ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業検索
  • 求人・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
  • エントリーシート・体験談
    • さがす
    • 投稿する
  • 企業動画
  • クチコミ
  • 就活記事
  • ESの達人
  • 就活支援サービス
就活サイトトップ企業検索不動産・建設東京建物
東京建物
公式
日系 不動産・建設

東京建物
4.1

フォロー (8523人)

当社は2022年の10月で創立126周年を迎えた
旧安田財閥系の総合不動産デベロッパーです。

人々が関わるあらゆる『空間』を徹底した顧客視点で考えぬき創出すること、
これが当社の使命だと考えています。

長年かけて培った信頼を礎に、
『街づくりのプロデューサー』として挑戦し続けます。

私たちの仕事は、単なる“建物づくり”ではありません。
私たちの仕事は、不動産が持つ無限の可能性を広げる“空間づくり”です。

総合不動産デベロッパー業界で、最も長い歴史を持つ東京建物は「お客様第一」「進取の精神」を企業活動の原点として、複合開発・オフィスビル・マンション・商業・リゾート・保育・駐車場・アセットサービス・海外など、幅広い事業展開で数々の空間づくりを手掛けてきました。

いつも一番に考えることは、「誰のためのものなのか?」
目指しているのは、挑戦心を持って、とことん考え抜き、その街の未来を描くこと。

空間づくりへの責任と誇りを持つ私たちと一緒に、自由に未来を描いてみませんか?

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

当社は2022年の10月で創立126周年を迎えた
旧安田財閥系の総合不動産デベロッパーです。

人々が関わるあらゆる『空間』を徹底した顧客視点で考えぬき創出すること、
これが当社の使命だと考えています。

長年かけて培った信頼を礎に、
『街づくりのプロデューサー』として挑戦し続けます。

私たちの仕事は、単なる“建物づくり”ではありません。
私たちの仕事は、不動産が持つ無限の可能性を広げる“空間づくり”です。

総合不動産デベロッパー業界で、最も長い歴史を持つ東京建物は「お客様第一」「進取の精神」を企業活動の原点として、複合開発・オフィスビル・マンション・商業・リゾート・保育・駐車場・アセットサービス・海外など、幅広い事業展開で数々の空間づくりを手掛けてきました。

いつも一番に考えることは、「誰のためのものなのか?」
目指しているのは、挑戦心を持って、とことん考え抜き、その街の未来を描くこと。

空間づくりへの責任と誇りを持つ私たちと一緒に、自由に未来を描いてみませんか?

職種別の選考対策
総合職 住宅総合職

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の説明会・セミナー

すべての学年

【10/25(水)|東京建物】企業説明会『ワンキャリ企業ラボ』(2023年10月放送)

10月25日(水)14:00

【東京建物】10/25(水) 14:00〜14:40配信

締切 10月25日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【今までの人生において最も力を入れてきたことについて教えて下さい。 200文字以上400文字以下】◯◯大会を主催し、◯万円の売上を上げたことだ。私の所属サークルは、当初コロナの影響による文化祭とリーグの中止から、財政赤字と試合機会の減少という問題に直面していた。副代表として、これらの問題を改善しメンバーにとって魅力的な機...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート
/
本選考
非公開 | 文系
【これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。】◯◯を務めた◯◯名の◯◯で、チームの一体感の醸成に励み全国大会優勝に導いた。先輩が成し遂げられなかった「全国大会優勝」を必ず達成したいという想いから◯◯に立候補した。当時、目標を達成すべくチームを背中で引っ張っていたが、出場可能選手◯◯...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 文系
【試験科目】言語、非言語、性格診断 【各科目の問題数と制限時間】言語→32問、15分 非言語→29問、15分 性格診断→20分 【対策方法】これまで自分が解いた問題を復習した。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

住宅総合職 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。 500文字以下】サークル活動である。私は幼い頃より続けているサッカーにおいて、最後まで目標に向けて取り組みたいと考え、現在のサークルに入会した。私は本サークル活動において、日々の活動プロセスやチームの課題を踏まえたうえで、自身がどう貢...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
東京理科大学 | 理系
【これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。(500文字以下)】高校の◯◯◯◯部において県大会ベスト◯◯を目標に活動して達成した経験がある。普通の県立高校のため、県大会に出場しても1度も勝てないレベルの部活でしたが、私達の代は県大会ベスト◯◯という大きな挑戦を選びました。練習環境や...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
現場社員座談会
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】住宅総合職の業務内容 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】営業のみを行う 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】営業が主で一部の人が開発に進む 【このイベントを通しての感想】一次面接前にも説明会があり、学生に会社のことを伝える機会を多く設けてくれてる
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(243件)
クチコミの一覧はこちら

秋
説明会
職種
すべての職種
開催時期
秋(10~12月)
内容
座談会
インターンES通過者限定の説明・座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
説明会
職種
総合職
開催時期
夏(7~9月)
内容
説明会
社員の方にいろいろなお話を伺うことができる説明会
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2019年5月 〜 2019年5月
対策が不十分だとすぐに見分けられる本選考
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

東京建物株式会社

ホームページURL

https://www.tatemono.com/

創業日

1896年(明治29年)10月1日

代表者

代表取締役社長執行役員 野村 均

所在地

〒103-8285 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

資本金

924億円(2021年12月31日現在)

従業員数

725名(2021年12月31日現在)

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 不動産・建設
    アップ・ゲート
    1人がお気に入り
    アップ・ゲート
  • 不動産・建設
    カシワバラ・コーポレーション
    20人がお気に入り
    カシワバラ・コーポレーション
  • 不動産・建設
    パナホーム愛知
    0人がお気に入り
    パナホーム愛知
  • 不動産・建設
    積水ハウス
    5967人がお気に入り
    積水ハウス

この企業に関する就活記事

  • 2023/04/03
    ワンキャリ編集部

    【東京建物:3分対策】東京に特化したエリア戦略を掲げる日本最古のデベロッパー。自らの手で「物語のある街づくり」に携われる【24卒向け】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 東京中心のエリア戦略を掲げ、物語のある街づくりを行う東京建物。時代を先取りする「進取の精神」に基づき、新規事業にも積極的に挑戦しています(※1)。 この記...
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

企業名

東京建物株式会社

ホームページURL

https://www.tatemono.com/

創業日

1896年(明治29年)10月1日

代表者

代表取締役社長執行役員 野村 均

所在地

〒103-8285 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

資本金

924億円(2021年12月31日現在)

従業員数

725名(2021年12月31日現在)

受賞歴
職種別の選考対策
総合職 住宅総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
フォロー この企業のイベントを見る
企業の魅力
東京建物の”原点” 「お客様第一、そして進取の精神を胸に。」

私たち東京建物が生まれたのは今から100年以上前。
安田財閥の創始者でもある、安田善次郎が明治29(1896)年、
東京市日本橋区に設立したのがはじまりです。

安田が大切にしたのは「お客様第一の精神」と、
常に時代の流れを先取りする「進取の精神」。
その思いは、現在も私たち東京建物グループの仕事に脈々と受け継がれています。

100年以上にわたる私たち東京建物のあゆみは、
"街づくり"に関わるすべての方々とのあゆみです。
長年かけて築いてきた「信頼」を未来へつないでいくために。
私たちは、創業以来の「お客様第一の精神」を胸に、
時代のニーズや変化にいち早く対応し、
これからも快適な都市環境づくりを目指してまいります。

東京建物の”これから” 「次世代デベロッパーへ」

人口動態の変化や人々の価値観の多様化、
テクノロジーの加速度的な進展など、
変化が激しく、不確実性が高まっている時代のなか、
サステナブルな社会の実現に向けて様々な課題が顕在化しています。

東京建物グループは、
デベロッパーが果たす役割も大きく変わるべきだと考え、
事業を通じて「社会課題の解決」と「企業としての成長」を
より高い次元で両立することで、
すべてのステークホルダーにとっての
「いい会社」を目指します。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
【東京建物】コーポレートムービー

東京建物の過去・現在・未来まで幅広く取り上げている動画となります。
一度ご覧いただくだけで、【東京建物】という会社の全体像がイメージ出来るかと思いますので、是非ご覧ください!
(所要時間:8分)

24卒向け【東京建物】|WEB会社説明会 〜40分で企業研究〜|2022年9月ONE CAREER LIVE
AI『BE WITH YOU』x 東京建物 -「未来のまちを」篇 -

東京建物の「人やまちに寄り添う」という姿勢や想いに共鳴したAIさんが、企業CM「まちと、あなたと、次の物語を。」篇のために書き下ろした『BE WITH YOU』。その楽曲とともに、東京建物のまちづくりをシンボリックに表現した「DO for Sustainability. with 東京建物」のコンセプトムービーです。
AIさんや子どもたちをはじめ、多様な人びとがそれぞれに胸に抱き、「未来のまち」の絵として描き起こした未来への想いや希望。そのすべてを包摂し、一つの大きなモニュメントに昇華することで、東京建物の想いとまちづくりへの姿勢を表現しています。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら