職種別の選考対策
年次:

24年卒 プロセス・パッケージ技術開発
プロセス・パッケージ技術開発
No.287826 本選考 / 最終面接(技術系職種マッチング面談②)の体験談
24年卒 プロセス・パッケージ技術開発
プロセス・パッケージ技術開発
24年卒
最終面接(技術系職種マッチング面談②)
>
本選考
信州大学大学院 | 理系
12月中旬
最終面接(技術系職種マッチング面談②)
12月中旬
面接会場 | オンライン |
---|---|
面接時間 | 50分 |
面接官の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ベテランエンジニア
会場到着から選考終了までの流れ
Webexをつなげて待機
質問内容
・志望動機(なぜキオクシア、なぜ半導体)
・半導体製造に半導体メーカーからの立場で関わろうと思った理由
・人と意見が衝突した経験はあるか
・研究紹介
・研究活動で苦労した点、そこから学んだ事
・逆質問
雰囲気
和やか、緊張感がない印象
注意した点・感想
研究内容紹介のスライドを作って面接に臨んだ、という情報を得たので急遽スライドを作製して臨んだ。実際の面接でスライドを使って研究紹介を行ったものの、相手側の回線トラブルで何度も中断されてしまい、うまく発表することができなかった。
この体験談は参考になりましたか?
利用規約に違反している体験談は、
こちら
から報告することができます。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー青山商事総合職
-
メーカーSEVEN BEAUTY総合職
-
メーカー能美防災総合職
-
メーカー楠本化成事務職
-
メーカー中野工業総合職
-
メーカークラシエホームプロダクツ事務系総合職(営業)