職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職
総合職
No.270229 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
獨協大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 所属大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
『ブルーゲルクッションWゲル』の販売を促進するための企画をグループで考える。グループはランダムで編成された。企画を考えた後は、プレゼンを行い社員の方にフィードバックをいただくような形で進められた。ターゲットの選定が重要とされた。
ワークの具体的な手順
グループでテーマに沿った企画を考え、まとめ、最後に発表
インターンの感想・注意した点
インターンの中では、グループワークの際にメンバーの方がそれぞれに発言する内容が素晴らしかったあまり、自分の意見を言う自信がなくなってしまった。結果としてあまり発言ができず、グループに貢献することがあまりできなかったため今後はより積極的に発言するようにしようと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループになった参加者の方々とは、自己紹介やワークの中で関わることが多かった。ワークの中でもアイディア力のある人が多くいたため、良い刺激になったと思う。また、社員の方からもワーク中に大事にすることなどを声かけていただく機会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的にどんな仕事をしているのかが分からなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業として、どのような取り組みを行っているのかがよく理解できた。
この体験談は参考になりましたか?
利用規約に違反している体験談は、
こちら
から報告することができます。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社マルカ(旧:マルカキカイ)総合職
-
商社GSIクレオス総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ基幹職
-
商社菱洋エレクトロ総合職
-
商社レオクラン営業職
-
商社シルバーとっぷ総合職