三井物産は、経営理念(Mission、Vision、Values)を全ての活動の中心軸に据えるとともに、ガバナンス、リスク管理体制などの経営基盤を一層強固なものとしながら、ステークホルダーとともに、当社コーポレートスローガン「360° business Innovation.」を体現すべく、事業活動を進めていきます。このスローガンが表わすように、地球上のあらゆるところで、発想や情報、取引先やパートナー、そして当社の事業などを繋ぎ、その中から新しいストーリーを描いてビジネスや産業を革新し、新しい価値を創造することで、大切な地球とそこに住む人びとの夢溢れる未来作りに貢献していきます。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中の説明会・セミナー

新着のES・体験談
総合職(担当職)
この職種の体験談一覧はこちら
総合職(業務職)
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(1409件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
企業名 | 三井物産株式会社 |
---|---|
ホームページURL | |
設立日 | 1947年(昭和22年)7月25日 |
代表者 | 代表取締役社長 堀 健一 |
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目2番1号 |
資本金 | 342,383,728,984円 (2022年3月31日現在) |
従業員数 | 5,494名 (連結従業員数44,336名) (2022年3月31日現在) |
事業内容 | 金属資源、エネルギー、プロジェクト、モビリティ、化学品、鉄鋼製品、食料、流通事業、ウェルネス事業、ICT事業、コーポレートディベロップメントの各分野において、全世界に広がる営業拠点とネットワーク、情報力などを活かし、多種多様な商品販売とそれを支えるロジスティクス、ファイナンス、さらには国際的なプロジェクト案件の構築など、各種事業を多角的に展開 |
受賞歴 |
|
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2022/12/23ワンキャリ編集部
三井物産が変える「総合商社像」。求める人材像と、新卒採用に込める想いとは?
5大商社の一角として知られる三井物産。歴史のある総合商社のため、「会社都合で配属先が決まり、その後のキャリアも自由に選択できないのでは」「年功序列で窮屈そう」といったイメージを持っている方もい... -
2022/03/03ワンキャリ編集部
三井物産が「オワハラ事例紹介動画」を公開。就活が本格化する学生に伝えたいメッセージとは?
3月に入り、就活もいよいよ本格化しました。就活生の皆さんはこれからさまざまな企業の面接を受けるでしょうし、その中で内々定の連絡を受けることもあるでしょう。 そんなときに気をつけてほしいのが「オ... -
2021/04/07ワンキャリ編集部
「企業側の都合で学生のキャリアの選択肢を狭めない」 インターンを通して見える三井物産のこだわり
2022年卒の就活は、新型コロナウイルスの影響で例年と大きく変わりました。企業説明会や選考もそうですが、最も大きな影響を受けたのは「インターン」でしょう。対面での接触が制限される中、やむを得ずイ... -
2020/05/28池田憲弘
2020年、三井物産が「オワハラ」に悩む学生に贈る2つのメッセージ
5月も終わり、いよいよ6月になろうとしています。例年であれば、面接解禁の直前となる時期ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、選考のスケジュールが変化しています。とはいえ、多くの日系企... -
2020/02/12ワンキャリ編集部
商社パーソンは逆境の連続だ──赤裸々すぎるエピソードでマインドとスキルを体感する、三井物産「挑戦と創造」追体験セミナーの魅力
「NBAの試合観戦で取引先と応援のさなかに、まさかの契約打ち切りの大ピンチ」「取引先の板挟みに遭って、厳しい価格交渉に臨むことに」──。社員が普段どのような仕事をしているのか。就活生としては、絶... -
2019/08/22ワンキャリ編集部
【三井物産×北野唯我】コンサル、投資銀行、PEファンド──憧れのキャリアを積んだ男たちが、今、総合商社で働くワケ
最近の就活の仕方、働き方にはさまざまな形があります。はじめから転職を視野に入れている人、若くして起業を志す人など。新卒入社から総合商社一筋でキャリアを積む人がいる一方で、キャリアパスの中で総合商... -
2019/02/21ワンキャリ編集部
【商社特集:三井物産】AI・IoT領域に挑み、グローバルで戦う。三井物産のICT人材が語る「泥臭すぎる」キャリア論
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリアが総力を挙げてお届けする人気企画、総合商社特集。今年は「総合商社の現場力」と題し、第一線で輝く若手社員に焦点を当ててお送りします。現場で活躍する商社...