ONE CAREER(ワンキャリア)
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索金融シティグループ選考対策
シティグループ
公式
外資系 金融

シティグループ
4.1

お気に入り (6034人)

【世界におけるシティ】
シティは、国際取引を必要とするお客様のための卓越した金融パートナー、ウェルス・マネジメント分野のグローバルリーダーであり、米国市場で高く評価されているパーソナル・バンキング事業を展開している金融機関です。世界約180の国と地域において、個人、法人、政府機関などのお客様に、幅広い金融商品とサービスを提供しています。

【日本におけるシティ】
シティは、120年以上前に日本に参入し、以来、政府機関、金融機関、事業法人、機関投資家など、日本のお客様のあらゆるファイナンスのニーズにお応えしています。

その中心となるのは、コーポレート・バンキング(法人金融業務)、インベストメント・バンキング(投資銀行業務)、コマーシャル・バンキング(商業銀行業務)、マーケッツ(市場業務)、トレジャリー&トレード・ソリューション(キャッシュ・マネジメントおよび貿易金融業務)、セキュリティーズ・サービス(証券サービス)です。コーポレート・バンキングとトレジャリー&トレード・ソリューションは、外資系金融機関としては日本最大級の規模を誇ります。

シティのグローバル・ネットワークは、他に例を見ない広がりを誇り、革新的な商品とサービスと合わせて、シティならではの付加価値を提供し、お客様の成長を支援しています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

最新の選考対策を見る

投資銀行
マーケッツ
リサーチ
トレジャリー&トレード・ソリューションズ
オペレーション
コーポレート・バンキング
テクノロジー
ファイナンス職(24卒)
証券サービス※現在募集なし

卒年度・職種別の選考フローと合格の秘訣

1. 選考ステップ 選考フローと各選考の内容・時期

25年卒

投資銀行 マーケッツ オペレーション

24年卒

マーケッツ

22年卒

投資銀行 マーケッツ

21年卒

マーケッツ

20年卒

投資銀行 マーケッツ

19年卒

投資銀行 マーケッツ

18年卒

投資銀行 マーケッツ

17年卒

投資銀行 マーケッツ リサーチ

16年卒

投資銀行
すべての年次を見る
選考ステップとは?

応募から内定に至るまでの選考フローとその時期・内容について、ワンキャリ編集部が各社の内定者へのインタビューと体験談/クチコミをもとに、就活生目線で制作・編集したものです(※)。

ES、Webテスト/筆記試験、GDなどの有無や時期のほか、OB訪問など非公式な選考フローの有無を確認することで、選考を受ける際のスケジュールを立てるのに役立ちます。各選考の「詳細を見る>」をクリックすると、テストの形式や面接で聞かれること、GDのテーマやインターン/ジョブの流れなどといった選考の内容と、内定者によるアドバイスを含んだ対策すべきポイントを詳しく知ることができます。

※ES・体験談についても、掲載内容を事前に精査し、デマや偽りの情報を排除しています。同様に、クチコミについても、体験談同様、内容を精査して、不具合が認められたものに関しては公開を取りやめています。

2. 合格の秘訣 選考全体を通じて求められるものと対策方法

25年卒

投資銀行 マーケッツ オペレーション

24年卒

マーケッツ

22年卒

投資銀行 マーケッツ

21年卒

マーケッツ

20年卒

投資銀行 マーケッツ

19年卒

投資銀行 マーケッツ

18年卒

投資銀行 マーケッツ

17年卒

投資銀行 マーケッツ リサーチ

16年卒

投資銀行
すべての年次を見る
合格の秘訣とは?

合格の秘訣は、各社の「企業の魅力」と「選考のポイント」がレポート形式でまとまっているものです。内定者が社員から実際に聞いた情報も書かれており、現場の声を知ることもできます。

まず「企業の魅力」では、各社の概要や事業の特性、強み、社風、同業他社との違いなどが端的に掲載されており、選考対策のみならず企業・業界研究にも活用することができます。選考のポイント」では、選考全体を通じて特に重視されているポイントを総括し、それらが求められる理由や、具体的な対策方法、内定者による体験談などが詳しくまとまっています 「選考ステップ」と合わせて確認することで企業・業界研究にも選考対策にも役立てましょう。

企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

シティグループ

企業URL

https://www.citigroup.com/global/about-us/global-presence/ja-JP/japan

設立日

1812/06/14

所在地

東京本社 〒100-8132 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング

代表者

最高経営責任者 ジェーン・フレーザー

資本金

2,353億米ドル(グループ合計 2024年12月)

従業員数

約229,000人(グループ合計 2024年12月)

受賞歴 2024年受賞 2022年受賞 2020年受賞 2019年受賞
職種別の選考対策
投資銀行 マーケッツ リサーチ トレジャリー&トレード・ソリューションズ オペレーション コーポレート・バンキング テクノロジー ファイナンス職(24卒) 証券サービス※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り この企業のイベントを見る
企業の魅力
Citi has over 200,000 employees serving 200 million customers. Imagine that.

【世界におけるシティ】
シティは、国際取引を必要とするお客様のための卓越した金融パートナー、ウェルス・マネジメント分野のグローバルリーダーであり、米国市場で高く評価されているパーソナル・バンキング事業を展開している金融機関です。世界約180の国と地域において、個人、法人、政府機関などのお客様に、幅広い金融商品とサービスを提供しています。

【日本におけるシティ】
シティは、120年以上前に日本に参入し、以来、政府機関、金融機関、事業法人、機関投資家など、日本のお客様のあらゆるファイナンスのニーズにお応えしています。

その中心となるのは、コーポレート・バンキング(法人金融業務)、インベストメント・バンキング(投資銀行業務)、コマーシャル・バンキング(商業銀行業務)、マーケッツ(市場業務)、トレジャリー&トレード・ソリューション(キャッシュ・マネジメントおよび貿易金融業務)、セキュリティーズ・サービス(証券サービス)です。コーポレート・バンキングとトレジャリー&トレード・ソリューションは、外資系金融機関としては日本最大級の規模を誇ります。

シティのグローバル・ネットワークは、他に例を見ない広がりを誇り、革新的な商品とサービスと合わせて、シティならではの付加価値を提供し、お客様の成長を支援しています。

【お客様との長年にわたるお付き合い】
シティのお客様は、日本を代表する多国籍企業や金融機関から、機関投資家、政府機関、公的機関、さらに、日本に進出している多国籍企業や日本に投資しているグローバル機関投資家まで、多岐にわたります。お客様とのお付き合いは長いものでは60年を超え、日本企業の「海外でのメインバンク」という役割を担うなど、他の外資系金融機関とは一線を画す関係を築いています。

【お客様のグローバルな活動を支えるネットワーク】
シティは、真にグローバルな事業基盤を有する金融機関です。シティが事業を展開する国の数は、他の金融機関の追随を許しません。海外に進出する日本のお客様を現地でサポートするために設けられた「ジャパンデスク」は、現在11カ国にあり、進出先での事業展開、買収、投資などに関する支援を提供しています。シティの世界中を一つにつなぐ実績とノウハウは、国際的な視野を持って活躍する日本企業に、さらなる成功をもたらします。

【沖縄でも20年以上業務を継続】
1999年に那覇で業務を開始して以来、シティは沖縄で事業を展開しており、現在、オペレーションやテクノロジーなどの金融業務の一部を沖縄で行っています。現地での採用の強化などを通じて、今後も業容を拡充します。

多様性に富み、エネルギーに溢れた職場環境

シティは、多様性が力の源泉であると考えています。多様な価値観や属性を尊重し、社員に選ばれる会社となり、社員が持てる力を十分発揮できる職場環境の整備に努めています。日本では30を超す国から集まった社員が、そのポテンシャルを最大限に発揮して、日々仕事に取り組んでいます。シティには、多様性に富み、エネルギーに溢れた職場環境が用意されています。

日本ではウィメン、プライド・ネットワーク、ディスアビリティ&ニューロダイバーシティ・ネットワークの3つを柱に活動を行っています。
●ウィメン
シティは日本とグローバルで女性幹部の人数を増やす取り組みを継続しています。また、あらゆる社員のワークライフバランスの一層の向上を目的に、就業ガイドラインや、出産・育児・介護に限らない福利厚生など、幅広い取り組みやプログラムを提供しています。シティは、30% クラブジャパン、ウーマン・イン・ファイナンス、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」に加盟しています。

●シティ・プライド・ネットワーク(LGBT)
レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クエスチョニング/クィアなど(LGBTQ+)のコミュニティに対する社員の理解を深めることに力を入れると同時に、LGBTQ+の社員が能力開発とキャリアの成功を追求できるようインクルーシブな職場環境を築くことに注力しています。同業他社との情報交換やネットワーキンググループへの参加に加えて、LGBTQ+の認知向上に向けたコミュニティのイベントにも積極的に参加しています。シティは、LGBTファイナンスに加盟しています。またLGBTQ+の社員向けプログラムの提供も行っています。

●シティ・ディスアビリティ&ニューロダイバーシティ・ネットワーク(障がい)
シティは、障害のある方をプロフェッショナルとして積極的に採用し、個別のニーズに応じて、能力を最大限発揮するために必要なサポートを提供しています。社内に向けては、さまざまな障害について、また、障害者の採用市場や障害者が職場や日常生活で直面する問題、必要とする支援などについて、社員の理解を深めるためのイベントも開催しています。シティで活躍している複数の社員が、一般社団法人企業アクセシビリティ・コンソーシアム(ACE)より個人部門のACEアワードを受賞しています。

その他
●キャリア・モビリティ
シティでは社員が自分の意志と選択で能力を発揮できるよう、全正社員に対して海外を含む全オフィス共通の社内公募制度(Job Posting)を整備しています。本人の能力・実力とポジションとのマッチングが図れれば、他部門・他オフィスに異動することが可能です。社員に、社内で新たなスキル​を得る機会を平等に提供することにより、社員が自発的に自己のキャリア形成をすることを奨励し、支援しています。

●地域社会支援
シティは、事業を行う地域社会への支援と還元を大切に考えています。より良い社会の実現のために、寄付金など経済的支援から、社員が自発的に行うボランティア活動まで、さまざまな分野での支援に積極的に取り組んでいます。
NPOスペシャルオリンピックスのゴールドスポンサーを務めるほか、YMCAや福祉作業所と連携して、知的障がい者が体を動かし、スポーツを楽しむ機会を提供しています。社員も一緒にバスケットボールなどのスポーツを楽しんでいます。また、2016年からはひきこもりなどの青年の社会復帰を助ける活動も行っています。

●金融教育
シティは、金融教育の促進をグローバルな社会的責任の中核と定めています。人生を実り多きものにするには金融の知識が大切であると考え、お金や経済について実践的に学び考える機会を幅広く提供しています。

●災害支援
シティは、国内外において自然災害による被害者と災害復興活動を支援しています。シティの支援は資金援助にとどまらず、被災地の救援活動に社員が直接参加する形での支援も行っています。

社内制度

●多様な休暇制度
有給休暇をはじめ、事実婚、同性婚、同性パートナーも含む慶弔休暇や出産休暇、ボランティア・デイ特別休暇、パーソナルケア有給休暇 、産前産後有給休暇 、子の看護休暇、家族の介護休暇、サバティカル休暇、社会貢献休暇等がございます。

●各種保険制度
社会保険、労働保険をはじめ長期障害所得補償保険定期保険、総合福祉団体定期保険、生命保険団体割引などにも加入しています。

福利厚生

シティでは性別、年齢、国籍、民族などに関わりなく、能力のあるスタッフを育成したいと考え、社員のライフスタイルに合わせ様々な制度や福利厚生を用意しております。

●ファミリーサポート
病児保育や英語対応も可能なベビーシッターサービスの提供、オフィス内の契約託児所、社員の介護と仕事の両立のサポートを目的とした介護サービス、養子縁組のための費用補助、代理出産のための費用補助など様々なサービスを提供しています。

●ウェルネスプログラム
シティグループ健康保険組合では、健康診断、家庭用常備薬、福利厚生サービスの提供、検診や不妊治療の補助金制度等社員及びその家族に健康に関する様々なベネフィットを提供しています。また、健康保険組合と人事で健康セミナー等、ウェルネスプログラム及びイベントを実施しています。​

●各種福利厚生
退職給付制度、従業員カウンセリングサービス、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度を導入しています。

閉じる
イメージギャラリー
トレーディングフロアの様子
社内には休憩やCasual Meetingで使えるWork Cafeがあります。
大手町のオフィスには社員が利用できる保育所も完備
閉じる
オリジナルムービー
Citi Growing As One - ESG

ESGの活動を紹介したムービーです

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら