ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事【子会社特集:トヨタ自動車編】自社製品に誇りを持った仕...

【子会社特集:トヨタ自動車編】自社製品に誇りを持った仕事をしたい方へ。トヨタを支える子会社たちの魅力とは?

日系 大企業 メーカー 企業理解 子会社 関連会社
2019年5月10日(金) | 32,668 views

「どうせなら有名な大手企業で働きたい! だけど、人気があればあるほどライバルも多いし、狭き門を突破できるか自信がない……」

そんな方はぜひ一度、大手企業の子会社や関連会社にも目を向けてみませんか。

ワンキャリアでは【子会社特集】と称して、子会社と関連会社の大まかな違いや、巨大な親企業に隠れがちなものの実はすごい子会社など、子会社と関連会社にスポットを当てた内容をお送りいたします。

今回は、トヨタ自動車の主な子会社や関連会社をご紹介します。


三菱商事の子会社や関連会社については、こちらの記事をご覧ください。

・有名企業で働きたい人へ。三菱商事を支える子会社たちの魅力とは?

【紹介企業】
・ダイハツ工業
・ジェイテクト
・トヨタ車体
・デンソー
・豊田通商

トヨタ自動車の子会社や関連会社

ここからは、大手企業メーカーであるトヨタ自動車の子会社や関連会社の中から、いくつかの企業をご紹介します。

各社の選考対策ページやクチコミページも掲載していますので、ぜひご覧ください。


ダイハツ工業【完全子会社】

株主:所有株式数の割合(%)
トヨタ自動車:100%

※出典:ダイハツ工業「トヨタ自動車とダイハツ工業、両ブランドで小型車事業強化」
概要

ダイハツ工業は1907年に創立された大阪府池田市に本社を置く、自動車メーカーです。

事業・特色

国内では軽自動車を中心とした事業を展開しており、軽自動車販売シェアは32.9%で、12年連続1位を獲得しています(※2)。

スローガン「Light you up」を掲げ、「お客様一人ひとりに輝いたライフスタイルを提供すること」と「暮らしや環境への負担が少ないスモールカーで軽やかな気持ちを提供すること」をミッションとし、事業に取り組み続けています(※3)。また、「機会均等と実力主義で社会に必要とされる人材を育てる」を基本の考え方とし、人材育成にも力を入れています(※4)。

(※2)参考:ダイハツ工業「データで見るダイハツ」
(※3)参考:ダイハツ工業「スローガン・ビジョン」
(※4)参考:ダイハツ工業 新卒採用「ダイハツの人づくり」

公式HP

ダイハツ工業

クチコミをみる

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。


ジェイテクト【特定子会社】

株主(上位10名):所有株式数の割合(%)
トヨタ自動車:22.5%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口):8.5%
デンソー:5.4%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口):5.1%
日本生命保険:2.9%
トヨタ自動織機:2.3%
三井住友信託銀行:2.2%
りそな銀行:2.0%
三井住友銀行:1.9%
豊田通商:1.7%

※出典:ジェイテクト「第118回 定時株主総会招集ご通知 P.34」
概要

ジェイテクトは2006年に発足した大阪市中央区に本社を置く、ステアリングシステム、軸受、駆動部品、工作機械、電子制御機器などの製造・販売を行っている会社です。

事業・特色

ジェイテクトの売上の過半数は「機械器具部品事業」で、その中でもステアリング事業が全体売上高の48.8%と、約半分を占めています(※5)。また、駆動製品である歯車式差動制御装置「TORSEN」および電子制御4WDカップリングシステム「ITCC」は世界シェアN0.1を誇っており、「グローバルニッチトップ企業100選」にも選ばれています(※6)。

「技術力の源泉はやはり人」という考え方を持つジェイテクトでは、年齢や性別、国籍が異なるさまざまな属性の人材が働いており、よりグローバルで個々の能力を最大限発揮できる環境作りに力を入れています(※7)。

(※5)参考:ジェイテクト「2018年3月期 中間報告書 P.4」
(※6)参考:ジェイテクト「ニュースリリース」
(※7)参考:ジェイテクト新卒採用サイト「ダイバーシティへの取り組み」

公式HP

ジェイテクト

選考ステップをみる
クチコミをみる

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。


トヨタ車体【完全子会社】

株主:所有株式数の割合(%)
トヨタ自動車:100%

(※)参考:トヨタ車体「会社概要」
概要

トヨタ車体は1945年に設立された愛知県刈谷市に本社を置く、トヨタ車の企画、開発、生産を行う会社です。

事業・特色

「アルファード」や「エスティマ」、「レクサスLX570」などトヨタ車の開発から生産までをトータルで手掛ける完成車両メーカーとして、トヨタグループの中核を担っています。

開発から生産まで一貫して対応できる強みを生かして海外でも事業を展開、拡大しており、インドネシア、タイ、台湾、マレーシア、中国のアジア各国のほか、北米に生産拠点を有しています(※7)。

長期ビジョンに「Breakthrough」を掲げており、グローバル企業としての経営体質づくりなど次代への飛躍を目指しています(※8)。

(※7)参考:トヨタ車体新卒採用サイト「トヨタ車体の魅力」
(※8)参考:トヨタ車体「長期ビジョン」

公式HP

トヨタ車体

選考ステップをみる
クチコミをみる

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。


デンソー【持分法適用関連会社】

株主(上位10名):所有株式数の割合(%)
トヨタ自動車:24.20%
豊田自動織機:8.88%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口):5.71%
東和不動産:4.27%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口):4.54%
日本生命保険:2.49%
デンソー従業員持株制度会:1.63%
アイシン精機:1.60%
三井住友海上火災保険:1.22%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5):1.11%

※出典:デンソー「株式の概況」
概要

デンソーは1949年に設立された愛知県刈谷市に本社を置く、自動車部品メーカーです。

事業・特色

世界でもトップクラスの部品メーカーであるデンソーはさまざまな自動車部品を取り扱っていますが、その中でもカーエアコンに強みを持っており、グローバルシェアNo.1となっています(※9)。

また、デンソーは「世界初」であることにこだわりを持っています。2018年度は設備投資と研究開発費をさらに拡大しており、研究開発費を2017年度の約4,474億円から4,950億円に増やしています(※10)。

人材育成に関しては、「モノづくりは人づくり」という理念を掲げており、仕事における挑戦こそが成長の機会であるという風土が根付いています(※11)。

(※9)出典:デンソー「統合報告書2017年3月期 P.52」
(※10)出典:デンソー「2018年3月期決算説明会プレゼンテーション資料 P.8」
(※11)参考:デンソー 新卒採用サイト「人材育成」

公式HP

デンソー

選考ステップをみる
クチコミをみる

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。


豊田通商【持分法適用関連会社】

株主(上位10名):所有株式数の割合(%)
トヨタ自動車:21.69%
豊田自動織機:11.18%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口):8.55%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口):4.33%
三菱UFJ銀行:2.30%
三井住友海上火災保険:1.36%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5):1.22%
三井住友銀行:1.21%
日本生命保険:1.00%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口9):0.96%

※出典:豊田通商「株式の概要」
概要

豊田通商は1948年に設立された愛知県名古屋市に本社を持つ、総合商社です。

事業・特色

トヨタグループ唯一の総合商社で、豊田通商の強みは自動車関連事業。トヨタのサプライチェーンを一手に担っているため、自動車事業を軸に成長を遂げてきました(選考対策ページより)。

「中期経営計画」の重点分野として、「アフリカ戦略」を挙げており、アフリカの今後10年の人口と物流量の増加を見越し、インフラの整備加速や地域経済圏の確率など、地域特性に応じた丁寧な戦略構築を掲げています(※14)。

人事へのインタビューでは、共に働きたい学生のイメージとして「誰のために、何のために仕事をしているのかを理解し、モチベーションを保てる人物」を挙げています(※15)。

(※14)参考:豊田通商「2021年3月期 中期経営計画 P.14」
(※15)参考:【商社特集:豊田通商】世界最先端のものづくりと並走する仕事。豊田通商のキャリアと魅力

公式HP

豊田通商

選考ステップをみる
クチコミをみる

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。

おわりに

世の中には大手企業の陰に隠れていても、世界的なシェアを有していたり、グローバルに活躍できる企業が数多く存在します。

自社製品に誇りを持って仕事をしたい方は、子会社や関連会社にも目を向けてみるのはいかがでしょうか。

世の中のさまざまな企業の中から、「ここで働きたい!」と思える企業が見つかるきっかけになれば幸いです。


ワンキャリアではES(エントリーシート)と体験談、クチコミを募集しています。

企業の魅力や選考対策を後輩にお伝えいただくため、皆さまの就活体験をぜひご投稿ください。

ES・体験談投稿はこちら
クチコミ投稿はこちら

ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。

【子会社特集】

・子会社だって実はスゴイ!親会社との比較、メリットを紹介します
・【三菱商事】有名企業で働きたい人へ。三菱商事を支える子会社たちの魅力とは?
・世界で活躍したい人へ。実は大手企業の子会社や関連会社こそグローバルに働ける?
・【トヨタ自動車】自社製品に誇りを持った仕事をしたい方へ。トヨタを支える子会社たちの魅力とは?
・【三井物産】グループならではの垣根を越えた横連携 三井物産を支える子会社たちの魅力とは?


(Photo:Mikbiz/Shutterstock.com)

ーページトップへ戻るー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ナトリ
ワンキャリ編集部
ナトリ

*ワンキャリアにて校閲者、ライターとして修行中
*三度の飯よりサブカルが好き!
*でもおいしいご飯やお酒も大好き♡
*趣味はアニメ、ゲーム全般
(アイコン作成:かざはなさん)

この企業を見ている人にオススメ

  • メーカー
    ダイハツ工業
    1744人がお気に入り
    ダイハツ工業
  • メーカー
    ジェイテクト
    907人がお気に入り
    ジェイテクト
  • メーカー
    トヨタ車体
    1147人がお気に入り
    トヨタ車体
  • メーカー
    デンソー
    6960人がお気に入り
    デンソー
  • 商社
    豊田通商
    16867人がお気に入り
    豊田通商
  • メーカー
    トヨタ自動車
    18605人がお気に入り
    トヨタ自動車

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2019/01/01
    ワンキャリ編集部

    【東大/PwC、NRI内定】「将来やりたいこと」「会社がやろうとしていること」「学生時代にやってきたこと」を一本につなげる:トップ就活生レポート2019

    <東京大学 Fさん(理系/男性)>内定先PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー、野村総合研究所就活サマリー【就活の進め方・軸は?】人材系の会社で長期インターン。業務の中で、行動と成果の重要...
  • 2019/01/03
    ワンキャリ編集部

    【早稲田/伊藤忠、三井物産、住友商事内定】OB/OG訪問で「目指したい像」や「どのように働きたいか」を知る:トップ就活生レポート2019

    <早稲田大学 Fさん(文系/男性)>内定先伊藤忠商事、三井物産、住友商事、ミスミグループ本社、みずほフィナンシャルグループ就活サマリー【就活の進め方・軸は?】OB/OG訪問を通じて「自分が目指し...
  • 2018/04/18
    ワンキャリ編集部

    入れるべきは「自分の就活軸?」 三菱UFJ銀行のエントリーシート作成のポイント

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。 三菱UFJ銀行編 Vol.2は、三菱UFJ銀行のエントリーシート(ES)作成のポイントについてお...
  • 2021/04/02
    ワンキャリ編集部

    女性採用強化の丸紅に聞く、「結局、総合商社って男社会なんですか?」

    「新卒採用の女性総合職比率を現状の20~30%から、3年以内に40~50%程度にする」。2021年1月の丸紅の発表が話題になりました。世界を相手にするビジネスということもあり、海外への転勤やハー...
  • 2017/02/14
    ワンキャリ編集部

    総合商社は「沈まぬ大船」ではない。三井物産の「挑戦と創造」へ迫る【Vol.1:三井物産】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。「総合商社特集」の特別企画として、「商社人事インタビュー2017」の連続掲載がスタート。第1回は、「人の三井」という言葉に表されるように、魅力的な社員が多いとい...
ナトリ
ワンキャリ編集部
ナトリ

注目の企業

  • 不動産・建設
    三井不動産ビルマネジメント
  • コンサル・シンクタンク
    イグニション・ポイント
  • IT・通信
    デジタルアーツ
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
いい加減、WEBテストの解答集を使うのはやめようぜ
 2
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK【25...
 3
大丈夫。「お祈りメール」を貰ってからが、勝負です。
 4
【SPI対策】SPIテストセンターとは?言語・非言語等の問題形式と出題内容を例題付き...
 5
【23卒向け】外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を...
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら