ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがすコンサル・シンクタンクみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)
公式
日系 コンサル・シンクタンク

みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)
3.5

お気に入り (3848人)

「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、2021年4月、「みずほリサーチ&テクノロジーズ」が誕生しました。

<みずほ>は、“One MIZUHO 未来へ。お客さまとともに”のスローガンのもと、お客さまニーズに徹底的に寄り添い、お客さまご自身が気付いていない課題やニーズをも掘り起こし、それぞれのお客さまにとって最良・最適のソリューションをグループの総力をあげて提供しています。

その中で、みずほリサーチ&テクノロジーズは、社会・経済の動向やお客さまの課題に関する幅広い調査・分析力、課題解決に向けた提言力とコンサルティング力、デジタルテクノロジーに関する先端的な技術知見、システム設計力・実装力の伝統と実績ある強みを融合して、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供することにより、<みずほ>の非金融ビジネスを牽引する中核会社として、お客さまや社会に新たな付加価値を提供していきます。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、2021年4月、「みずほリサーチ&テクノロジーズ」が誕生しました。

<みずほ>は、“One MIZUHO 未来へ。お客さまとともに”のスローガンのもと、お客さまニーズに徹底的に寄り添い、お客さまご自身が気付いていない課題やニーズをも掘り起こし、それぞれのお客さまにとって最良・最適のソリューションをグループの総力をあげて提供しています。

その中で、みずほリサーチ&テクノロジーズは、社会・経済の動向やお客さまの課題に関する幅広い調査・分析力、課題解決に向けた提言力とコンサルティング力、デジタルテクノロジーに関する先端的な技術知見、システム設計力・実装力の伝統と実績ある強みを融合して、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供することにより、<みずほ>の非金融ビジネスを牽引する中核会社として、お客さまや社会に新たな付加価値を提供していきます。

職種別の選考対策
システムエンジニア コンサルタント エコノミスト

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

システムエンジニア この職種の体験談一覧はこちら

内定
23年卒
中堅社員面談
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅社員 【会場到着から選考終了までの流れ】特になし 【質問内容】・学生時代に力を入れたこと ・チームワークを発揮した経験 ・IT業界の志望動機及び、入社後にやってみたいこと ・リーダーシップを発揮した経験 逆質問(面談に参加した学生が挙手し、選ばれた人が質問をする形式...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
エントリーシート
/
本選考
非公開 | 理系
【研究内容(600字以内)】私の研究内容は「◯◯」だ。◯◯は既存の原子や分子、◯◯という特殊な物質の性質を解明する技術への応用が期待されている。特に◯◯に繋がる可能性があり、研究を進める大きなモチベーションとなっている。現状、◯◯ことは可能であるが、出力と品質が悪いため実用化に至っていない。◯◯することで起きる複数の物理現...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
ベテラン社員面談
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】ベテラン社員 【会場到着から選考終了までの流れ】特になし 【質問内容】・学生時代に力を入れたこと、その中では発見した自分の強み →内容についての深堀 ・どのような経験からみずほリサーチ&テクノロジーズに辿り着いたか ・どのような領域に携わりたいか →金融や公共について興...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

コンサルタント この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
東京大学大学院 | 理系
【応募動機およびインターンシップで体験・習得したい事項を入力してください。400文字以上500文字以下】応募動機は、環境問題に関わるコンサルタント業務を体験したいからです。私は環境問題の解決に興味があります。大学では、技術による環境問題の解決を目指し、バイオプラスチックについて研究しています。ですが、レジ袋有料化等の環境政...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】午前:会社説明会・午後のワークの説明 午後:グループワーク(対象企業の気候変動にまつわる現状分析、気候変動にまつわる課題の特定、解決策の検討、コンサルタント業務の予定作り、資料作成) 夕方:プレゼン発表・座談会 【ワークの具体的な手順】対象企業の気候変動にまつわる現状分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
WEBテスト
/
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
【試験科目】言語・非言語・性格 【対策方法】参考書等
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

エコノミスト この職種の体験談一覧はこちら

内定
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【応募動機およびインターンシップで体験・習得したい事項を入力してください。 400文字以上500文字以下】応募動機は2つある。1つ目は、コンサルタントのプロジェクトへの取り組み方を学ぶためである。貴社のインターンシップは、実際の業務に参加することで、業務の概要だけでなく、業務全体の流れを体験できる点が非常に魅力的だ。お客...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【志望動機、関わりたい業務、キャリアアップイメージ300】エコノミストとして自身の知見を社会に発信し、国や全国の企業の発展に貢献したいためだ。ゼミの◯◯発表会を経験して社会課題を分析し施策を検討する楽しさを覚えたとともに、その解決には官民へのアプローチと相当の影響力が必要であると感じた。そのため、貴社がみずほの基盤を活用し...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【応募動機およびインターンシップで体験・習得したい事項を入力してください。(400文字以上500文字以下) 】貴社のインターンを通じて、ITを利用した企業の課題解決の手法をより具体的に学びたいと考えた為です。また、実践に近い課題を体感する事でコンサルタントとして現状の自分に足りないスキルを理解したいと考えています。私は塾...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(234件)
クチコミの一覧はこちら

夏
インターン
職種
システムエンジニア
開催時期
夏(7~9月)
内容
ジョブ・オフィスワーク形式
システム開発の実務体験ができるインターン
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
システムエンジニア
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年3月 〜 2020年4月
気楽に話せる雰囲気を作ってくれる面接
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
システムエンジニア
ルート
通常ルート
開催時期
2020年4月 〜 2020年6月
面談という名称だが実質面接
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

みずほリサーチ&テクノロジーズ(みずほフィナンシャルグループ)

本社所在地

東京都千代田区神田錦町2-3

資本金

16億2,750万円

代表者

代表取締役社長 吉原 昌利

社員数

4,605名(2021年4月1日時点)

ホームページURL

https://www.mizuho-ir.co.jp/

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • コンサル・シンクタンク
    山田コンサルティンググループ
    1868人がお気に入り
    山田コンサルティンググループ
  • コンサル・シンクタンク
    レイスグループ
    2805人がお気に入り
    レイスグループ
  • コンサル・シンクタンク
    グローバル・パートナーズ・テクノロジー
    185人がお気に入り
    グローバル・パートナーズ・テクノロジー
  • コンサル・シンクタンク
    For A-career
    14人がお気に入り
    For A-career
企業の魅力を見る

企業情報

会社名

みずほリサーチ&テクノロジーズ(みずほフィナンシャルグループ)

本社所在地

東京都千代田区神田錦町2-3

資本金

16億2,750万円

代表者

代表取締役社長 吉原 昌利

社員数

4,605名(2021年4月1日時点)

ホームページURL

https://www.mizuho-ir.co.jp/

受賞歴
職種別の選考対策
システムエンジニア コンサルタント エコノミスト
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
コンサルティング

民間企業から官公庁、研究機関に至るまで、幅広いお客さまに対して、受託調査や研究開発、コンサルティングを通して、課題解決を行います。

【事業分野】
 〇事業戦略・デジタル/ICT戦略・情報通信政策
 〇経営戦略・組織人事戦略
 〇環境・エネルギー・グローバルビジネス
 〇社会保障
 〇官民連携(PPP/PFI)
 〇先端技術・科学技術・AI・シミュレーション
 〇クォンツ・フィンテック・データサイエンス

システムインテグレーション

ITを活用したソリューションを提供する仕事に携わります。
ITコンサルタント、プロジェクトマネージャなどのさまざまな役割を担い、IT戦略の立案からシステムの構築、導入、運用に至るまでお客さまのビジネスをサポートします。

【事業分野】
 ○<みずほ>を中心とした「銀行」
 ○「金融」機関全般
 ○政府・官公庁・自治体などの「公共」
 ○製造・流通・不動産などの「法人」

キャリア形成

社員の強みを活かし、能力を引き出す

<みずほ>では、人事制度の共通化によるグループ横断的な人材交流を通じて、社員一人ひとりの経験の幅や視野を広げるとともに、「集合研修」「OJT」「自己啓発」を有機的に組み合わせた豊富な教育制度や多様なキャリア形成支援制度により、社員の潜在能力を最大限引き出しています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら