.png?ixlib=rails-3.1.0&auto=format&fit=max)
オースビー
───────────────────────
あなたがこれまで培ってきた力とは何でしょうか?
そして、社会はあなたに何を期待しているのでしょうか?
───────────────────────
社会は生産活動で成り立っています。
その生産活動の主体は企業です。
企業の生産力向上は、豊かな現代社会の基盤となっています。
その企業が求める「力」とは何でしょうか?
それは、自社組織をつくり、成長させる「力」です。
これまで企業は、主に次の三点を追求することで量的拡大を遂げてきました。
・物的資源の開発
・物理的機構の発明・改良による、大量生産体制・方法の改善
・定量評価と効率化を主軸とした組織体制の導入
しかし、量的拡大を続ける一方で、企業には大きなテーマがあります。
それは「組織」です。歴史上、あらゆる生産組織が「組織で人をいかに機能させるか」をテーマとしてきました。
そして、現代企業もまた、組織に悩んでいます。
今、企業は、量的拡大の追求から、より難しく、本質的である「組織そのものの成長による生産の質向上」という次のステージへ踏み出そうとしています。
例えば、企業が自社組織内の情報活用を目的に様々な情報技術を導入していることは、実は組織の成長に向けた摸索の一部です。
しかし、現在この摸索はこれまでの量的拡大の延長線上にとどまっており、核心である「組織の成長」という点では、未だ揺籃期にあります。
オースビーは、組織情報技術の革新を行い、顧客企業組織を成長へ先導する“ビジネスエンジニアリング”を事業としています。
この事業を通して、社会を「物的豊かさ」の次のステージへと牽引することが私達の使命です。
私達の道に合流し、人・組織・社会を、より知的に・より高くする同志を求めています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中の説明会・セミナー

新着のES・体験談
ビジネスエンジニア
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(109件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
企業名 | 株式会社オースビー |
---|---|
代表者 | 松島 裕一郎 |
所在地(大阪) | 大阪府大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル7F |
所在地(東京) | 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館18F |
資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 160名 |
ホームページURL | |
事業内容 | 企業・官公庁の組織変革を主導するビジネスエンジニアリング(経営・事業強化、業務改革、PJマネジメント、組織化推進、人材教育、情報システム開発/導入など) |