ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす金融東京海上日動火災保険
東京海上日動火災保険
公式
日系 金融

東京海上日動火災保険
4.1

お気に入り (24541人)

全ての挑戦者が、新たな挑戦に立ち向かえる世界を創るため、今日も東京海上日動は世界中のあらゆるリスクと戦い続けています。

創業から140年、我々が大切にしているのは、“インフラのインフラ”として「社会と人の『いざ』というときを支える」こと。そして、それができる企業であり続けるために、時代に合わせて変化し続けていくこと。

世界中に拡がる幅広いビジネスフィールドで、私たちと一緒なら、一人ひとりの挑戦者と、誰かのために働くあなたと、世界を変えていける。

そう信じて、私たちは「挑戦のDNA」を受け継ぎ、新しい時代、新しい価値を一緒に創ることが出来る、そんな新しい仲間を求めています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

全ての挑戦者が、新たな挑戦に立ち向かえる世界を創るため、今日も東京海上日動は世界中のあらゆるリスクと戦い続けています。

創業から140年、我々が大切にしているのは、“インフラのインフラ”として「社会と人の『いざ』というときを支える」こと。そして、それができる企業であり続けるために、時代に合わせて変化し続けていくこと。

世界中に拡がる幅広いビジネスフィールドで、私たちと一緒なら、一人ひとりの挑戦者と、誰かのために働くあなたと、世界を変えていける。

そう信じて、私たちは「挑戦のDNA」を受け継ぎ、新しい時代、新しい価値を一緒に創ることが出来る、そんな新しい仲間を求めています。

職種別の選考対策
グローバルコース(総合職) エリアコース(総合職) グローバルコース(総合職SPEC) エリアコース(総合職SPEC)

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

グローバルコース(総合職) この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
二次選考会(会社説明会+面接会)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】不明 【会場到着から選考終了までの流れ】到着次第、案内される 【質問内容】ESで記述した学生時代に力を入れたことについての深堀り ・学生時代に力を入れたこと30秒 ・なぜ◯◯部に入ったのか? ・難しかった点と嬉しかった点を上位2点ずつ教えてください。 ・コロナで一番大変...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】主に、部門ごとの業務内容についての座学や先輩社員との座談会および新規事業立案グループワークを行った。グループワークでは、テーマを与えられ、新規事業立案型のものであった。最終的な発表に向けて、オンラインではあったが、実際のクライアントの方にヒアリングする機会もあった。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか? 役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。150文字以下】◯◯人を超える◯◯部の副将として、歴代最高順位である◯◯位に導いたことだ。感染症拡大による練習が出来ない期間を好機と捉え、当時のチーム課題(下級生の戦術に対する理解度向上)を解決...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

エリアコース(総合職) この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・自動車の事故の過失割合を判例に従ってグループごとに検討するワーク ・地域の地域活性化の課題解決に向けた施策を考え、どんな保険が提案できるか検討ののち、パワーポイントにまとめ、全体の前で発表 大きくはこの二つに分けられる。二つとも事前に資料が与えられており、事前課題もあ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか。役割・人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150字以下)】◯◯のアルバイトでリーダーを務め、作業の効率化とホスピタリティ向上に力を入れた。お客様第一を掲げているのだが、締め作業のために、営業終了の30分前でお客様の受け入れをやめていた。そ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
個人面接(1回)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、zoomに接続し待機。 【質問内容】主に提出したエントリーシートから質問される。エピソードを深掘りというより、文字数の少ないエントリーシートを補うために具体的に聞いてくるという感じ。私の場合は、アルバイトについてよく聞か...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

グローバルコース(総合職SPEC) この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150字以内)】◯◯部で学生コーチとして練習や試合の指揮という役割を果たしながら、30人の部員と共に全国大会出場を目指したことです。この成果を上げるにあたり、各選手の役割が明確でなくチームが一体感...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150文字以下)】私はサークルの会長として、負の連鎖を撤廃した。毎年1、2年生各半分が退部するという課題に対し、原因を会費の用途の不透明さと世代交代後の下級生の負担増加と結論づけ、会費収支表の作成...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150文字以下)】大学時代に所属した◯◯部で日本一を目標に周囲の仲間と取り組んだことである。仲間と大きな目標を達成し、その瞬間を分かち合いたいという思いから◯◯人程度のポジションのリーダーとして部...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

エリアコース(総合職SPEC) この職種の体験談一覧はこちら

インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
【学生時代に力を入れたこと 役割、人数等を明確に(150字)】◯年から行なっている長期インターン先のコンサルティング会社にて、◯◯(クライアント)のコンサルティングを◯ヶ月間行った経験。インターン生ながら◯人チームの中心メンバーとして、リサーチ業務からクライアントの取締役へのプレゼンテーションまでコンサルティングに係る全て...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】損害保険のビジネスについての講義や、各職種についての講義を受ける時間、そして様々な職種の方が来てくださる座談会の時間がとても長かった。その他、自動車事故の責任割合を計算する実務体験やクライアントへの提案営業のグループワークやオフィス内の紹介もあった。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅と思われる男性社員 【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始後、軽く自己紹介をした後、面接。終了時間になったら退出して終了。 【質問内容】エントリーシートの内容について、2人いる学生に交互に深掘りの質問をしていく形式であった。基本的に学生2人には同じ質問がされた。学生時代...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(1342件)
クチコミの一覧はこちら

冬
インターン
職種
エリアコース(総合職)
開催時期
冬(1~3月)
内容
ジョブ・オフィスワーク形式
社員との距離が近く、働くイメージがつきやすい。
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
合説
ワンキャリ合説
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
グローバルコース(総合職)
ルート
その他特殊ルート
開催時期
2020年3月 〜 2020年3月
リーダー性を求められた選考
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

東京海上日動火災保険株式会社

ホームページURL

https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/

代表者

広瀬 伸一

所在地

東京都千代田区丸の内1-2-1

設立日

1879年8月

資本金

1,019億円

従業員数

17,203名(2019年3月31日現在)

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 金融
    SMBC日興証券
    12061人がお気に入り
    SMBC日興証券
  • 金融
    オリックス
    11954人がお気に入り
    オリックス
  • 金融
    M&Aキャピタルパートナーズ
    235人がお気に入り
    M&Aキャピタルパートナーズ
  • 金融
    日本証券金融
    953人がお気に入り
    日本証券金融

この企業に関する就活記事

  • 2020/06/18
    ワンキャリ編集部

    キャリアの切り札はスキルでなく、視座。MBAホルダーの東京海上日動・採用責任者が、有事で人が成長する理由を語る

    近年の就活生がファーストキャリアで重視するものとして「スキル」が挙げられます。ワンキャリアの調査でも、東大・京大生の多くは転職を前提に、スキルや経験を求めて就職活動をする傾向が見られます。 こ...
  • 2019/03/14
    ワンキャリ編集部

    【独占:東京海上日動】損保はこれから面白い。「事業戦略パートナー」として新しいマーケットの創出を目指す、東京海上日動の挑戦に迫る

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、東京海上日動火災保険株式会社(以下、東京海上日動)に独占取材を行いました。損害保険業界のリーディングカンパニーであり、就活生からも高い人気を集める同...
企業の魅力を見る

企業情報

企業名

東京海上日動火災保険株式会社

ホームページURL

https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/

代表者

広瀬 伸一

所在地

東京都千代田区丸の内1-2-1

設立日

1879年8月

資本金

1,019億円

従業員数

17,203名(2019年3月31日現在)

受賞歴
職種別の選考対策
グローバルコース(総合職) エリアコース(総合職) グローバルコース(総合職SPEC) エリアコース(総合職SPEC)
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
世界中で真に必要とされる会社であり続けるために

保険事業は「People's Business」と言われており、人とその人が創り上げる信頼がすべての原点となります。「保険」という形のない商品を扱う当社にとって、社会に貢献しようという志を持ち、厚い信頼を勝ち得る「人材」は最も貴重な財産です。
また、人生の多くの時間を過ごす会社生活において、社員一人ひとりが仕事に誇りを持ち、発意を持っていきいきと働くことこそが、会社の原動力だと思っています。
当社が、次の100年も世界中のお客様や地域社会に真に必要とされる「Good Company」であり続けるためには、柔軟な発想力や積極的な行動力を持った活力溢れる「若い力」が不可欠です。「自由闊達」や「チャレンジ精神」を大切にする企業文化のもとで、そうした「若い力」を取り入れながら、すべての社員が働き甲斐を感じ、「自分の人生は充実している」と心から思うことができる企業を創っていきたいと思っています。

「誇り」の持てる仕事とは

就職を考えている皆さんからすれば「いい会社に就職したい」と思うのは当然のことでしょう。そこで、就職をする企業を決めてしまう前に「いい会社」とはどんな会社のことを言うのか、じっくり考えてみてください。
「いい会社」とは、世の中で一般的に有名な会社と勘違いされている方が多いのではないでしょうか。「有名」というものは、一過性かつ他律的な価値観に過ぎません。就職活動の企業選択においては、自分自身の価値観が必要となります。この自身の価値観を醸成する上で、最も大切にして欲しいのは自分自身が「誇り」を持てる仕事かどうかということです。
「誇り」の持てる仕事とは一体何か、それは利己的ではなく、「世のため、人のため」に存在している仕事のことを言うのではないかと思います。自身のためにやる仕事にはいつか限界が生じますが、誰か他の人のためにやる仕事には大きな未来が広がっているもの。どんなに辛い時でも「自分の仕事は誰かの役に立っている。どこかで喜んでくれている人たちがいる」という想いさえがあれば、大抵の壁は乗り越えられるはずなのです。

東京海上日動が求める人材

当社が求めている人材は、一言で言うと「自ら考え、発信し、行動する個性豊かな人」です。言い換えれば、常に問題意識を持ち、自ら考え、解決策を創り出せる人。そのためには、さまざまな事柄に「気づく力」が必要です。
自ら考えて、発信し、行動するから、責任ある仕事を任されるし、成功すれば嬉しいし、失敗すれば反省もする。そのなかで、多くの気づきを得て自分のものとし、それを積み重ねることにより成長につながっていきます。
また、東京海上グループは国内に留まらず、海外も含めた無限に拡がるマーケットで「世界トップクラスの保険グループ」を目指しています。さまざまな社会のニーズを汲み取り、実現していくためには人材の多様性が不可欠です。いろいろな個性が集まって初めて私たちのビジ ネスは成立するのです。
当社には「人に言われてやるのではなく、自分が考えてやらないとつまらない」という考え方が根付いています。
多くの「自ら考え、発信し、行動する個性豊かな皆さん」とお会いできるのを楽しみにしています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら