ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事【24卒向け・選考対策まとめ】ESが書けない、面接が不...

【24卒向け・選考対策まとめ】ESが書けない、面接が不安……。そんな悩みを解決する10記事はコレだ!

24卒向け 選考対策 基本記事 内定
2022年4月28日(木) | 9,995 views

こんにちは、ワンキャリ編集部です。

2024年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、各選考対策のポイントをまとめた「選考対策編」です。

自己分析の方法から、エントリーシート(ES)の書き方、Webテストの対策法や面接のポイントまで。ワンキャリアの記事の中でも、特に例年就活生にお役立ていただいている記事を10本厳選しました。

選考に備えて気になるテーマの記事だけを読んでみたり、10記事全てを読んで就活の全体感をつかんだり、状況に応じてこの記事をご活用ください!


自己分析の方法:就活の基礎!得意×需要×好きから自分の強みを分析

過去のエピソードから「自分がどういう価値観を持つ人間で、何をしたらモチベーションが上がるのか」を見つめ直す「自己分析」。就活の土台となるプロセスなので、無視はできません。

しかし、自己分析の重要性を理解しつつも「やり方が分からない」という悩む方も多いのではないでしょうか? 

まずは「得意・需要・好き」の3つの軸から自分の強みを分析する「基本的な自己分析の手法」をご説明します。


【例文有り】学生時代頑張ったこと・ガクチカがない?今から作れる経験と自己PR

「学生時代に頑張ったこと(ガクチカ)なんて何もない……」と不安を抱く方も少なくありません。

そんな方にご紹介したいのがこちらの記事!

サークルやアルバイトでも、わずか3カ月で企業に評価されるガクチカのエピソードを作ることは不可能ではないと筆者は話します。

「ガクチカがなくて焦っている」「どのエピソードをガクチカで話したら良いのだろう……?」と悩んでいる方に、ぜひ読んでいただきたい記事です。


エントリーシートは中身じゃない!普通の学生も必ず通るエントリーシートの作法

突出したガクチカを持っている人が、選考を突破すると思われがちなES。

しかし、筆者いわく、ESに必要なのは「優れたエピソード」ではなく「落ちない作法」を身につけることだそうです。

特別なエピソードがなくても落とされないESを作成するために、企業が求める人物像に自身のエピソードをマッチさせる方法、そしてESの書き方の黄金ルールをお伝えします。


【志望動機の書き方総まとめ】エントリーシート(ES)や面接で通過するためのポイントを詳しく解説!

就職活動において、ESの最重要項目として挙げられることもある「志望動機」。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも掘り下げて聞かれるそうです。

志望動機を作成するのは大変そうなイメージがありますが、企業に応募すると決めた時点で、志望動機の要素はそろっており、作ることはそれほど難しくないとのこと。

「書き方のポイント・よくある志望動機を深める方法・業界ごとの特徴」などの志望動機を作成するステップを、例文付きでご紹介します。


自己PRで面接攻略!企業から見たうまい強みのアピール方法を例文付きで解説!

自己PRは「自社に貢献できるか人物か?」という視点で、人事に評価されています。

筆者によると、自己PRの要素は「強み」「根拠」「再現性」の3つに分解できるとのことです。

こちらの記事では、3つの要素をエピソードに盛り込む方法や、どのようにアピールするのかを例文付きでご説明しています。参考にしながら効果的な自己PRを作り、自信を持ってESや面接で回答しましょう。


就活の面接でよくある失敗例から学ぶ、第一志望企業内定への対策法

面接は、これまでの選考を突破してきた学生に対して、企業との相性を確認するプロセスです。つまり、面接では「企業の求める能力・価値観と自分自身の強みがマッチしていること」を示す必要があります。

しかし、この自分の強みを「示す」部分でつまずく就活生は多く、本来の目的である「価値観のすり合わせ」以前の部分でふるい落とされてしまうことも少なくありません。

まずは自分をきちんと「示す」ために、「3つの面接の常識」と面接で避けるべき「5つのNG行動」を紹介しているこちらの記事をご紹介します。


【最新版:業界研究】めんどくさい業界研究は全て任せろ!業界ごとの人気企業を徹底比較・総まとめ!

多くの時間と労力を必要とし、就活生を悩ませる「業界研究」。就活を進めるにつれ、さまざまな業界に関心が向くことがありますが、その度に一から業界を調べ続けていてはキリがありません。

そこで、30以上の業界の情報を集めた「業界研究まとめ記事」をご紹介します。選考の中で新しく興味を持った企業はもちろん、あまり興味がない企業について、なぜ興味がないのかを言語化するために見てみるのも良いでしょう。


OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。by慶應大学3年生【キャリア相談】

すでに志望企業が決まっているし、業務内容は説明会でも聞ける──。

それでもOB・OG訪問を行うメリットはあると筆者は述べています。理由は3つ。

1つ目は、OB・OG訪問の回数・評価が採用にダイレクトにつながる企業がある。2つ目は、志望理由の「社風推し」の説得力が増す。気になるもう1つは……。


【SPI・玉手箱etc.】主要Webテスト9種類:問題形式の見分け方と対策本一覧

企業によって実施する筆記試験・Webテストの種類はさまざま。各企業のテストの種類を調べ、個別に対処するのは大変ですよね。

そこで、ワンキャリ編集部が、主要Webテスト9種類の見分け方と実施企業例をまとめました。

限られた時間で効率良く勉強を進めていくためにも、まずは気になる企業名を確認し、具体的にどの種類のWebテスト対策をすべきか確かめておきましょう。


グループディスカッション対策完全版!テーマごとの例と議論の進め方・役割の選び方

就活の選考の中で頻繁に登場するグループディスカッション(GD)。複数人で与えられたテーマを討論し、制限時間内に結論を導くことがゴールです。

この記事では、GDの種類や企業の面接官が注意している評価ポイント、知っておきたいグループ内での役割など、GDの基本的な知識をお伝えします。

記事を読み終えたあとは、選考やGD練習セミナーなどに参加し、さまざまなGDの形式に慣れていきましょう。

「就活の地図」として、ワンキャリアの記事を使い倒そう

次にどう進めばいいか分からなくなる──そういう意味で、就活は「迷路」のような一面があるかもしれません。

普通の迷路であれば「攻略法」はあります。右手もしくは左手を壁に付け、離れないように壁づたいに歩いていけば、確実に脱出できるのです。しかし、就活だとそんな「総当たり」のようなことができるほどの時間がないのが実情でしょう。

ワンキャリ編集部が書いている就活記事は、迷路から抜け出すための「地図」になります。就活の全体像が分かったり、上から現在地を俯瞰(ふかん)することができたりすれば、早くゴールに到達することもできるはず。

「スタートダッシュ編」「外資特化編」も、ぜひ合わせてご覧ください。

・【24卒向け】就活を始めたらまずこの記事を読もう!動き方・進め方がわかる記事10選【スタートダッシュ編】
・【24卒向け】外資系企業に興味があるあなたへ。ジョブ選考を突破するために、まずはこの10記事を読もう【外資特化編】

(Photo:Andrew Krasovitckii , Photographee.eu , Thanakorn.P , Angelina Bambina/Shutterstock.com)

※こちらは2021年3月に公開された記事の再掲です。

ーページトップへ戻るー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」の編集チーム。
▼公式Twitter/Facebook
https://twitter.com/onecareerjp
https://www.facebook.com/onecareer.jp/

@onecareerjp をフォロー

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2022/01/14
    ワンキャリ編集部

    自己分析のやり方16本まとめ!就活で本当に内定へ近づく方法とは

    就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
  • 2020/02/12
    ワンキャリ編集部

    【全日本空輸(ANA):3分対策】1万通から選ばれるESがカギ!本選考のES、Webテスト、面接の選考対策ポイント【21卒向け】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、日本航空(JAL)と並ぶ二大航空会社、全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職(事務)。2020年卒の本選考のポイントをエントリーシート(ES)、W...
  • 2016/08/27
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:自動車メーカー】トヨタ・ホンダ・日産:金融事業も盛んな自動車業界。主要3社の売上・年収などの違いを徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。今回は日本産業の要ともいえる自動車業界の中からトヨタ自動車(以下トヨタ)・本田技研工業(以下ホンダ...
  • 2018/05/04
    ワンキャリ編集部

    【20卒向け】GWを無駄にしない!今からでも間に合うエントリー&ES対策【今週の記事まとめ】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。GWといっても、就活生の皆さんは『就活』という言葉が頭の片隅から離れないまま過ごしていると思います。4月までの段階でエントリーシート(ES)が通らず心が折れそう...
  • 2020/11/30
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:ガス】「東京ガス・大阪ガス・東邦ガス・西部ガス」都市ガス大手4社の業績、社風を徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は「ガス業界」をお届けします。業界の基礎知識とともに、最大手の「東京ガス」とそれを追随する「大阪...
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

注目の企業

  • インフラ・交通
    東京地下鉄
  • メーカー
    ダイキン工業
  • IT・通信
    ヤフー(Yahoo! JAPAN)
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
【SPI対策】SPIとは?例題31問付き!言語・非言語等の問題形式と出題内容を解説!
 2
【23卒向け】外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を...
 3
【24卒向け】インターン・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【8/1...
 4
インターンや選考での「服装自由」「私服可」は魔の言葉!? 参加前に服装&身だしなみを...
 5
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら