ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす金融M&A総合研究所
M&A総合研究所
公式
日系 金融

M&A総合研究所
0.0

お気に入り (920人)

現在国内で企業の後継者不在問題が顕在化しており、2025年までに650万人の雇用と22兆円のGDPが失われると言われています。
それを回避する方法としてM&Aによる事業承継がありますが、現状国内のM&A件数は年間4000件程度に留まっており、廃業のペースには追いついていません。
当社はM&Aの仲介を行うだけではなく「M&A×Tech」を掲げてAIやDXによりM&Aを加速させ、国内の後継者不在問題を解決することを目指しています。
更に将来的にはテクノロジーによる効率化のノウハウを用いて世の中のあらゆるレガシーな領域に革命を起こし、日本の産業をアップデートしていきます。
現在はその第一歩として上場を目指しているフェーズで当社のビジョンに共感できる優秀な方を募集しています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

現在国内で企業の後継者不在問題が顕在化しており、2025年までに650万人の雇用と22兆円のGDPが失われると言われています。
それを回避する方法としてM&Aによる事業承継がありますが、現状国内のM&A件数は年間4000件程度に留まっており、廃業のペースには追いついていません。
当社はM&Aの仲介を行うだけではなく「M&A×Tech」を掲げてAIやDXによりM&Aを加速させ、国内の後継者不在問題を解決することを目指しています。
更に将来的にはテクノロジーによる効率化のノウハウを用いて世の中のあらゆるレガシーな領域に革命を起こし、日本の産業をアップデートしていきます。
現在はその第一歩として上場を目指しているフェーズで当社のビジョンに共感できる優秀な方を募集しています。

職種別の選考対策
M&Aアドバイザー

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中のインターン

24年卒 | 金融

【本選考直結/優勝賞金100万円】24卒1dayサマーインターン<M&A総合研究所>

8月25日 東京

【本選考直結/優勝賞金100万円】24卒1dayサマーインターン

締切 8月19日

9月20日 東京

【本選考直結/優勝賞金100万円】24卒1dayサマーインターン

締切 9月14日

9月21日 東京

【本選考直結/優勝賞金100万円】24卒1dayサマーインターン

締切 9月14日

その他1件の日程
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

M&Aアドバイザー この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【アルバイト先と業務内容(100)】◯◯にある、中華料理屋のホール業務アルバイト。バイトリーダーとして、スタッフ全員でお客様第一の接客をするため、自分から考えてお客様におもてなしできる環境と仕組みを整備した。  【志望動機(100)】M&A仲介事業を通じて企業の人々の思いを繋ぎ、社会全体の力を最大化したいからだ。危機的状...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【ご経験されたインターンの期間と参加企業と内容を教えてください。インターンのご経験が無い場合は「なし」と記載してください。(100字以内)】インターン参加実績:日産自動車株式会社(1日間、新規事業立案)、シャープ株式会社(3日間、新規事業立案)、株式会社キーエンス(1日間、ビジネススキル講座) 【当社への志望理由を教えて下...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長 【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスへ到着後会議室にて面接。 【質問内容】簡単な自己紹介の中で1.学生時代に何をしていたか?2.なぜM&A業界なのか?この2つの質問を受けた。 質問内容はオーソドックスなものが多いため、これまでの面接と同じく一貫性を見られていた。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

企業情報

設立日

2018年10月12日

代表者

佐上 峻作

所在地

東京都千代田区丸の内1-8-1 トラストタワーN館12階

資本金

4.11億円(資本準備金含む)

従業員数

89名(2022年6月時点)

会社HP

https://masouken.com

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 金融
    ジェーシービー(JCB)
    16770人がお気に入り
    ジェーシービー(JCB)
  • 金融
    三井住友信託銀行
    8941人がお気に入り
    三井住友信託銀行
  • 金融
    伊藤忠リート・マネジメント(旧:ADインベストメント・マネジメント)
    40人がお気に入り
    伊藤忠リート・マネジメント(旧:ADインベストメント・マネジメント)
  • 金融
    日本証券金融
    862人がお気に入り
    日本証券金融
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

設立日

2018年10月12日

代表者

佐上 峻作

所在地

東京都千代田区丸の内1-8-1 トラストタワーN館12階

資本金

4.11億円(資本準備金含む)

従業員数

89名(2022年6月時点)

会社HP

https://masouken.com

職種別の選考対策
M&Aアドバイザー
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
M&A × Techで日本の廃業をゼロにする

現在国内には後継者不在の企業が127万社あると言われており、M&Aのニーズは急激に拡大しています。

そんな中国内の年間M&A件数は4,000件程度に留まっており、これまでよりも効率よくスピーディーにM&Aを進めることが求められています。

M&A総合研究所は「M&A × Tech」のリーディングカンパニーとして2018年に設立しました。既存のレガシーなやり方ではなく、AIやDXによる革新的な方法でM&Aを促進し、日本の廃業を無くすことを目指しています。

M&Aアドバイザーというビジネスマンにとって最高峰のステージで成長できる

M&Aの仕事はビジネスの最高峰だと言われています。
当社のアドバイザーは1人で売り手と買い手を担当しM&A成約まで一貫して案件に携わりますが、そのフェーズはソーシング、マッチング、エグゼキューションと分かれます。
ソーシングにおいては高い営業力と論理性・人間性などが求められます。企業オーナーに「この人になら自分の会社を預けても良い」と思ってもらう必要があるので、小手先の話術や並大抵の営業力では通用しません。
マッチングにおいては経営者目線で案件を正確に把握し、買い手への提案・買い手との交渉をする必要があります。そこでは財務分析力や業界知識、交渉力などが総合的に必要になります。
エグゼキューションにおいては法務、税務、財務などのあらゆる知識と調整力が必要になります。
M&Aアドバイザーの仕事では、こういったビジネススキルを総合的にトップレベルまで高めることができるので、最高の成長機会を手にすることができます。

未経験者でも最高のパフォーマンスを発揮できる教育制度

当社には同業他社からの転職者もたくさんおり、業界トップクラスで活躍しているメンバーも多数在籍しています。
また各業界を専門的に取り扱っているプレーヤーや、弁護士、会計士も在籍しています。
研修ではマネージャークラスの上司や先輩が1対1で、営業のやり方や財務の考え方などについてレクチャーします。

ビジネスの基本からM&Aに関すること、専門的な論点に関することまで、幅広いノウハウを身につけることがきます。
早期から活躍しやすい環境が整っており、実際に未経験でも入社後3ヶ月で成約しているメンバーや、入社後1年強で4件成約しているメンバーもいます。

各業界のトップセールス集団

当社には、あらゆる業界でトップクラスの成績を残した優秀な営業マンが、更に高いレベルのステージでの挑戦を求めて入社しています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
【社員インタビュー】日興証券からM&A総研に転職した理由
【社員インタビュー】丸紅からM&A総研に転職した理由
【社員インタビュー】キーエンスからM&A総研に転職した理由
【社員インタビュー】三井住友銀行からM&A総研に転職した理由
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら