━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未来創発 -Dream up the future.-
常に時代を先取りし、新しい社会の実現に挑戦する「ナビゲーション×ソリューション」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「未来社会創発企業」。NRIは自らをこう表現しています。
NRIは、日本初の民間シンクタンクと、日本初のコンピュータ商用利用を導入したシステムインテグレーターの
草分けとの合併によって生まれました。
未来を洞察し、広く社会に提言する力、顧客の立場で考え、徹底して品質にこだわる姿勢など、それぞれの前身から受け継いだDNAを融合しながら、時代を先取りする企業活動を進めてきました。
今日、未来創発を実現する軸となるのが「ナビゲーション×ソリューション」です。
予測、分析、政策提言などによって問題発見から解決策を導くまでの「ナビゲーション」と、その解決策を業務改革やシステムの設計、構築、運用によって実現する「ソリューション」。
この2つを相乗的に機能させることで、NRIは新たな未来を創り出しています。
コンサルティング事業においては、日本最大級の経営戦略コンサルティングファームとして、
幅広い業界のクライアントに対し、戦略立案から実行支援までの一貫した経営戦略コンサルティングを提供しています。
私たちは、顧客の課題に真摯に向き合ってその解決に全力を尽くす、いわば『徹底した顧客志向』をモットーに、コンサルティングに取り組んでいます。戦略の策定に留まらず、顧客の組織をも動かす実行支援までを一貫してやり抜くことで、日本企業を中心に高い信頼を得ております。
NRIは、日系経営コンサルティングファームとして、いわゆる”Up or Out”のカルチャーではなく、人財を中長期目線で大事にするからこそ、早くから挑戦させ育てる風土があります。例えば、1年目からクライアントの前に出て仕事をする機会が多く与えられるなど、若いうちから個人として活躍できる環境が整っています。
加えて、”野村総合研究所”といういかにも日系企業らしい社名からは想像できないようなフラットな人間関係であり、『立場』ではなく『正しさ』が尊重される、プロフェッショナル主義の文化が根付いています。
こうした特徴から、NRIは『人財を大事にする日本企業らしさ』と『コンサルのフラットな文化』のいいとこ取りをしたような会社だとも言われています。
ITソリューション事業においては、業務革新における企業のパートナーとして、情報システムの企画・設計から開発、運用・保守まで一貫したサービスを提供しています。
個別システムのコンサルティングからシステム化計画・設計・開発などを行う「SI(システム・インテグレーション)サービス」、システムの保守・運用管理などを行う「アウトソーシングサービス」、複数のお客様が共同でシステムを利用する「共同利用型サービス」などを提供しています。
NRIグループの企業理念は「未来創発」です。変化が激しく先の予測がつかないこの時代。社会をしっかりと見据えながら確かな未来を切り拓いていきたい。そのために、新しい価値を創造することで世の中に貢献したいと私たちは願っています。
『これからの未来を自分達の手で切り拓いていきたい。』そんな想いを実現できる環境がNRIには整っています。挑戦心あふれる皆さんのご応募をお待ちしております。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中のインターン

新着のES・体験談
経営コンサルタント
この職種の体験談一覧はこちら
アプリケーションエンジニア
この職種の体験談一覧はこちら
テクニカルエンジニア
この職種の体験談一覧はこちら
セキュリティスペシャリスト (NRIセキュアテクノロジーズ)
この職種の体験談一覧はこちら
経理スペシャリスト
この職種の体験談一覧はこちら
エリア職システムエンジニア(札幌・福岡)
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(933件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
会社名 | 野村総合研究所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長兼社長 此本 臣吾 |
所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
資本金 | 23,644,932,600円 |
従業員数 | 6,488人(NRIグループ16,512人) 2022年3月31日現在 |
事業内容 | 経営コンサルティング:企業、官公庁等に対し、企業戦略の立案、経営革新の実行・支援、政策提言などを行う。ITソリューション:情報システムの企画・設計から開発、運用・保守まで一貫したサービスを提供する。 |
ホームページURL | |
設立日 | 1965/04/01 |
受賞歴 |
|
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2022/09/27ワンキャリ編集部
「コンサルでは事業開発ができない?」NRIで事業開発を行ってきた3人の先輩コンサルタントの答え
就活市場で学生からの人気が高いコンサルティング業界。クライアントの課題を颯爽と解決する姿に憧れを持っている学生も多いと思いますが、一方でコンサルタントは「支援者」であって「事業の主体者」ではない... -
2020/11/19ワンキャリ編集部
キャリアも子育ても未知との遭遇。私たちが「後悔せず働ける場所」をNRIに求めた理由
女性がファーストキャリアを考えるとき、「結婚」「出産」といったライフプランも絡めて、業界や企業を選ぶケースが少なくありません。中にはその過程でパートナーとの結婚タイミングを想定したり、産休までの... -
2020/10/09ワンキャリ編集部
日本を変える提言は現場から生まれる。コンサルファーム×シンクタンクとしてのNRIが伝えたい社会課題と向き合う醍醐味
ワンキャリアの東大・京大就活ランキングでも、毎年上位にランクインし、学生人気が高い野村総合研究所(NRI)。コンサルティングファームの印象が強いですが、1965年に日本初の民間総合シンクタンクと... -
2020/06/02ワンキャリ編集部
外コンから転職して分かった「コンサルタントとして成長できる環境の条件」
ワンキャリアの東大・京大就活ランキングにおいて、名だたる外資系コンサルティングファームを押さえ、コンサル業界の人気No.1に3年連続で輝いた野村総合研究所(NRI)。よく、日系と外資系ではコンサ... -
2019/05/20ワンキャリ編集部
不確実性の時代、経営戦略コンサルタントは日本を導けるか。日系ファームNRIに課された使命
東大・京大就活ランキング第1位。コンサル業界の中でも、就活生から圧倒的な支持を集める野村総合研究所(以下、NRI)。1965年に日本初の本格的な民間総合シンクタンクとして創業したNRIは、199... -
2018/09/25ワンキャリ編集部
NRIで、本当に面白い仕事はできますか?私たちが聞きたいこと、全部教えてください
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は野村総合研究所(以下NRI)採用担当者の吉竹さんにお話を伺いました。就活生がNRIに抱く疑問や誤解、圧倒的な人気を誇るインターンや選考の裏側まで、就活生が... -
2017/10/05ワンキャリ編集部
なぜ商社や広告代理店を抜いて、NRIが就活ランキング3位なんですか?
ワンキャリアが発表した「就職人気ランキング」でマッキンゼー、BCGに次いで3位、日系企業では堂々の1位に君臨した野村総合研究所(NRI)。学生の間でもNRIの「隣人の構造面接」や「リベンジ制度」...