ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす人材・教育トライグループ
トライグループ
公式
日系 人材・教育

トライグループ
3.7

お気に入り (1842人)

トライグループは1987年の創業以来、マンツーマン教育にこだわり、家庭教師のトライを軸に、個別教室のトライ、トライ式高等学院、トライ式医学部合格、プロスポーツ家庭教師、FAX・インターネット家庭教師など様々な事業を展開してまいりました。
マンツーマン教育の可能性を信じ、教育のためにできることのすべてを提供し続けてきたトライグループは、幼児から大人の方まで、全ての方々の学びたいという思いに応える企業体へと変化し続けています。
日本の教育、そして日本の未来を明るく照らしていくために、心から教育を愛する方はもとより、トライグループという器を最大限活用して新たなビジネスを生み出そうという志を持つ方々を、私たちは歓迎します。様々なことにチャレンジする若者たちとの出会い、教育の未来について語り合えることを、心から楽しみにしています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

トライグループは1987年の創業以来、マンツーマン教育にこだわり、家庭教師のトライを軸に、個別教室のトライ、トライ式高等学院、トライ式医学部合格、プロスポーツ家庭教師、FAX・インターネット家庭教師など様々な事業を展開してまいりました。
マンツーマン教育の可能性を信じ、教育のためにできることのすべてを提供し続けてきたトライグループは、幼児から大人の方まで、全ての方々の学びたいという思いに応える企業体へと変化し続けています。
日本の教育、そして日本の未来を明るく照らしていくために、心から教育を愛する方はもとより、トライグループという器を最大限活用して新たなビジネスを生み出そうという志を持つ方々を、私たちは歓迎します。様々なことにチャレンジする若者たちとの出会い、教育の未来について語り合えることを、心から楽しみにしています。

職種別の選考対策
次世代経営者育成採用 教育プランナー採用(全国型) 教育プランナー採用(地域限定型) 次世代DX人材採用 スペシャリスト職※現在募集なし

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

次世代経営者育成採用 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
企業説明会
/
本選考
非公開 | 文系
【内容】これからの社会情勢・教育業界、事業説明、求める人物像、面接でのアドバイス 【注意した点・感想】面接でのポイントについては現役の面接官の方の視点からお話してくださったためとても勉強になりました。この視点は面接でも重視されると思うので、今後の選考でも意識するとよいと思います。また、業界や事業についても深く知ることができ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
二次面接
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員、中途入社の方 【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMにつながり自己紹介後面接開始 【質問内容】・自己紹介 ・前回のフィードバックの確認 ・志望動機 ・キャリアプラン (将来的にどのような地位になりたいか) ・解決したい課題 (土の解決するか、どうトライを活...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】教室長 【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMにつながった後、自己紹介をして面接開始 【質問内容】・自己紹介 ・学生時代に力を入れたこと (困難だったこと、どう乗り越えたか) ・志望動機 ・解決したい課題 (どう解決すればよいか、どうトライを使えるか) ・フィー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

教育プランナー採用(全国型) この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
駒澤大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業が決めたグループに分かれて、グループワークを行い、その後各班ごと全体に発表を行った。 具体的には、自分なりに現状の課題を見つけ、リボン図を使い、需要側と供給側の根本的なニーズを見つけ出し、それをマッチングし、課題を解決させる方法を提案する。  【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
企業説明会
/
説明会
駒澤大学 | 文系
【説明会の具体的な内容】これからの社会情勢・教育業界、事業説明、求める人物像、面接でのアドバイスだけではなく、自己分析と企業選びなど就活を進めていく上での重要なポイントを説明していた。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】ハイジのCMが有名で、家庭教師を中心に行っているイメージ。 【説明会後の企業・業務・社員に対...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
トライグループWEB説明会
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】アフターコロナの時代になり、今後は自ら考え行動していく人材が活躍していくこと。また意志を持った人材を育成する会社になる必要があるということ。人材を育成するために、総合教育企業を目指していくということが説明された。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】教育業界に属しながら、室長を営業と呼んで...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

教育プランナー採用(地域限定型) この職種の体験談一覧はこちら

内定
23年卒
説明会
/
本選考
非公開 | 文系
【内容】会社説明、企業の選び方等の就職活動について 【注意した点・感想】自分がどのように企業を選んでいけば良いのかや良い企業の見極め方等、就職活動において大切な極意を教えて頂き、大変勉強になりました。 各項目の説明終わりに、感想等をワークシートは書くよう求められたので、より理解を深めることができました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員の男性 【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスを入ったところにある電話で面接で来たことを伝えると、部屋へ案内して頂きました。面接が終わった後はエレベーターの前まで案内して下さいました。 【質問内容】・就職活動の軸 ・志望業界 ・なぜこの会社か ・この会社でどのよう...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
内定
/
本選考
非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】自宅から通うことが困難になりそうだったから 【内定後の課題の有無】辞退したので分かりません 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】辞退したので分かりません 【内定者の数】辞退したので分かりません 【自分以外の内定者の所属大学】辞退したので分かりません 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

次世代DX人材採用 この職種の体験談一覧はこちら

内定
24年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】マーケティング領域の責任者 【会場到着から選考終了までの流れ】面接に関しての説明(目線合わせ)→面接官の自己紹介→面接の流れ 【質問内容】・自己紹介 ー深掘り ・就活状況(ざっくり) ・就活の軸 ー深掘り ・キャリアビジョン ー深掘り(キャリアビジョンを実現する上で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】オンライン商品開発室、マネージャー 【会場到着から選考終了までの流れ】採用の背景、面接官の自己紹介の後面接が始まった。 【質問内容】・自己紹介 ー深掘り ・学生時代に力を入れたこと ー深掘り ・就活の軸 ー深掘り ・志望企業・業界 ー深掘り(浅め。企業側から志望動...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
内定
/
本選考
非公開 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】検討していた他企業と比べて、若いうちから大きな裁量権を持って働けるため 【内定後の課題の有無】特になし 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】CDO育成プログラムが2週間に1回(合計6回)あるが参加は任意 【内定者の数】30人ほど 【自分以外の内定者の所属大学】旧帝大から地方の私大まで様々 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

スペシャリスト職※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
青山学院大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップは2部構成だった。 第一部は課題解決型のグループワークと新規事業立案型グループディスカッションをそれぞれ行った。またそれぞれのグループディスカッションの後に、発表とそれに対するフィードバックがあった。 第二部は役員の方が会社説明や選考に関する説明をしてく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
予選インターン
/
インターンシップ選考
青山学院大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM接続後、グループディスカッションについての説明をされ、そのまま1回目のグループディスカッション(課題解決型)を行った。 その後、グループディスカッションのフィードバックとグループディスカッションに関する講義があり、2回目の新規事業立案型グループディスカッションを同様の流れで行い、...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
オンライン説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】事業説明内容 「教育が全ての業界のプラットフォームになり得る」という考えのもと、教育を変えたいと思う人たちが最前線でスピード感を持って仕事に取り組んでいる。ITを取り込むことでより柔軟な形で様々な業界に影響を与えることのできるポテンシャルを十分に持っていることを強調していた。 【説明会前の企業・業...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(49件)
クチコミの一覧はこちら

春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
説明会
熱量を感じられる説明会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
教育プランナー採用(...
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年10月 〜 2021年1月
他の企業でやりたいことがあった
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
教育プランナー採用(...
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年8月 〜 2021年1月
FBをいただける面接
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

株式会社トライグループ

ホームページURL

http://www.trygroup.co.jp/

設立日

1990年4月

代表者

代表取締役 二谷友里恵

所在地

東京都千代田区飯田橋1-10-3

資本金

3億2千2百万円(グループ合計)

従業員数

[社員]570名[スタッフ]3000名 (平成25年10月現在)

事業内容

[家庭教師のトライ]
26年間で100万人の指導実績を誇る生徒数全国NO.1の家庭教師

[個別教室のトライ]
家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンの全国NO.1個別指導塾

[トライ式高等学院]
「通信制+個別指導」で不登校からの大学進学を実現する通信制高校サポート校

[トライ式医学部合格]
トライのプロ教師と受験のカリスマ和田秀樹氏のメソッドによる「医学部合格コース」

[プロスポーツ家庭教師]
各種スポーツのプロフェッショナルが指導するスポーツ家庭教師・体育家庭教師

[My Gym]
全米NO.1の幼児向け英語フィットネスクラブ

[大人の家庭教師]
大人の夢を実現する新しい生涯教育のカタチ「趣味・資格・語学の家庭教師」

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 人材・教育
    UTグループ
    2647人がお気に入り
    UTグループ
  • 人材・教育
    LASSIC
    15人がお気に入り
    LASSIC
  • 人材・教育
    日本マンパワー
    198人がお気に入り
    日本マンパワー
  • 人材・教育
    早稲田学習研究会
    6人がお気に入り
    早稲田学習研究会

この企業に関する就活記事

  • 2021/01/29
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:教育】教育業界4社(ベネッセ、リクルート、トライ、LITALICO)の仕事内容・年収など違いを徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。今回は教育業界について、「教育×○○」という観点から、ベネッセホールディングス・リクルート・トライ...
  • 2016/06/12
    ワンキャリ編集部

    サマーインターンオススメ企業10選〜独断と偏見で選ぶベンチャー企業編〜

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 「ベンチャーのインターンってたくさんあるけど、どこを受けた方がいいのか分からない」という人も多いのではないでしょうか? 今回は、ベンチャー内定者で構成された...
  • 2017/07/31
    ワンキャリ編集部

    下調べで効果を最大限に!1dayインターン(一日インターン)に行くべき意味とは?

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。会社を知るための手段としてすっかりメジャーになったインターン。 内定直結型インターン、長期インターンなどさまざまなインターンが存在しますが、注目は1dayイン...
企業の魅力を見る

企業情報

企業名

株式会社トライグループ

ホームページURL

http://www.trygroup.co.jp/

設立日

1990年4月

代表者

代表取締役 二谷友里恵

所在地

東京都千代田区飯田橋1-10-3

資本金

3億2千2百万円(グループ合計)

従業員数

[社員]570名[スタッフ]3000名 (平成25年10月現在)

事業内容

[家庭教師のトライ]
26年間で100万人の指導実績を誇る生徒数全国NO.1の家庭教師

[個別教室のトライ]
家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンの全国NO.1個別指導塾

[トライ式高等学院]
「通信制+個別指導」で不登校からの大学進学を実現する通信制高校サポート校

[トライ式医学部合格]
トライのプロ教師と受験のカリスマ和田秀樹氏のメソッドによる「医学部合格コース」

[プロスポーツ家庭教師]
各種スポーツのプロフェッショナルが指導するスポーツ家庭教師・体育家庭教師

[My Gym]
全米NO.1の幼児向け英語フィットネスクラブ

[大人の家庭教師]
大人の夢を実現する新しい生涯教育のカタチ「趣味・資格・語学の家庭教師」

職種別の選考対策
次世代経営者育成採用 教育プランナー採用(全国型) 教育プランナー採用(地域限定型) 次世代DX人材採用 スペシャリスト職※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
日本を変革するトライのビジネス

トライの基軸事業は「家庭教師のトライ」である。「個別教室のトライ」はその豊富な教師数(10万人以上)を活用した完全マンツーマン授業の個別指導塾。この2事業は各分野において国内No.1となった。そしてこの2事業の“全国に家庭教師を派遣するシステム”“全国320拠点の教室”等の特長をいかしたのが、日本初の“家庭教師による通信制高校”「トライ式高等学院」。この画期的な学習スタイルは、開校4年で生徒数1,500人に到達。更に幼児向けフィットネス「マイジム」やシニアを対象とした「大人の家庭教師」などトライは矢継ぎ早に新事業を展開してきた。教育におけるSomething Newを生み出すことを社員が意識しているからこそ実現できたのだ。

磨けば光る玉を、曇らせない仕事

トライグループには、20代でも役員になる者がいる。主任から新規事業を提案し、即座に新規事業部長になった者がいる。入社して3年で、年収が4倍近くになった者がいる。そして、学生がうらやむ会社のトップクラスの方々とプロジェクトをともにし、今日一日で大きく成長したことを実感できる20代が複数いる。大学を卒業して数年間の20代をビジネス修行の期と位置づけて、30代から大きく社会に影響を与える人物になろうとする者が磨かれ光る社風であることが、トライ最大の強みである。20代を全力で走り抜けたトライの社員は、既に教育という世界を動かし始めている。

潜在能力を磨き、光らせることを約束しよう。

殆どの企業には空白の15年がある。仕事を覚え一人前になる入社3~5年と、役職がつき自分の判断力を発揮し組織を動かしていく40代の間の15年のことだ。積極的に自己成長しようとする人物にとって、この15年は大きなマイナスである。トライグループはそんな人材の無駄遣いはしない。前に進もうとする者にはどんどんチャンスが与えられる。もし、あなたが自己成長欲求の高い人であるならば、仕事を覚えた後の15年は最高にエキサイティングな時期になるだろう。その時あなたはあらゆる分野から必要とされる人材になるかもしれない。本当に安定した人生というのは、このようにボーダレスに得難い人材であり続けるということだ。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら