばれる企業は、採用人数も少なく、情報統制も厳しいため、ベールに包まれ謎も多い。 結果として、数... -
2018/11/12ワンキャリ編集部
【面接対策:IBD】「最近気になったM&Aは?」スーパーデイも怖くない!面接でよく出る質問例と解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、ゴールドマン・サックスや野村證券など、例年優秀な学生が熾烈(しれつ)な競争を繰り広げる、証券会社の投資銀行部門(以下IBD)の面接での質問例を取... -
2018/12/09借金玉
ハンコでお辞儀!?職場の「異文化」に逆らって嫌われ者に【しくじリーマン】
※こちらは2017年7月に公開された記事の再掲です。失敗、それは誰もが避けて通れない道。連載企画「しくじリーマン」では、社会人たちが経験した失敗談と、そこから得た学びを皆さんにお届けします。今回... -
2018/11/26トイアンナ
面接で聞かれる「最近気になるニュース」で絶対ミスらない術
※こちらは2018年1月に公開された記事の再掲載です。こんにちは、トイアンナです。業界によっては質問されることの多い「『最近気になるニュース』は何ですか?」という質問。ニュースが古すぎると準備し... -
2018/07/07アサキヒロシ
【OB訪問前は閲覧禁止】バーテンダーは見た!商社、広告、金融…エリートビジネスマンのホンネと悲哀
──酒の中に真理有り 世界史を学んだ皆さんには懐かしい、宗教家エラスムスの言葉だ。人間は酔うと本音を吐きやすくなるということは、皆さん経験的にご存じではないだろうか? それは、説明会やインタ... -
2017/12/05ワンキャリ編集部
【3分対策:福岡銀行】ES/面接の質問と内定者の回答例/志望動機
2019年卒向けに、福岡銀行(F【フリー】コース)の本選考における各選考ステップ(ES、面接等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。※注釈のない記載は、選考対策ペ... -
2018/08/09アサキヒロシ
外銀MD編:「年収5000万なんて誰も貰えなくなるよ」重役が語る外銀AtoZ【バーテンダーは見た】
ここは日本有数の歓楽街。Googleにさえも載っていない、とある会員制バー。多忙なエリートたちのために、今宵はどんなボトルを開けようか。 今夜のお客様:外資系投資銀行MD(マネージング... -
2018/03/24ワンキャリ編集部
【中大/政府系金融、住商、外資系コンサル内定】日系・外資の各業界で内定無双。秘訣は「早期就活」と「キャリセン」:トップ就活生レポート2018
<中央大学 法学部4年 Aさん(男性/文系)>内定先政府系金融、住友商事、外資系コンサル、野村證券(インベストメント・バンキング)就活サマリー3年夏コンサル、4年で金融・商社の内定を押さえる。早... -
2018/03/26ワンキャリ編集部
【阪大/電通、丸紅、日揮内定】「理系院生」は武器であり弱み。第一志望落ちの挫折から内定無双したカギとは:トップ就活生レポート2018
<大阪大学大学院 1年 Aさん(男性/理系)>内定先電通、丸紅、双日、日揮、SMBC日興証券(投資銀行部門)、フリークアウト・ホールディングス就活サマリー理系院生のネック「体力・コミュ力」を体育... -
2018/03/27ワンキャリ編集部
【関大/SMBC日興証券、阪和興業内定】超・計画的な就活で手堅く内定ゲット。秘訣は「親への相談」と「早期スタート」:トップ就活生レポート2018
<関西大学 4年 Aさん(男性/文系)>内定先SMBC日興証券、阪和興業就活サマリー早期就活で金融業界を攻略、理解のある親への相談でキャリア観を深めて手堅く内定ゲット#どんな就活?#関大#文系#... -
2018/03/30ワンキャリ編集部
【一橋/P&G、日興証券内定】「夏インターンで危機感」外資系×内定4名の超難関を制した秘訣を徹底解明:トップ就活生レポート2018
<一橋大学 Aさん(女性/文系)>内定先P&G Japan(F&A(経営管理))、SMBC日興証券就活サマリー夏インターンで試行錯誤しながら外資系に早期内定。転職前提でキャリアを... -
2018/03/26ワンキャリ編集部
「人財開発銀行」を目指す、DBJ(日本政策投資銀行)のキャリアと魅力に迫る
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回はDBJ(日本政策投資銀行)にて人財育成・採用担当を務める篠崎(しのざき)さんにお話をお伺いしました。「人財開発銀行」を目指し、国家規模のビッグプロジェクト... -
2018/03/28トイアンナ
高倍率になる企業リストを公開!2019年卒の就活トレンドを「安定志向学生」の動向から斬る
こんにちは、トイアンナです。就活のアドバイスを始めてはや7年、気づけば就活講座のコーチとなっておりました。今回は数百人近い就活生からお話をうかがう中で見えてきた、2019年卒の就活トレンドを予測... -
2018/07/02ワンキャリ編集部
ES提出期限におびえない!!ワンキャリアのES対策記事を全部まとめました
「ESが書けない」 この悩みは、就活生にとって永遠の悩みではないでしょうか。 「ガクセイジダイニガンバッタコト」・「シボウドウキ」・「アナタノツヨミ」 書こうと思っては... -
2018/05/07ワンキャリ編集部
UBSだから分かる、学べる、成長できる。5部門の現役女性社員のキャリアと本音に迫る
外資系金融で活躍する女性社員たちのリアルに迫った好評企画。今回は、世界最大級の金融グループとして知られるUBSグループの女性社員に話を伺いました。5部門それぞれの業務内容をはじめ、さまざまなバッ... -
2018/05/10ワンキャリ編集部
シティグループ、全世界のネットワークを武器に戦うマーケッツ・投資銀行の醍醐味を語る
外資系金融で活躍する女性社員の本音に迫る特別企画の第6弾。今回はシティグループ(以下シティ)の市場部門で債券営業を担当する近藤さん(写真左)・元宗さん(写真中央)と、投資銀行部門でヘルスケア業界... -
2018/04/20ワンキャリ編集部
アピールポイントは上昇志向とチームワーク!三井住友カードの面接対策ポイントを解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。三井住友カード編 Vol.1は、三井住友カードの面接対策のポイントについてお伝えします。三井住友カードの... -
2018/04/24ワンキャリ編集部
【保存版】外銀志望必見!5分で分かる投資銀行業界〜部門の解説から最新のM&A動向まで〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活生から圧倒的な人気を誇る外資系投資銀行。しかしその業務内容や最新の業界事情は、外銀志望者の中でもあまり知られてはいません。今回は外銀の花形業務の一つである投... -
2018/05/01ワンキャリ編集部
【業界研究:投資銀行】米系投資銀行4社(ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、J.P.モルガン、バンクオブアメリカ・メリルリンチ(メリルリンチ日本証券))の特徴や社風を徹底比較!
※2018/05/01配信の本記事について、「モルガン・スタンレーMUFG証券」につきまして記載に誤りがあったため、2018/06/05訂正のうえお詫び申し上げます。こんにちは。ワンキャリ編集部... -
2018/09/17ワンキャリ編集部
【東大/ベイン、シティグループ内定】夏に力不足を実感。PDCAを回して、外コン外銀にW内定!:トップ就活生レポート2019
<東京大学 Aさん(理系/男性)>内定先ベイン・アンド・カンパニー、シティグループ IBD就活サマリー【就活の進め方・軸は?】長期インターンを通じて、やりたい事とやりたくない事を知る【内定獲得の... -
2018/10/15ワンキャリ編集部
【一橋/米系投資銀行IBD内定】OB・OG訪問より書籍で情報を収集!?部門の違いを入社前から理解:トップ就活生レポート2019
<一橋大学 Aさん(文系/男性)>内定先米系投資銀行 IBD就活サマリー【就活の進め方・軸は?】8月から就活スタート。秋に自己分析を終わらせてインターン選びを効率的に行う【内定獲得の秘訣は?】普... -
2018/11/19ワンキャリ編集部
【明学/日本生命、第一生命内定】「女性でも安心して長く勤められる環境」を軸に、大手生損保6社内定!!:トップ就活生レポート2019
<明治学院大学 Aさん(文系/女性)>内定先日本生命保険、第一生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険、三井生命保険、富国生命保険、損保ジャパン日本興亜就活サマリー【就活の進め方・軸は?】軸は「... -
2018/12/03ワンキャリ編集部
【慶應/都庁、県庁内定】なぜこの企業なのかを意識!!説明会などで社員に積極的に話を聞いて、自分の中で差別化できるようにする:トップ就活生レポート2019
<慶應義塾大学 Fさん(文系/女性)>内定先東京都庁、◯◯県庁、地方銀行就活サマリー【就活の進め方・軸は?】インターンに積極的に応募し、早い段階からESを完成させていく【内定獲得の秘訣は?】なぜ... -
2018/11/28ワンキャリ編集部
【学女/住友生命内定】金融業界に就職しているOGが多い!?:トップ就活生レポート2019
<学習院女子大学 Aさん(文系/女性)>内定先住友生命保険就活サマリー【就活の進め方・軸は?】興味がある業界のインターンに参加し、金融が自分に合っていると実感【内定獲得の秘訣は?】珍しい経験をア... -
2018/11/26ワンキャリ編集部
【明治/三井住友銀行、三菱UFJ銀行内定】徹底した企業研究で、企業ごとにノートを作成!?:トップ就活生レポート2019
<明治大学 Bさん(文系/女性)>内定先横浜銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行(旧:三菱東京UFJ銀行)、 三井住友海上火災保険就活サマリー【就活の進め方・軸は?】「足を使った就活」を意識し、3... -
2018/11/20ワンキャリ編集部
【早稲田/NHK、朝日、資生堂内定】内定獲得の秘訣は、人当たりの良さと「いい後輩」感を出すこと!?:トップ就活生レポート2019
<早稲田大学 Eさん(文系/男性)>内定先朝日新聞社、キーエンス、民放テレビ局、資生堂、損保ジャパン日本興亜、NHK(日本放送協会)就活サマリー【就活の進め方・軸は?】3年生の冬に行った徹底的な... -
2018/12/03ワンキャリ編集部
【立教/日本銀行、大和総研内定】幼少期から今までをグラフ化して自分の年表を作る!?:トップ就活生レポート2019
<立教大学 Bさん(理系/女性)>内定先東京海上日動システムズ、TIS、ニッセイ情報テクノロジー、日立システムズ、電通国際情報サービス、三菱UFJトラストシステム、日本銀行、大和総研就活サマリー... -
2018/12/10ワンキャリ編集部
【一橋/みずほFG、三菱UFJ信託銀行内定】早期からの社員交流会やOB/OG訪問で仕事のイメージをつける:トップ就活生レポート2019
<一橋大学 Dさん(文系/女性)>内定先みずほフィナンシャルグループ、AIGグループ、三菱UFJ信託銀行就活サマリー【就活の進め方・軸は?】OB/OG訪問や社員交流会へ頻繁に参加。現場の声を聞い... -
2018/12/11ワンキャリ編集部
【ICU/外資コンサル内定】コンサル・商社・金融など、10社以上幅広くインターンシップに参加!!:トップ就活生レポート2019
<国際基督教大学 Aさん(文系/女性)>内定先外資系コンサル、銀行大手就活サマリー【就活の進め方・軸は?】コンサル・商社・金融など、10社以上幅広くインターンシップに参加【内定獲得の秘訣は?】面... -
2018/12/20ワンキャリ編集部
【上智/住友商事、DBJ内定】3年生の2月からOG訪問!?OG訪問を通して感じた雰囲気を言語化:トップ就活生レポート2019
<上智大学 Dさん(理系/女性)>内定先住友商事、DBJ(日本政策投資銀行)就活サマリー【就活の進め方・軸は?】3年生の2月からOG訪問!? OG訪問を通して感じた雰囲気を言語化する【内定獲得の... -
2018/12/13ワンキャリ編集部
【立教/横浜銀行、NTTファイナンス内定】面接では、説明会で自分が実際に感じたことを伝える!!:トップ就活生レポート2019
<立教大学 Cさん(文系/女性)>内定先オリックス銀行、セディナ、横浜銀行、NTTファイナンス就活サマリー【就活の進め方・軸は?】興味のない業界の説明会にも参加し、「なぜこの志望業界に興味がある... -
2018/12/24ワンキャリ編集部
【横国/日本信用情報機構内定】公務員の勉強は民間で求められる筆記試験にそのまま転用できるが、どちらかに絞った方がいい!?:トップ就活生レポート2019
<横浜国立大学 Aさん(文系/男性)>内定先公益社団法人日本アイソトープ協会、日本信用情報機構就活サマリー【就活の進め方・軸は?】大学3年生の12月に大学外部のグループワークの練習会兼企業説明会... -
2018/12/17ワンキャリ編集部
【中大/三井住友海上、JCB内定】自分をアピールするよりも、自分のことを知ってもらうことを優先!:トップ就活生レポート2019
<中央大学 Cさん(文系/男性)>内定先三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、三菱UFJニコス、ジェーシービー(JCB)、三井住友ファイナンス&リース就活サマリー【就活の進... -
2018/11/25ワンキャリ編集部
【今週の記事まとめ】Twitterで就活しよう/外銀を徹底対策!/人気の8社を解説!外銀の社風まとめ
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の皆さんにTwitterの活用方法、そして根強い人気を誇る外銀8社の社風についてお届けします!今回も見逃せないコンテンツになっておりますので... -
2018/12/21ワンキャリ編集部
【明治/丸紅・双日(一般職)内定】面接では他の人との差別化を意識!総合商社の一般職W内定の秘訣とは?:トップ就活生レポート2019
<明治大学 Dさん(文系/女性)>内定先丸紅(一般職)、双日(一般職)、メタルワン(一般職)、農林中央金庫(事務職)、商工中金(エリア総合職)、東急リバブル(総合職)、ANA(CA職)就活サマリ... -
2018/12/02ワンキャリ編集部
【今週の記事まとめ】自分の魅せ方を考える/そもそも企業分析って何?/投資銀行のジョブ攻略法〜IBD編〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の皆さんに自分の魅せ方や企業分析の方法、そして投資銀行のジョブ攻略法についてお届けします!今回も見逃せないコンテンツになっておりますので、ぜ... -
2018/12/27ワンキャリ編集部
【日大/三菱UFJ信託銀行、千葉銀行内定】インターンに参加し続けることで、モチベーションを高める!:トップ就活生レポート2019
<日本大学 Bさん(文系/女性)>内定先三菱UFJ信託銀行、千葉銀行、NECフィールディング就活サマリー【就活の進め方・軸は?】3年の秋〜冬に、毎月インターンに参加。軸は、自分に専門性をつけるこ... -
2019/01/04ワンキャリ編集部
【法政/野村證券、みずほFG内定】説明会で必ず人事に声を掛け、志望度の高さをアピール!:トップ就活生レポート2019
<法政大学 Aさん(理系/男性)>内定先野村證券、SMBC日興証券、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ就活サマリー【就活の進め方・軸は?】軸は、将来自分がどんな業界に携わることになっても... -
2019/01/07ワンキャリ編集部
【日大/外資メーカー内定】面接官に持ってもらいたい印象をあらかじめ考える:トップ就活生レポート2019
<日本大学 Cさん(理系/女性)>内定先オリエントコーポレーション、外資メーカー就活サマリー【就活の進め方・軸は?】「内定者のボリュームゾーンが早慶以上か」を軸に。ライフプランを踏まえた就活【内... -
2019/01/03ワンキャリ編集部
【早稲田/伊藤忠、三井物産、住友商事内定】OB/OG訪問で「目指したい像」や「どのように働きたいか」を知る:トップ就活生レポート2019
<早稲田大学 Fさん(文系/男性)>内定先伊藤忠商事、三井物産、住友商事、ミスミグループ本社、みずほフィナンシャルグループ就活サマリー【就活の進め方・軸は?】OB/OG訪問を通じて「自分が目指し... -
2019/01/13ワンキャリ編集部
【今週の記事まとめ】業界研究:金融/GD対策/説明会解禁に向けた心構え
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の皆さんに、金融業界の業界研究やグループディスカッションの対策、説明会解禁に向けた心構えについてお届けします。今回も見逃せないコンテンツにな... -
2019/01/16ワンキャリ編集部
【慶應/三井住友信託銀行、NEC内定】過去のエピソードを複数用意することであらゆる質問に対応!:トップ就活生レポート2019
<慶應義塾大学 Gさん(文系/女性)>内定先三井住友信託銀行、日本電気(NEC)就活サマリー【就活の進め方・軸は?】多様なコミュニティの人から自分の行動を分析してもらい自己分析を徹底する【内定獲... -
2019/01/21ワンキャリ編集部
金融業界内定の秘訣は「面接でうそをつかないこと」!?【トップ就活生レポート2019:メガバン・保険編】
名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者が、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのかを探る『トップ就活生レポート』。今回は採用数が多く、毎年多くの学生が志望する金融業界(メガバンク... -
2019/02/11ワンキャリ編集部
【成城大/アフラック、損保ジャパン内定】インターン先の人事や社員に直談判してOB/OGを紹介してもらう!:トップ就活生レポート2019
<成城大学 Aさん(文系/男性)>内定先アフラック(アフラック生命保険)、ソニー生命保険、損保ジャパン日本興亜、住友不動産販売就活サマリー【就活の進め方・軸は?】同業を志望するインターン生との情... -
2019/02/01ワンキャリ編集部
【関学/パナソニック内定】説明会で社員に話しかけて自分をアピール!:トップ就活生レポート2019
<関西学院大学 Aさん(文系/男性)>内定先パナソニック、三菱重工業、NTTファイナンス就活サマリー【就活の進め方・軸は?】どの会社でも通用するスキルを身につけられる職種を選択する【内定獲得の秘... -
2019/02/15ワンキャリ編集部
【関学/NTT西日本、ソフトバンク内定】足を使った就活で企業とのミスマッチをなくす!:トップ就活生レポート2019
<関西学院大学 Bさん(理系/男性)>内定先NTT西日本、KDDI、ソフトバンク、ブリヂストン、みずほフィナンシャルグループ 、化学メーカー、重工メーカー就活サマリー【就活の進め方・軸は?】「ど...