職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.432652 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 三田本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4~5人程度 |
参加学生数 | 2~30人程度 |
参加学生の属性 | 学部生、院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、面接の評価ポイントに関する動画を見て、より合った進路の選び方や評価される力について学びました。レジュメを踏まえて、隣の席の学生と試験管と就活生役に分かれて模擬面接をしました。また、webテストを想定した模擬試験や、人材系に関する本の紹介が行われました。
ワークの具体的な手順
評価ポイントに関する動画を視聴→学生同士で模擬面接→webテストを想定した模擬試験→人材系の本の紹介
インターンの感想・注意した点
イベントの案内にもある通り、面接官が就活生を評価しているポイントを講義形式で学ぶことがメインでした。インターン参加後に、自己分析をする際に役立てたので夏の時期に参加して良かったと思いました。学歴や属性関係なく参加できると感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんは主に受付や司会進行を担当しており、個別に話す機会は特にありませんでした。あくまでイベント内の印象ですが、明るく朗らかな社員さんだったと思います。参加者とは、近くにいた学生と模擬面接を行い、少し話す機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
選考などがなかったので特に無し
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミロッキング・オン・グループ総合職
-
広告・マスコミ読売テレビ放送一般・技術コース
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミ産業経済新聞社(産経新聞社)サンケイスポーツ取材記者
-
広告・マスコミ中日新聞社編集(取材記者、整理記者)
-
広告・マスコミセガゲームプランナ