ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ就活記事「人事の成果は定量的な指標で評価されている」知ればキャ...

「人事の成果は定量的な指標で評価されている」知ればキャリアを有利に進められる記事3選

内定 ワンキャリ編集部 入社するには
2017年2月28日(火) | 7,176 views

こんにちは、ワンキャリ編集部です。

ワンキャリ編集長KENのキャリア相談のまとめも第3弾。第1弾・第2弾で不安解消はできたのではないでしょうか。今回は、知ってると就活やファーストキャリアでスムーズに立ち回れる記事3選をお届けします!

人事の思考を知って、人事への「礼儀」を尽くそう

自分が見定められる側になるとつい見落としてしまいがちですが、人事も人です。学校の先生のように自分を律し生徒を公平に見ることを良しとすることもない、ただの人です。そんな人事が何を考えているのか? を掘り下げたのがこの記事。

・人事は「超優秀だが、逃げる学生」と、「彼より劣るが、自社に確実に来る学生」どちらを採るべきか?の二律背反で悩んでいる 


・人事にとって大切なのは「プレエントリー数」と「内定の歩留まり率」

・人事は学生向けの戦略と社内向けの戦略を練っている


人事の思考を知り、人事を不快にさせないコミュニケーションの勘所を押さえられるようになりましょう!

「新卒」だけでなく、「中途」の仕組みも知っておこう

「新卒では希望の企業の内定を得られなかった」「そもそも行きたい会社が新卒採用をしていない」などの理由で、社会人になる前から、将来転職をすることを決めざるを得ない学生にオススメなのがこちらの記事。

・マッキンゼー内定者が、マッキンゼーの内定者である理由〜第一志望の会社に中途で入る方法〜


・中途を狙うなら、新卒では専門性が明確な企業に行け

・中途を狙うなら、業界2位以上の企業に入社するのがオススメ


当たり前ですが現代日本の採用市場において、「新卒」と「中途」では評価項目が違います。中途でモテる人材になるためにスマートな戦略を練りましょう。

「入社3年目問題」を事前に考えよう

就活で成功し大企業に入ったのに3年目で辞める人が存在します。「起業する」「ベンチャーに行く」。危険な旅に出る決意をする彼らの思考に迫るこの記事は、いわゆる「3年目問題(=若手社員の3割ほどが3年以内で退職している)」が生まれる原因もあぶり出します。

・成長しない産業でずっと働くのは、ラスボスがいないRPGを進めるようなものだよ。—なぜ、優秀な人ほど3年で辞めるのか?—


・前向きな気持で大手企業を飛び出すのは、自らの人生を自らの手に戻すため

・最初の3年は、「何者でもない自分」が「何者か」になるための時間


入社後3年間の思考を先取りし、自分の「キャリア」をより深く考えるきっかけとしてください!

おわりに

就活のゴールは同時にキャリアのスタートです。納得感を持って長いキャリアを歩み出せるよう、まずは比較的身近な人事目線や新卒社員の思考を知ってみてください!




▼KENのキャリア相談記事一覧はこちら▼
【就活の不安を解消するには?】
OB訪問:OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。by 慶應大学3年生 
志望動機:面接とは「自分がその会社で活躍できること」を面接官にイメージさせるプロセス。人を軸にした志望動機の欠点とは?
就活法:「就活って、何社エントリーすべき?」悪いスパイラルに入らないために、プロセスだけで管理する。
企業選択:人生における仕事の重要度は「成長」「お金」「一緒に頑張れる仲間」をそれぞれどれぐらい求めているのかの最大値で決まる

【将来を考えるためのサポートする思考法を身につけるには?】
マインドセット:就活が辛いです。自分の将来が見えません。by早稲田大学4年生
企業選択:「ベンチャーか、大企業か?」と悩むのは「赤いりんご」が好きか、「青いりんご」が好きか?で迷っているのと同じ 
企業選択:学生よ、「日系企業化する、外資系企業」に騙されるな 

【知ればキャリアを有利に進められるかも!?】
人事視点:人事は「超優秀だが、逃げる学生」と、「彼より劣るが、自社に確実に来る学生」どちらを採るべきか?の二律背反で悩んでいる 
転職:マッキンゼー内定者が、マッキンゼーの内定者である理由〜第一志望の会社に中途で入る方法〜
キャリア:成長しない産業でずっと働くのは、ラスボスがいないRPGを進めるようなものだよ。—なぜ、優秀な人ほど3年で辞めるのか?—




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ワンキャリアの人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」の編集チーム。
▼公式Twitter/Facebook
https://twitter.com/onecareerjp
https://www.facebook.com/onecareer.jp/

@onecareerjp をフォロー

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2020/04/20
    ワンキャリ編集部

    マッキンゼー、ゴールドマン・サックス、リクルート出身者が語る「今、日本のトップ学生が選ぶべきファーストキャリア」とは?

    ※こちらは2017年9月に公開された記事の再掲です。創業わずか7年で東証一部に上場後、時価総額1兆円を達成し、15年連続で増収増益を果たす「医療×ITの巨人」ことエムスリー(M3)。マッキンゼー...
  • 2023/07/27
    ワンキャリ編集部

    【マッキンゼー:3分対策】ES・Webテスト・面接など、各ステップごとに評価ポイントを詳しく解説!

    ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ベイン・アンド・カンパニー(ベイン)と並び、圧倒的な存在感を誇る外資系戦略コンサル、マッキンゼー・アンド・カンパニー(マッキンゼー)の選考対策につ...
  • 2019/07/08
    ニャート

    今ってホントに「売り手市場」なの?実は就職氷河期より高難易度な業界も:データで読む就活

    ※こちらは2018年1月に公開された記事の再掲です。現在は、就職氷河期に比べると「就活売り手市場」であると、ニュースなどではよく言われます。実際に、18卒の内定辞退率は過去最多の64%(※1)に...
  • 2017/08/26
    ワンキャリ編集部

    【失敗を避けろ】就活を絶対後悔させないための3つのポイント〜新卒就活談〜

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。本日は就活生のみなさんが後悔のない就職活動(以下、就活)を送れるよう、就活を終えて後悔してしまった3人の体験談をご紹介します。就活は主に「志望企業を探す」フェー...
  • 2017/12/31
    ワンキャリ編集部

    「OB訪問は大切ってなんで?」「人を軸とした志望動機に弱点はないの?」就活の不安を北野唯我(KEN)が解消する記事4選

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 「OB訪問をしろ! とか、志望動機を練ろ! っていわれるけど、実は何でそれがそんなに大切なのか分からない……」 そんなあなたの不安を、執行役員の北野唯我(...
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報

メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません

確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら