ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事【SPI・玉手箱etc.】主要Webテスト9種類:問題...

【SPI・玉手箱etc.】主要Webテスト9種類:問題形式の見分け方と対策本一覧

WEBテスト 筆記試験 選考対策
2023年1月12日(木) | 1,041,664 views

ワンキャリ編集部の井口です。WebテストはSPI、玉手箱、CAB、GABなど種類がさまざま。企業によって出題形式も異なります。就活のスタート時に大切なのは、種類ごとの形式や対策方法を理解することです。

今回は主要なWebテスト9種類について、形式や厳選ポイントをまとめてご紹介します。また、筆記試験の種類ごとに実施企業例も掲載しており、それらの企業名をクリックすると「選考対策ページ」で得点ボーダーや選考ステップも見ることができます。併せてご覧ください。

また企業別にWebテストの種類を一気に把握したい方は以下の記事をどうぞ。

・筆記試験/Webテストの種類・形式と対策法、見分け方一覧!過去出題された120社分を一挙公開

(※)本記事は、過去の受験者(主に2017〜2023年卒)からの本選考・インターンシップ情報を参考に作成しており、今年度も同様の形式で出題されることを保証するものではありません。ご注意ください。

ONE CAREER 新規会員登録はこちら

「選考対策ページ」は会員限定メニューです。

<目次>
●1. SPI:実施企業の例、テストセンター/PC受験の違いは?
●2. ENG(イング):SPIの英語検査。実施企業の例は?
●3. 玉手箱:金融やコンサルで頻出! 出題企業と高得点のポイントは?
●4. GAB:会場での筆記テスト。気になる実施企業例は?
●5. CAB:SE・プログラマー向けの暗号問題が特色。実施企業の例は?
●6. IMAGES(イメジス):英語科目と、GABと比較したスピーディーさが特徴
●7. TG-WEB:対策が必須の高難易度テスト。実施企業の例も多岐にわたる
●8. 内田クレペリン:膨大な足し算を繰り返すテスト。実施企業の例は?
●9. SCOA:SPIテストの亜流。5科目が出題される
●10. その他:TAP、CUBICなど、他にもニッチなWebテストが
●11. 企業別に出題傾向が知れる!~選考対策リンク集~

1. SPI:実施企業の例、テストセンター/PC受験の違いは?

ⅰ. SPIとは?

SPI:Synthetic Personality Inventory(総合適性検査)の略。リクルートマネジメントソリューションズが提供する適性検査で、性格と能力の2領域を測定する。


ⅱ. 頻出業界・実施企業例

商社・メーカー・銀行・大手企業

▼実施企業例
三菱商事/ゴールドマン・サックス/ボストン コンサルティング グループ/三井不動産/野村総合研究所/NTTコミュニケーションズ/農林中央金庫/伊藤忠丸紅鉄鋼/ダイキン工業/古河電気工業/島津製作所/東急/損害保険ジャパン/りそな銀行/三井住友海上火災保険/住友生命保険/凸版印刷/第一三共/アビームコンサルティング/富士フイルム/JR東日本(東日本旅客鉄道)/東北電力/東北電力ネットワーク/朝日新聞社/ジェーシービー(JCB)/本田技研工業/リクルート/野村不動産/ヤフー(Yahoo! JAPAN)/ソフトバンク/クラレ/電通/キユーピー/日本放送協会/ソニーグループ/明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)/双日/パナソニック/三菱総合研究所/村田製作所/住友化学/ファーストリテイリング/AGC/三菱地所/日本政策金融公庫/日本航空(JAL)/東芝/三井住友銀行/住友不動産/三菱重工業/モルガン・スタンレー など


ⅲ. テスト形式とその見分け方

【1】テストセンター:専用会場のパソコンで受験

テスト会社が用意した会場に出向いて、そこにあるパソコンで受験します。企業からの指示のもと、受験の日時は事前に自宅のパソコンで予約し、あらかじめ性格検査を受けてから会場で言語・非言語テストを受けます。

受験者のレベルや解答状況によって出題問題が変化します。具体的には、正解すればするほど難易度が上がり、その問題に正解すると高評価になっていくといわれています。

最初の問題への解答でミスをすると、難易度が「上がりにくい=いい結果」が出にくいといわれているため、前半の問題は確実に解答していきましょう。

結果は使い回しが可能。ただし、得点は受験者には通知されないため、自分が何点を取れたのかは主観による「出来具合」の記憶に頼るしかありません。企業によって合格ラインが異なるため、同じ結果を使用しても、通過するかしないかは企業ごとに異なります。そのため、使い回すかどうかは慎重に判断する必要があります。


【2】Webテスティングサービス:自宅のパソコンで受験

全体の制限時間に加え、問題ごとに制限時間があり、時間が過ぎると次の問題に進んでしまう仕組みもテストセンターと同じです。各自のパソコンで受験できるので、都合のいい場所、時間を選ぶことができます。テストの見分け方は、URLに「arorura.net」が入っていること(その他、筆記の場合は、問題冊子の左下に 「SP3U」との記載あり)。

なお、テストセンターとの違いは以下の3つが挙げられます。

  • 電卓の使用が前提
  • 出題範囲が異なる
  • 選択ではなく、入力形式の問題が多い(特に非言語はほぼすべて入力形式)


ⅳ. 出題科目

テストセンター、Webテスティングサービスともに以下の通り。

  • 言語(国語)・非言語(数学や算数) 約35分
  • 性格検査 約30分

また一部企業(総合商社など難関企業)では、構造的把握力検査 を実施。詳細は対策用書籍を参照してください。


ⅴ. 対策用書籍

・これが本当のSPI3だ! 2025年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】


・2025年度版 SPI3 構造的把握力検査をひとつひとつわかりやすく。

2. ENG(イング):SPIの英語検査。実施企業の例は?

1分で会員登録して続きを読む
ログインはこちら
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
井口
ライター
井口

日系金融業界へ就職する慶應女子です。広告代理店、メーカーなど幅広い就職活動を経験。趣味は食べログを眺めること、一人カラオケ。

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2016/01/18
    ワンキャリ編集部

    【三井物産就活まとめ】個性を重んじる?ES突破例14選・筆記試験対策(5大商社選考特集|三井物産編Vol.3)

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 三井物産編 Vol.3の今回は、三井物産のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えし...
  • 2018/12/08
    ワンキャリ編集部

    【フジテレビ:3分対策】フジテレビへの愛を示そう。本選考の選考対策ポイント【20卒向け】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。フジテレビの本選考のポイントをまとめてお伝えします。選考前の最終確認にご一読ください。フジテレビの社風:「笑顔のあふれる雰囲気」と「多角化する経営」「楽しくなけ...
  • 2017/12/07
    ワンキャリ編集部

    【安川電機:3分対策】ES/面接の質問への内定者回答例とWebテスト/GDの評価基準【19卒向け】

    2019年卒向けに、安川電機(事務職)の就活本選考における各選考ステップ(ES、Webテスト、面接等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。安川電機の選考フロー(エ...
  • 2017/05/28
    ワンキャリ編集部

    【リクルートキャリア:3分対策】人生への本気度が見られる!リクルートキャリア内定に向けた選考対策ポイント6選(2019年卒向け)

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、近年特に人気の高いリクルート系列会社の1つ、リクルートキャリア2017年卒本選考のポイントを6点にまとめてお伝えします。選考前の確認にぜひご一読ください...
  • 2017/02/07
    ワンキャリ編集部

    「食料や電力に携わりたい」はOK?丸紅の志望動機を作成するポイント

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、丸紅の志望動機を作る上でのポイントについてお伝えします。「商社である理由」に加えて「丸紅である理由」が重要丸紅は5大商社の中で最も「丸紅である理由」を重...
井口
ライター
井口

注目の企業

  • インフラ・交通
    オーシャンネットワークエクスプレスジャパン
  • IT・通信
    トヨタシステムズ
  • メーカー
    豊田自動織機
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
【SPI対策】SPIテストセンターとは?言語・非言語等の問題形式と出題内容を例題付き...
 2
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK【25...
 3
【23卒向け】外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を...
 4
【実録】たまたま戦略コンサルに受かってしまった人の「末路」
 5
また長くなっちゃいました。総合商社の「海外駐在ガチャ」のアタリとハズレ。
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら