選考対策 に関連する就活記事
-
2023/02/02ワンキャリ編集部
短所はどう答えるべき?その質問意図から適切な答え方・注意すべきことを例文付きで徹底解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。面接やエントリーシート(ES)で、企業の担当者から自分の短所を聞かれることがあります。「短所は、どのように答えれば良いの?」「企業は、なぜ短所を聞くのだろう?」... -
2023/02/09ワンキャリ編集部
自己PRとは?例文や書き方のコツと注意点を詳しく解説
就活用の履歴書やエントリーシート(ES)には、自己PRを書く欄があります。しかし、自己PR欄に記載することが見つからず「自己PR欄に何を書けば良いのか分からない」「自己PRってなぜ必要なの?」と... -
2023/08/21ワンキャリ編集部
自己分析って何?学生が陥る3つの落とし穴と進め方
自己分析に必要なことはたった2つ就職活動は「自分という人材を企業に売り込む」営業活動です。自分のセールスポイントを探して売り込むためには、まず自分がどんな特徴を持っているか知る必要があります。そ... -
2023/07/05ワンキャリ編集部
【就活の軸の決め方&例文】面接/ESでの答え方と本音を深掘るテンプレ
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動を進めると、必ずいわれるのが「就活の軸を持ちましょう」という助言。ですが、そもそも「就活の軸」とは何を指すのでしょうか? また、就活の軸はどのようにして... -
2023/02/01ワンキャリ編集部
強みと弱みがわかる自己分析の方法!得意×需要×好きから自分の強みを分析
就活において、自己分析は絶対必要な基礎 自己分析とは、過去の経験・エピソードから「自分がどういう人間で、何ができるかを言葉にするプロセス」のことです。自己分析はいわば就職活動の基礎であり、無視... -
2022/09/26トイアンナ
志望動機と自己PRの書き方が原因?エントリーシートの失敗例
自信満々で提出したエントリーシートが、箸にも棒にもかからず、選考落ちになってしまう。徹底的な企業研究をした上で書いた志望動機なのに、何度も自己分析をして書いた自己PRなのに。これは誰もが通る就活... -
2020/11/09ワンキャリ編集部
日系志望でも外資系は受けておいたほうがいい3つの理由
日系志望には外資系は関係ないのか?外資系企業を選考の対象に入れている学生は少ないかもしれません。採用をしていても「外資系は英語力が必要とされるから、自分ではムリ」「安定志向だから日系企業がいい」... -
2023/05/18トイアンナ
最終面接で落ちた理由とは?ショックを克服して第一志望企業へ内定する方法
「就活の最終面接で落ちる」のは誰もが想像する悪夢ですよね。特に第一志望の企業からお祈りメールの連絡がくるなんて、ショックすぎて立ち直れないと考えるでしょう。実は、役員や社長が相手となる最終面接で... -
2023/08/02ワンキャリ編集部
【面接前日に確認!】思わぬ質問からの失敗を防ぐ5つの準備・対策法
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動の中でも面接の日程は直前に決まることも多く、準備をする時間も用意しづらいかと思います。そこで今回は前日から間に合う効率的な面接対策を5点に絞ってお伝えい... -
2023/06/26トイアンナ
エントリーシートは中身じゃない!普通の学生も必ず通るエントリーシートの作法
こんにちは、トイアンナです。エントリーシートに優れたエピソードは必要ない、ということを今から証明します。0.3%。これは日本国内における大企業の比率です。実数ではわずか1.2万社しかないにもかか... -
2023/09/08ワンキャリ編集部
【逆質問の例一覧】面接官の意図は?就活生におすすめの質問/聞いてはいけないこと
採用面接では、終盤に差し掛かったころ「何か質問はありますか」と面接官から質問を促されることがよくあります。このような志望者から面接官へ質問する機会を「逆質問」と呼びますが、どう答えれば内定に近づ... -
2023/07/11ワンキャリ編集部
面接時間が短い?長い?手応えと面接結果は関係あるのか考えてみた
<目次>●(前提)面接選考の時間には予備がある●(合格サイン?)もし面接選考が予定時間より大幅に短い時間で終わったら●(不合格サイン?)面接合否結果が一番読めない、時間通りに終わる面接●(最後に... -
2020/10/05井口
就活面接の「自分を動物に例えると?」|レベル別/アピールポイント別回答10選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。新卒採用担当から不意に飛んでくる、恐怖の質問「自分を動物に例えると?」。面接ではもはや都市伝説となっているこの質問について、皆さんならどのように切り返しますか?... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【三菱商事内定特集】東大京大早慶一で何%?大学別内定実績(5大商社選考特集|三菱商事編Vol.1)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。三菱商事編 Vol.1の今回は、三菱商事の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。内定者の内... -
2018/12/13タロタカシ
【現役商社マンが指南】50名にOB訪問をされたから分かる、総合商社OB・OG訪問で好印象を得る質問の特徴
※こちらは2016年2月に公開された記事の再掲です。こんにちは。総合商社の金融部隊に勤務しているタロタカシと申します。ワンキャリ編集部にて商社の就活やビジネスに関するテーマに関して執筆しています... -
2017/01/23ワンキャリ編集部
【お礼メール必須?】三菱商事OB訪問の3つのポイント(5大商社選考特集|三菱商事編Vol.2)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、三菱商事のOB訪問に関して、選考での位置付けと3つのポイントについてお伝えします。「三菱商事への熱意」を示す絶好の機会三菱商事の社員へのOB訪問は面接時... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【商社志望者必見】三菱商事のES突破のポイント・筆記試験対策(5大商社選考特集|三菱商事編Vol.3)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 三菱商事編 Vol.3の今回は、三菱商事のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えし... -
2016/02/19ワンキャリ編集部
【商社志望者必見】「エネルギーがしたいから三菱商事」はNG? 志望動機のポイント(5大商社選考特集|三菱商事編Vol.4)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。三菱商事編 Vol.4の今回は、三菱商事の志望動機を作るポイントについてお伝えします。「なぜ三菱なのか... -
2018/05/01ワンキャリ編集部
【140名の狭き門】三井物産の大学別採用実績を徹底解剖:三井物産編
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 三井物産編 Vol.1の今回は、三井物産の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。 内... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【知的好奇心が強い人が多い?】三井物産のOB訪問で絶対押さえたい3つのポイント(5大商社選考特集|三井物産編Vol.2)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 三井物産編 Vol.2の今回は、三井物産のOB訪問に関して、OB訪問をすべき理由と3つ... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【三井物産就活まとめ】個性を重んじる?ES突破例14選・筆記試験対策(5大商社選考特集|三井物産編Vol.3)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 三井物産編 Vol.3の今回は、三井物産のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えし... -
2017/01/25ワンキャリ編集部
資源事業へ携わりたい=三井物産は甘い?三井物産の志望動機を作るポイント(5大商社選考特集|三井物産編Vol.4)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動で特に重要となる志望動機。今回は、三井物産の志望動機を作る上で、押さえておくべきポイントについて具体的にお伝えします。<目次>●志望動機:「なぜ商社なの... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【伊藤忠内定特集】40名が関西枠って本当?気になる、大学別内定実績を徹底解剖!(5大商社選考特集|伊藤忠商事編Vol.1)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。伊藤忠商事編 Vol.1の今回は、伊藤忠商事の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。1. ... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【伊藤忠のOB訪問】社員1名:学生2名の説明会で分かる、伊藤忠社員の評判・社風とは?(5大商社選考特集|伊藤忠商事編Vol.2)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 伊藤忠商事編 Vol.2の今回は、伊藤忠商事のOB訪問におけるポイントについてお伝えします。 伊... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【5大商社対策:伊藤忠商事】内定者のES突破例/筆記試験(SPI)対策
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 伊藤忠商事編 Vol.3の今回は、伊藤忠商事のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝... -
2016/02/16ワンキャリ編集部
【繊維がしたいから伊藤忠って言っても大丈夫?】面接で刺さる志望動機の作り方(5大商社選考特集|伊藤忠商事編Vol.4)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。伊藤忠商事編 Vol.4の今回は、伊藤忠商事の志望動機への対策についてお伝えします。志望動機は「なぜ商... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【堅実・関西出身者も必見】住友商事の大学別内定実績を徹底分析!(5大商社選考特集|住友商事編Vol.1)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 住友商事編 Vol.1の今回は、住友商事の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。 ... -
2018/04/23ワンキャリ編集部
【商社志望者必見】その堅実さを肌で感じる住友商事の社風や社員の評判を徹底解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、住友商事のOB/OG訪問におけるポイントについてお伝えします。総合商社のOB/OG訪問では「業務理解」と「他商社との比較」OB/OG訪問は、総合商社の選... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【住友商事徹底分析!】16卒からESが導入された本当の意図は?ES突破例10選、筆記試験対策(5大商社選考特集|住友商事編Vol.3)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。住友商事編 Vol.3の今回は、住友商事のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えします... -
2018/04/16ワンキャリ編集部
【商社対策:志望動機】住友商事のOB訪問を経て第一志望に変わる学生が多い理由とは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。住友商事編 Vol.4の今回は、住友商事の志望動機を作る上でのポイントについてお伝えします。「商社であ... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【180名の内訳は?】丸紅の大学別内定実績を調査!(5大商社選考特集|丸紅編Vol.1)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 丸紅編 Vol.1の今回は、丸紅の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。 内定者の内... -
2016/01/18ワンキャリ編集部
【志望者必見】大規模な説明会でOB訪問ができる?丸紅のOB訪問攻略法(5大商社選考特集|丸紅編Vol.2)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 丸紅編 Vol.2の今回は、丸紅のOB訪問におけるポイントについてお伝えします。 丸紅の社員へO... -
2020/01/04ワンキャリ編集部
【丸紅対策】就活で役立つES突破例、筆記試験対策から難易度まで(5大商社選考特集|丸紅編Vol.3)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。丸紅編 Vol.3の今回は、丸紅のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えします。<目次... -
2017/02/07ワンキャリ編集部
「食料や電力に携わりたい」はOK?丸紅の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、丸紅の志望動機を作る上でのポイントについてお伝えします。「商社である理由」に加えて「丸紅である理由」が重要丸紅は5大商社の中で最も「丸紅である理由」を重... -
2019/02/19ワンキャリ編集部
【ES対策】総合商社のエントリーシート通過例56選(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。総括編Vol. 2の今回は、総合商社のエントリーシート(ES)対策について総括します。今回は、5大商社... -
2019/04/04ワンキャリ編集部
面接質問集&回答例!総合商社の内定者が就活中に聞かれた過去問
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、5大商社(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事)内定者が実際の企業面接にて、事前に対策し「本当に役に立った」と感じた質問例をまとめました。企... -
2018/04/09ワンキャリ編集部
【面接・GD対策】5大商社の鬼門面接(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の総合商社の面接選考で実際にあった鬼門面接について詳しく解説します。2016年卒の鬼門面接については、下記記事をご覧ください。・【面接・GD... -
2023/04/17トイアンナ
エントリーシート(ES)・面接で差がつく自己分析!「学生時代に力を入れたこと」の自己PR例文と話し方
「学生時代に頑張ったことは何ですか?」この質問に頭を悩ませたことはありませんか? 業界を問わず、この質問には準備が必要です。例えば、ケース面接のイメージが強い外資系コンサルでもさえも「学生時代の... -
2020/03/12ワンキャリ編集部
「就活の赤本」内定のウラ情報が満載、ワンキャリアを使い倒せ!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。「第一志望に受かりたい」「選考突破に必要な情報だけを知りたい」「色々な人の考えに触れたい」そんな気持ちに答えるべく、ワンキャリアでは4000社を超える人気企業の... -
2021/03/11ワンキャリ編集部
筆記試験/Webテストの種類・形式と対策法、見分け方一覧!過去出題された120社分を一挙公開
こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業120社以上の選考で実施された筆記試験・Webテスト形式について、2021年卒の実績(※)をリサーチしてまとめました。テスト対策の指針を立て、準備を行う... -
2023/09/25井口
【Webテストとは】主要9種類を網羅!適性検査の特徴、対策本、出題企業一覧
ワンキャリ編集部の井口です。WebテストはSPI、玉手箱、CAB、GABなど種類がさまざま。企業によって出題形式も異なります。就活のスタート時に大切なのは、種類ごとの形式や対策方法を理解すること... -
2016/03/23雨月カレン
【出版・マスコミ対策】試験対策編、まだ間に合う!駆け込み対策
マスコミ業界で記事執筆を行う雨月かれんです。 出版・マスコミに興味はあるけれど、就活ってどんな感じなの?という疑問を持つ人に、「出版・マスコミの就活」お伝えしています。第3回は、「難関」ともい... -
2016/03/24雨月カレン
【出版・マスコミ対策】就活対策の山場!時事問題対策に有効な具体例と問題集を一挙に公開!
マスコミ業界で記事執筆を行う雨月かれんです。出版・マスコミに興味はあるけれど、就活ってどんな感じなの?という疑問を持つ人に、「出版・マスコミの就活」お伝えしています。第3回では、出版・マスコミの... -
2019/11/18ワンキャリ編集部
【東京海上日動火災保険(マリン):3分対策】ES・面接など各選考ステップの内容や評価ポイントを詳しく解説!全選考で重視される人物像とは?【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。東京海上日動火災保険(以下、マリン)のインターンの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)、面接それぞれのポイントを解説するので、選考... -
2023/09/08ワンキャリ編集部
グループディスカッション完全対策!全テーマの進め方/コツや役割を網羅的に解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、就活生が抱く漠然とした不安を解決すべく、「グループディスカッションの基本的な進め方・タイプ別対策法」などをまとめました。就活の選考では定番のグループディ... -
2016/03/15ワンキャリ編集部
いよいよ就活本格解禁!順調に内定を掴むための厳選記事10選【18卒・19卒向け】
「就活解禁したけど、説明会の予約以外に今は何をすればいいの?」そんな就活生にワンキャリ編集部がおくる、すべての就活生のための10の厳選記事をご紹介します。選考を目前に控えた今、何をすべきか? こ... -
2022/08/17北野唯我(KEN)
OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。by慶應大学3年生【キャリア相談】
OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。すでに志望企業も決まっているし、業務内容は説明会でも聞けます。OB訪問をしなきゃいけない理由って一体……?慶應大学3年 ♂ もりもりさん執行役員の北野唯... -
2023/04/05ワンキャリ編集部
二次面接では何を聞かれる?質問への回答例と対策を解説!
「二次面接では、どのような質問をされるの?」「面接対策はどうすればいいの?」と疑問や不安を感じる人も多いでしょう。そこでこちらの記事では二次面接の特徴や、二次面接でありがちな質問と回答例をご紹介... -
2020/03/05北野唯我(KEN)
面接とは「自分がその会社で活躍できること」を面接官にイメージさせるプロセス。人を軸にした志望動機の欠点とは?【キャリア相談】
※こちらは2016年3月に公開された記事の再掲載です。「社員の人に惹かれた」など、人を軸にした志望動機はどの企業でも作りやすいのがメリットだと思うのですが、反対に欠点はありますか? 早稲田大学3... -
2022/12/05ワンキャリ編集部
【業界研究:アセマネ】野村アセットマネジメント、アセットマネジメントOne、大和アセットマネジメント、三井住友DSアセットマネジメント:隠れ優良業界⁉資産運用業界(アセットマネジメント)の実態や業務とは?
ワンキャリ編集部が総力をあげてお届けする【最新版:業界研究】。今回は、野村アセットマネジメント、アセットマネジメントOne、大和アセットマネジメント、三井住友DSアセットマネジメントの4社を比較... -
2018/10/30大熊将八
【連載:ブラック企業探偵の就活塾】「大学時代に頑張れたことはない」でもいいー自己分析とは自己肯定であるー
就活が解禁され1カ月がたち、ESを締め切る企業も出始め、面接が始まったところもあるようです。前回の記事でも書いたように、面接で必ず聞かれるのが、「大学時代に頑張ったことは?」です。これに答えるた... -
2023/02/13トイアンナ
志望動機がない?とりあえずエントリーした企業への志望理由の書き方を例文付きで解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。就活では、説明会で「何となくいいな」と思って応募したり、友人に釣られて一緒に応募したりすることもあるかと思いますが、そこでネックになるのが「志望動機... -
2016/04/23雨月カレン
出版/マスコミ業界面接対策!講談社の質問例から見る志望動機の重要性
マスコミ業界で記事執筆を行う雨月かれんです。出版・マスコミに興味はあるけれど、就活ってどんな感じなの?という疑問を持つ人に、「出版・マスコミの就活」お伝えしています。第5回は、常に業界内での人気... -
2016/05/11ワンキャリ編集部
【まだ間に合う!駆け込み対策用】書くべきことはすべて書けてる?三菱地所の選考を突破する7つのポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部業界研究チームです。 今回は、過去のエントリーシート突破事例や内定者の体験談からまとめた、三菱地所のエントリーシートのポイントを7点お伝えします。エントリーシート提... -
2016/05/18ワンキャリ編集部
【キャリアを考えるWEEK】商社志望者必見!ライバルに差をつける、志望動機の磨き方
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動をしていて「自分の目指すキャリアパスは本当にこれでいいのだろうか?」という不安が生まれはじめていませんか?「キャリアを考えるWEEK」第3回である本記事... -
2023/01/19ワンキャリ編集部
「裁量」「仕事の幅広さ」「人」多くの就活生が口にする志望動機で差をつけるには?
今回は多くの学生が企業選びのときに重要視する「裁量」「仕事の幅広さ」「人」の3つの軸について、どう考えを深め、それが実際の選考でどう生きるのか、想定質問を踏まえてお伝えします。人気業界である商社... -
2016/05/15ワンキャリ編集部
【特集:全5回】面接解禁前の総仕上げ!キャリアを考えるWEEK特集!
「面接が近づいてきたけど、どの会社に入るべきかわからない」「面接前にもう一度自分の軸をブラッシュアップしたい」「なぜか漠然と不安で仕方がない」6月の面接解禁を前にこんな不安を感じる人もいらっしゃ... -
2019/12/09ワンキャリ編集部
【自己PR(体育会ver)】部活で得た強みを生かす!早めの対策で時間的不利を覆せ
「高学歴」「帰国子女」と並び、就活で有利といわれる「体育会系」。とはいえ、練習や試合で忙しい体育会系学生はなかなか就活に時間が取れません。部活をやっていない友達が悠々とインターンに応募、参加して... -
2019/01/15ワンキャリ編集部
【就活】英語面接を突破!聞かれる質問と面接官を納得させる回答例文
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 先日の英語ESのコツに引き続き、今回は就活での英語面接の攻略方法をお伝えします。 英語面接と聞くと「英語が得意な人にしか切り抜けられないのではないか」「... -
2018/11/06ワンキャリ編集部
「コミュ強学生」の盲点:勘違いはイマ修正しよう。社会人が考える「コミュニケーション能力」とは?
※こちらの記事は2017年9月に掲載された記事の再掲です。 こんにはワンキャリ編集部です。 突然ですが、みなさんは「コミュ強」ですか? 「コミュ強」とは「コミュニケーション強者」の略で... -
2016/05/31ワンキャリ編集部
明日6/1から面接解禁!面接で後悔しないために今読んでおくべき記事10選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。明日6/1の面接解禁を控えて緊張している方が多いのではないでしょうか。「やるべきことはやったけど、最後にもう一度最終確認をしたい……」こうお考えの皆さんのために... -
2016/05/26ワンキャリ編集部
【面接直前:電通】最終面接に向けて、対策は万全?電通を受ける学生が準備すべき7つのポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部 業界研究チームです。 今回は、毎年多くの就活生がその門を叩く難関、電通の面接を突破するポイントを7点にまとめてお伝えします。最終チェックの意味も込めてぜひご一読下... -
2021/11/02熊谷 真士
面接とかOB訪問での会話って、何かフワフワしませんか? 【新連載:「もはや日記とかそういう次元ではない」熊谷氏】
はじめまして、熊谷と申します。就活生の皆さんは、就活真只中といったところでしょうか?振り返ると、三井物産に在籍した当時から現在に至るまで、相当数の商社志望の学生からOB訪問を受けてきました。その... -
2016/06/16ワンキャリ編集部
海外に行きたい人必見!今年度、海外に行けるサマーインターン3選!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。学生の中には将来海外でビジネスをしたいという方もいるのではないでしょうか。インターンといえば国内で開催されるものが中心ですが、中には海外へ行くチャンスがあるイン... -
2021/08/11ワンキャリ編集部
就活の面接でよくある失敗例から学ぶ、第一志望企業内定への対策法
こんにちは、ワンキャリ編集部です。企業から内定を複数獲得する学生ほど早期に面接対策を始めて経験を積み、確実に自分の第一希望の企業からも合格・内定をもらっています。しかし、学生にとって面接は非常に... -
2023/05/22ワンキャリ編集部
【面接対策】テンプレ付き「模擬面接」のすすめ:たった1時間で通過率アップ!?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。みなさんは面接対策、していますか?多くの場合、面接対策は、エントリーシート(ES)を見返し話す内容をおさらいする程度に限られています。ESの見直しももちろん役に... -
2019/02/01ワンキャリ編集部
「あなたを動物に例えると」「いくら金があれば満足か?」面接の奇問で満点を取る方法
こんにちは、ワンキャリ編集部です。面接官の質問には志望動機や挫折体験など、いわゆる「テンプレ」な質問がある一方、難問奇問と呼ばれる質問を課されることもあります。事前に準備しやすいテンプレ質問とは... -
2020/11/02ワンキャリ編集部
【ローランド・ベルガー:3分対策】ES、webテストから内定直結のインターン・ジョブまで各選考における対策ポイントを解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部業界研究チームです。今回は外資系コンサルティングファームの一つ、ローランド・ベルガー(以下RB)のインターン選考のポイントをお伝えします。エントリー・選考前の最終確認... -
2018/07/18ワンキャリ編集部
【UBSグループ(投資銀行本部/IBD):3分対策】インターンの選考対策を各選考ステップごとに詳しく解説!選考全体を通して見られているポイントとは?【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回はUBSグループの投資銀行本部/グローバル・キャピタル・マーケッツ本部(以下IBD)サマーインターン選考のポイントをまとめてお伝えします。これまでのUBSの... -
2019/06/19ワンキャリ編集部
【三井住友銀行:3分対策】カギは協調性と高い志望度。SMBCのインターンの選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。三井住友銀行(以下、SMBC)のインターンの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。選考フローそれぞれのポイントを解説するので、選考前にぜひ一読ください。※注... -
2016/07/09ワンキャリ編集部
【A.T. カーニー:3分対策】インターン選考での評価ポイントを選考ごとにご紹介!内定獲得にはJobへの参加が必須?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、A.T. カーニーの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。サマーインターンシップ(サマーインターン)のエントリーシート(ES)選考からインターンまで... -
2018/06/29ワンキャリ編集部
【バンク・オブ・アメリカ:3分対策】投資銀行部門/資本市場部門サマーインターンの選考対策について詳しく解説!ESの特徴および面接で見られているポイントとは?
こんにちは、ワンキャリ編集部業界研究チームです。今回はバンク・オブ・アメリカ投資銀行部門/資本市場部門(以下IBD) サマーインターン選考のポイントをお伝えします。参加のメリット:本選考に向けて... -
2016/07/08ワンキャリ編集部
【3分対策シリーズ一覧】選考対策は電車の中で終わらせる、サマーインターン対策の総まとめ
「忙しすぎて企業の選考情報を集める時間が足りない……」 サマーインターンの選考締め切りが迫るこの時期、こう思う方も多いのではないでしょうか。ワンキャリ編集部ではそんな声にお応えして「3分対策シ... -
2017/08/26ワンキャリ編集部
【失敗を避けろ】就活を絶対後悔させないための3つのポイント〜新卒就活談〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。本日は就活生のみなさんが後悔のない就職活動(以下、就活)を送れるよう、就活を終えて後悔してしまった3人の体験談をご紹介します。就活は主に「志望企業を探す」フェー... -
2019/06/14ワンキャリ編集部
【JR東海(運輸系統):3分対策】高い志望度がカギ!東海旅客鉄道のインターンの対策ポイント【21卒向け】
JR東海(東海旅客鉄道)の「運輸系統」のインターンの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。選考フローそれぞれのポイントを解説するので、選考前にぜひ一読ください。※注釈のない記載は、選考対策ペ... -
2020/07/01ワンキャリ編集部
サマーインターンを制す者は就活を制す?今受けるべき企業はここだ!【23卒向け】
(※)この記事は2021年までの情報を基に作成いたしました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年は各社のサマーインターンの実施状況が変更する可能性もございます。こんにちは、ワンキャリ編集部で... -
2020/07/06ワンキャリ編集部
【P&G Japan:3分対策】面接やジョブなど各選考ステップの詳細や評価ポイントを解説!全選考で重視される人物像とは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。外資系メーカー志望者なら一度は興味を持つ大手4社(P&G Japan、ユニリーバ・ジャパン、日本ロレアル、ネスレ日本)。今回は、P&G Japa... -
2016/07/14MORIO
就活ダイアリー:「就活の本質って、なんだろう」水島大樹・第1話前編
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。風が変わった感じがする。キャンパスの中を流れる空気のようなものが、今までより... -
2016/07/15MORIO
就活ダイアリー:(後編)「就活の本質って、なんだろう」水島大樹・第1話
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載ス... -
2016/07/21MORIO
就活ダイアリー:「どこからも内定が取れる人の共通項」斎藤誠・第2話前編
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。>▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート... -
2016/07/22MORIO
就活ダイアリー:(後編)「どこからも内定が獲れる人の共通項」斎藤誠・第2話
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。 ▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート... -
2023/09/07ワンキャリ編集部
挫折経験がない?ES例文&面接体験談から見る内定者の書き方/話し方
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は多くの企業の面接・エントリーシート(ES)で聞かれる「人生の挫折経験」の効果的なアピールの方法と、挫折体験の準備をお伝えします。日系・外資系、業界を問わず... -
2022/01/18トイアンナ
【エントリーシート(ES)の書き方&例文】ラブレターに学ぶ、企業に読まれるES
こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。エントリーシート(ES/履歴書)には社会人が仕事上の報告書に使う文法が求められており、就活中の学生にとっては経験が少なく、なじみにくいものとなってい... -
2017/07/07トイアンナ
【初めてのフェルミ】誰でも解けるようになる!?恋愛をヒントに学ぶはじめてのフェルミ推定
こんにちは、トイアンナです。そろそろ2019年卒の就活も本格化するシーズンですね。特に外資系企業の就活は、学部3年・修士1年の夏が本番です。今回は、そんな外資系企業やコンサルの面接で頻出する「フ... -
2016/07/28MORIO
就活ダイアリー:「就職3年目。不本意な異動を受け入れるには」村松隆一・第3話前編
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載ス... -
2016/07/29MORIO
就活ダイアリー:(後編)「就職3年目。不本意な異動を受け入れるには」村松隆一・第3話
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。 ▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート... -
2016/07/19北野唯我(KEN)
KENの就活ダイアリー:「学歴フィルターは存在するのか?」〜水島大樹編〜を読んで
毎週木曜・金曜日に配信している小説調の記事、「就活ダイアリー」。火曜は、KENが人事/ビジネスパーソンの視点で読み解く「解説編」をお届けします。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラ... -
2016/07/26北野唯我(KEN)
KENの就活ダイアリー:どこの面接でも「落ちる」学生に特徴はあるか?〜斎藤誠編〜を読んで
毎週木曜・金曜日に配信している小説調の記事、「就活ダイアリー」。火曜は、KENが人事/ビジネスパーソンの視点で読み解く「解説編」をお届けします。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラ... -
2019/09/02ワンキャリ編集部
【留学経験者】平凡な留学経験を自己PRの武器にするエントリーシート(ES)の書き方と例文
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 留学経験のある学生なら、就活で一度はこのような悩みを抱えたことはないでしょうか? 「海外留学を経験したけど、エントリーシート(ES)でアピールできる書き方... -
2022/12/08ワンキャリ編集部
【面接対策:志望動機】全業界対応!評価が高まる「志望動機」の作り方・答え方を5つのポイントと例文で解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。どの企業の面接でも必ず聞かれる「志望動機」。「一つ一つの企業について志望動機を練り上げるのって結構な労力がかかるな……」と感じている方も多いのではないでしょうか... -
2023/09/25ワンキャリ編集部
【面接での自己PR例文】内定者が実践する強みのアピール方法
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動で避けては通れない自己PR。エントリーシート(ES)や履歴書はもちろんのこと、面接ではほとんどの企業で必要不可欠です。「企業の面接官が自己PRを通して何... -
2023/07/13ワンキャリ編集部
【面接質問対策:学生時代に頑張ったこと編】「学生時代に頑張ったこと」では社会人としての素質をアピールしよう
こんにちは、ワンキャリ編集部です。面接の場で、業界を問わず質問される「学生時代頑張ったこと」。業界を問わずに質問される理由は、質問を通じて社会人としての素養を見極められているからです。今回は、「... -
2023/09/11ワンキャリ編集部
【面接対策】短所に関する質問の意図と正しい回答とは?例やエピソードを交えて解説!
就活中の面接で回答に困ってしまう質問の1つに「自分が思う長所、短所は?」が挙げられます。今回は、短所に焦点を置き、面接官の質問の意図と、その正しい答え方を例とともにご紹介します。<目次>●面接官... -
2023/03/14ワンキャリ編集部
面接で求められている「コミュニケーション能力」って何?面接で見られる2つのコミュ力とは
誰もがこういった言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?「就活で見られているのは『コミュニケーション能力』」「面接突破の上で『コミュニケーション能力』は大事」この言葉を耳にする度に、... -
2017/01/09ワンキャリ編集部
今週の就活:日本テレビ1/10締切、伊勢丹1/14【2018・2019年卒向け】【外資・日系共に幅広い業種で募集中】
企業のインターンシップ募集情報を全て網羅する、今週の就活!こんにちは、ワンキャリ編集部です。「今週の就活」では毎週、最新のインターンシップ情報をお届けします。「今週の就活」さえチェックすれば夏・... -
2023/03/10ワンキャリ編集部
集団面接|流れやマナー、質問例など受かる人のコツや対策法を網羅
こんにちは、ワンキャリ編集部です。「集団面接やグループ面接って他の学生に自己紹介や回答を聞かれるから恥ずかしい……」「入退室のドアの開け方やあいさつ、一礼などのマナーがわからない……」集団面接に... -
2016/08/04MORIO
就活ダイアリー:要領がいい女の「就活の進め方」麻生梨子・第4話(前編)
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載ス... -
2016/08/05MORIO
就活ダイアリー(後編):要領がいい女の「就活の進め方」麻生梨子・第4話
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載ス... -
2016/08/03北野唯我(KEN)
KENの就活ダイアリー:企業はどうやって採用戦略を決めるのか?〜村松隆一編〜を読んで
毎週木曜・金曜日に配信している小説調の記事、「就活ダイアリー」。火曜は、KENが人事/ビジネスパーソンの視点で読み解く「解説編」をお届けします。 ▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生... -
2016/08/22ワンキャリ編集部
インターン前から勝負は始まっている!?:インターンで犯しがちなミス6選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 サマーインターンの実施時期も間近となり、初めてのインターンに胸を踊らせている学生も多いのではないでしょうか。 ただし忘れてはいけないのが、「学生は評価され... -
2023/09/18ワンキャリ編集部
【例文あり】学生時代に力を入れたこと・ガクチカがない?今から作れる経験と内定者のエントリーシート(ES)例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活において業界問わずあらゆる企業のエントリーシート(ES)や面接で質問される「学生時代頑張ったこと」。皆さんの中には「学生時代頑張ったことなんて何もない……」... -
2017/08/01北野唯我(KEN)
わずか1時間の面接で「成長」した、あの人が合格する理由〜麻生梨子編〜を読んで【KENの就活ダイアリー】
コンサルでおなじみの「ケース面接」は、なぜ課されるのでしょう。思考力を測るなら筆記試験で十分なはず……。この記事では、そんなケース面接の意義が語られます。ケース面接で測れる、新卒採用で最も重視さ... -
2016/08/12MORIO
就活ダイアリー(後編):就活強者と、入社後に活躍する人の違いとは?勝田正志・第5話
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載ス... -
2018/12/10ワンキャリ編集部
【三井物産:3分対策】鬼門のESを徹底解説!インターンの選考対策ポイント【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は三菱商事、住友商事と並び、財閥系総合商社である三井物産インターンのES、GD、面接のポイントをお伝えします。選考前の最終確認にご一読ください。『【三井物産... -
2017/06/20ワンキャリ編集部
解雇リスクや英語力は?外資系企業志望者が知るべきポイント総まとめ【外資就活総まとめvol.1】
こんにちは、ワンキャリ編集部外資就活対策チームです。外資系企業の基礎知識から業界の傾向、外資系特有の選考対策まで外資系企業就活の全てを4記事に分けてお伝えします。今回は外資系企業を受ける際のメリ... -
2016/08/18MORIO
就活ダイアリー:人が好き、は『ふつう』の志望動機?秋元ゆうみ・第6話(前編)
毎週木曜・金曜日は「就活ダイアリー」と称し、小説調の記事を配信。就活生5名が生み出す「ストーリー」をお楽しみください。 ▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラマ、ついにスタート】連載... -
2016/08/16北野唯我(KEN)
KENの就活ダイアリー:「なんのために就活するのか?」〜勝田正志編〜を読んで
毎週木曜・金曜日に配信している小説調の記事、「就活ダイアリー」。火曜は、KENが人事/ビジネスパーソンの視点で読み解く「解説編」をお届けします。▼就活ダイアリー:連載一覧▼[紹介文]【就活生ドラ... -
2017/08/28トイアンナ
留学経験を活かし就活で勝利を掴め!帰国前に知っておきたいボスキャリと夏採用
こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。大学がバックアップしてくれる交換留学の多くは学部3年生で始まり、4年生の夏に帰国となります。1年留年するのであれば就活スケジュールにほぼ影響はありま... -
2016/08/27ワンキャリ編集部
【業界研究:自動車メーカー】トヨタ・ホンダ・日産:金融事業も盛んな自動車業界。主要3社の売上・年収などの違いを徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。今回は日本産業の要ともいえる自動車業界の中からトヨタ自動車(以下トヨタ)・本田技研工業(以下ホンダ... -
2017/09/17雨月カレン
【マスコミ業界の実態:新聞記者編】激務?意外とゆったり?「地方社員」「総務部」「文化部」新聞記者の実態を明るみに!
華やかな世界と同時に激務のイメージのあるマスコミ業界。「新聞記者」と聞いたとき一番に思い浮かべるのは、24時間ニュースに追われている「激務」な姿かもしれません。しかし、実態は各部署によって異なり... -
2020/04/20ワンキャリ編集部
【BCG/本選考:3分対策】内定にはインターン・ジョブ参加が必須。世界をリードするボストン コンサルティング グループの選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ボストン コンサルティング グループ(BCG)のアソシエイトの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、面接それぞれ... -
2023/02/10ワンキャリ編集部
テストセンターとは何か?どんな問題が出る?受検方法・必要な準備・持ち物・注意点を徹底紹介!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活で選考を受けていると、「テストセンター」という言葉を聞いたことがあると思います。実際に適性検査をテストセンターで受けるように案内された方もいるかもしれません... -
2017/03/12ワンキャリ編集部
【三井不動産:3分対策(本選考)】社風からES・面接など各選考ステップの対策ポイントまで詳しく解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は三井不動産の本選考のポイントを9点にまとめてお伝えします。三井不動産志望者はもちろん、三菱地所や森ビルといった他デベロッパーを志望している方も必見です。<... -
2016/09/25ワンキャリ編集部
【業界研究:専門商社】伊藤忠丸紅鉄鋼、メタルワン、兼松、ラクト・ジャパン:「商社=総合商社」だけではない!専門商社の知られざる魅力と仕事内容
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。今回は、専門商社についてお届けします。三菱商事や伊藤忠商事などの5大総合商社といえば、多くのエリー... -
2016/09/22ワンキャリ編集部
【マッキンゼーの筆記テスト対策】英語が苦手な方向けに、練習問題の英語による解説をすべて和訳してみました(保存版)
※マッキンゼー・アンド・カンパニーの適性検査(筆記試験)は19年卒より「日本語」での試験実施に変更になりました。練習問題も日本語版が掲載されています。マッキンゼー・アンド・カンパニーの選考ステッ... -
2016/09/27トイアンナ
内定するもしないも親次第!?上手に親へ頼る学生と、親に振り回される学生の溝
こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。 リーマン・ショックで不景気と騒がれた2011年ごろから「親が就活にどこまで関与するか」に関する報道も増えてきました。親世代へのアンケートでは、自... -
2023/09/14ワンキャリ編集部
【25卒向け】外資系コンサルの秋・冬インターンに行きたいならこう動け!年内内定への「完全ロードマップ」と選考対策
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は外資系コンサルティングファーム(外コン)の選考についてお届けします。いよいよ秋・冬インターンや本選考の募集が始まります。外コンの最新の募集情報から、夏とは... -
2023/07/26ワンキャリ編集部
【ベイン:3分対策】ESやWebテスト、ケース面接など各選考ステップ詳細を解説!選考通過のカギとは?
ベイン・アンド・カンパニー(ベイン)は外資系戦略コンサルでマッキンゼー・アンド・カンパニー(McK)、ボストン コンサルティング グループ(BCG)と並び「BIG3」と称され、圧倒的な存在感を誇... -
2020/07/02ワンキャリ編集部
【デロイト トーマツ コンサルティング:3分対策】ES・webテスト・面接等、各選考ステップごとに評価ポイントを解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のインターン選考のポイントをまとめてお伝えします。インターンに参加し、高い評価を受けた学生は本選考で優遇されます。... -
2023/06/14ワンキャリ編集部
【モルガン・スタンレー(ファイナンス部門):3分対策】内定獲得のカギは英語力と部門に関する知識量。圧倒的な志望度を示そう【25卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 投資銀行業務、株式・債券の売買など、幅広い金融サービスにおいて業界をリードしているモルガン・スタンレー。ゴールドマン・サックスやJ.P.モルガンと並ぶ世界的... -
2018/09/26ワンキャリ編集部
【J.P.モルガン(投資銀行部門):3分対策】英語ESやグループ面接など各選考ステップ突破のポイントを解説!求められる人物像とは?【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。外銀の中でも特に人気の高い「J.P.モルガンの投資銀行部門」のインターン/本選考のポイントをまとめてお伝えします。エントリー前の最終確認のために、ぜひご一読くだ... -
2016/10/04ワンキャリ編集部
【アクセンチュア:3分対策】アクセンチュア/戦略コンサルタント職内定に向けた選考対策ポイント9選(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。「外資の本選考:直前対策シリーズ」第4弾はアクセンチュア(戦略コンサルタント職)の選考対策ポイント9選をお伝えします。本選考前の対策として、ぜひご一読ください。... -
2020/04/15ワンキャリ編集部
IBDだけじゃない!外銀の各部門「今さら聞けない」業務内容や合格の秘訣をおさらい:マーケット、リサーチ、アセットマネジメント、オペレーション、テクノロジー
こんにちは、ワンキャリ編集部です。外資系投資銀行といえば「IBD(投資銀行部門)」の印象が強いと思いますが、他にも少ない採用人数ながらも新卒採用を行っている部門があります。例えば「オペレーション... -
2018/05/18An
10年後には高齢出産。私たちにはタイムリミットがある
はじめまして、17卒のAnです。就活を始めた頃の私は自分の将来像が決まっていないことがコンプレックスでした。しかし、就職活動を通して「10年後になっていたい姿」について深め、それを決め手に内定を... -
2016/12/13ワンキャリ編集部
【金融ES対策】三菱東京UFJ銀行|総合職のエントリーシート徹底対策講座【18卒向け・実例つき】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、メガバンクの中でも最も利益を上げ(2016年度)、就活生からの人気も高い三菱東京UFJ銀行(総合職)のエントリーシート対策をお伝えいたします。提出締切の... -
2019/09/05ワンキャリ編集部
【三菱地所:3分対策】選考でよく問われる質問とは?インターンの選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。三菱地所のインターンのポイントをまとめてお伝えします。三菱地所のインターン参加者には本選考短縮という優遇があります。これに加え、内定者が内定後に「インターンで高... -
2016/10/30ワンキャリ編集部
【TBS:3分対策】選考はESのみ!TBS バラエティ制作塾インターンシップのポイントと選考対策4選(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回はTBSのインターンシップ選考の中でバラエティ制作部門のインターンシップについて取り上げます。インターンシップは学生が40名程度に対し社員10人程度が参... -
2019/11/15ワンキャリ編集部
【バークレイズ:3分対策】ESや面接など各選考ステップについて徹底解説!グローバルマーケッツ部門の内定獲得のために重要なポイントとは?【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は外資系投資銀行のバークレイズ(グローバルマーケッツ部門)の本選考のポイントをまとめてお伝えします。バークレイズの社風:挑戦する革新性とそれを育てる新人制度... -
2020/07/15ワンキャリ編集部
【ゴールドマン・サックス(証券部門):3分対策】webテスト・面接など各選考ステップの詳細や評価ポイントを詳しく解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、世界最強のエリート集団、ゴールドマン・サックス(証券部門)のインターン選考のポイントをお伝えします。 <目次>●ゴールドマン・サッ... -
2019/08/19ワンキャリ編集部
「外資系コンサル=ケース対策」なんてもう古い!受かるためのポイント総まとめ【外資就活総まとめvol.2】
こんにちは、ワンキャリ編集部外資就活対策チームです。今回は例年就活生に人気の外資系コンサルティングファームについてお伝えしたいと思います。<目次>・コンサル業界の特徴:大企業の経営課題を解決する... -
2019/10/17ワンキャリ編集部
外資系投資銀行に行きたい!でもスーパーデイの攻略法は分かっている?【外資就活総まとめvol.4】
こんにちは、ワンキャリ編集部の外資就活対策チームです。第4回の今回は【外資就活の総まとめ〜金融編〜】です。外資系金融の基礎知識から業界の傾向、外資系特有の選考対策までお届けします。ぜひご一読くだ... -
2018/04/05ワンキャリ編集部
企業の対策は3分で全部終わらせる!ワンキャリ編集部がお届けする「3分対策シリーズ」
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動が忙しく、「企業ごとに全然対策できないよ〜」という方に向けて、移動際に「電車の1駅間」で対策ができる3分対策シリーズのまとめをお届けします。3分対策シリ... -
2020/12/15ワンキャリ編集部
【日本ロレアル:3分対策】カギは自分らしさの表現!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は化粧品などを扱い、外資メーカーの中でも特に人気の日本ロレアル(マーケティング職)本選考のポイントをまとめてお伝えします。 <目次>●日本ロレアル... -
2016/12/07ワンキャリ編集部
【ユニリーバ:3分対策】最終面接は英語?右脳の力が重視されるユニリーバ・ジャパンの内定を勝ち取る選考ポイント6選(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回はユニリーバ・ジャパンのインターン参加者の本選考(マーケティング職)を突破するポイントを6選にまとめてお伝えします。 ユニリーバはオランダとイギリスに本拠... -
2017/11/11ワンキャリ編集部
【丸紅:3分対策】参加者は曲者揃い!?総合商社代表格、丸紅のインターンシップのポイントと選考対策5点!(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は総合商社の代表格である丸紅のインターンシップのポイントと選考対策を5点にまとめてお伝えします。 丸紅のインターンシップの本義は、「丸紅の酸いも甘いも知っ... -
2016/12/21ワンキャリ編集部
【金融ES対策】野村證券(営業部門)のエントリーシート徹底対策講座【実例つき】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は證券業界で圧倒的な存在感を放つ野村證券のエントリーシート対策です。提出締切の前にぜひご一読ください。野村證券の企業文化:成果が人格。切磋琢磨し、高い向上心... -
2019/08/05トイアンナ
就活を邪魔する親と、感謝される親の違いとは?LINEで見るトップ学生の本音
※こちらは2017年6月に公開された記事の再掲です。こんにちは、トイアンナです。就職氷河期やリーマン・ショックのころから、子供の就活へ親が積極的に参加する風潮が強くなりました。バブル期に就活をし... -
2019/03/26ワンキャリ編集部
【トヨタ自動車:3分対策】社風や各選考ステップの評価ポイントなどを詳しく紹介!合否を分ける選考ポイントとは?【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は時価総額で日本のトップを独走し、毎年就活生から絶大な人気を誇っているトヨタ自動車の本選考(事務系)のポイントをお伝えします。選考前の対策にぜひご一読くださ... -
2017/01/23ワンキャリ編集部
【経営共創基盤(IGPI):3分対策】筆記試験・ケース面接など各選考ステップの詳細や評価ポイントを詳しく解説!全ての選考で重視されることとは?【19卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部コンサルチームです。今回は2017年卒の選考を元に、経営共創基盤(以下IGPI)の選考対策を5点にまとめてお届けします。選考前の最終確認にぜひご一読ください。<目次>... -
2019/02/27ワンキャリ編集部
【花王:3分対策】ES・面接など各選考ステップでの対策ポイントを解説!消費者起点の「よきモノづくり」を実現させる素質をアピールしよう【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は花王(事務系 総合職)の本選考のポイントをお伝えします。花王はアタックやビオレなどの主力商品を持ち、P&G Japanや資生堂と並ぶ大手消費財メー... -
2021/02/24ワンキャリ編集部
【東京ガス:3分対策】ガス専門から総合エネルギー企業へ。本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は東京ガスの本選考(文系職)を突破するポイントを解説します。インフラ業界の代表格である東京ガスは、関西電力やJR東海(東海旅客鉄道)などと並び非常に高い... -
2020/08/04ワンキャリ編集部
【Strategy&:3分対策】筆記テスト・面接など各選考ステップの内容や評価ポイントを詳しく解説!全選考で重視されるポイントとは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回はデロイトトーマツコンサルティング、アクセンチュアと並ぶ人気企業であるStrategy&の本選考対策をお届けします。選考前の最終確認にぜひご一読くだ... -
2017/11/25ワンキャリ編集部
【日本マイクロソフト(営業系):3分対策】ES・webテストから最終面接まで各選考ステップごとにポイントを解説!(19年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は2018年卒の選考を元に、日本マイクロソフト営業系職種(以下MS)の選考対策を7点にまとめてお届けします。選考前の最終確認にぜひご一読ください。<目次>●... -
2021/03/23ワンキャリ編集部
【三菱地所:3分対策】統率力と個性をアピールしよう!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。1890年の創業時に国から土地を買い受け、大手町・丸の内・有楽町地域の開発に注力し、現在では総合デベロッパーとして圧倒的な地位を築いている三菱地所。こちらの記事... -
2020/09/15ワンキャリ編集部
【博報堂:3分対策】ES・GD・面接など各選考ステップの内容や本選考の対策ポイントを詳しく解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 博報堂DYグループ(総合職)の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、面接それぞれのポイントを解説するので... -
2018/09/28北野唯我(KEN)
学生よ、「思考停止のサラリーマン」になる会社だけは、選ばないでほしい【北野唯我】
※こちらは2017年3月に掲載された記事の再掲です。3月1日。ついに日系企業がエントリーを開始しました。学生の皆さんは「自分に合う会社って、どう探せばいい?」と思っている方も多いのではないでしょ... -
2021/02/12ワンキャリ編集部
【東京海上日動火災保険(マリン):3分対策】明確な志望理由を示そう!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。毎年就活生から絶大な人気を誇る東京海上日動火災保険、通称マリン。この記事では、東京海上日動火災保険(以下、マリン)の選考内容と本選考対策のポイントをまとめてお伝... -
2023/08/15ワンキャリ編集部
【SPI実施企業一覧】約150社分のテストセンター対策!練習受検できる企業まで網羅
こんにちは、ワンキャリ編集部です。選考フローの「筆記試験/Webテスト」に、SPIを課している人気企業「約150社」を一覧にしてまとめました。SPIは年度によって問題が重複するため、受検回数を増... -
2021/02/15ワンキャリ編集部
【三井物産:3分対策】「人の三井」に馴染む個性を一貫性がある行動から示していこう
こんにちは、ワンキャリ編集部です。三井物産の総合職(担当職)の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)からWebテスト、面接まで、それぞれのポイントを解説するので選考前... -
2017/04/02ワンキャリ編集部
【日本銀行:3分対策】ES/面接/リクルーター面談の質問への採用される回答例や対策のポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は2018年卒の選考をもとに、日本銀行(総合職)の選考対策をお届けします。※注釈のない記載は、選考対策ページ(下記)の情報をもとにしています日本銀行ONE ... -
2023/09/18ワンキャリ編集部
【CAB・GAB対策】全種類の問題&解答集|例題で練習必須の独特な適性検査とは
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活中に何度も経験するWebテスト。今回は商社・金融・証券・総研など幅広い企業で課される「CAB・GAB」の対策法をお届けします。CABは暗算・法則性・命令表・... -
2023/09/11ワンキャリ編集部
【SPI対策】全問題形式を完全網羅!練習問題&解答一覧(言語・非言語・英語・構造的把握力)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。企業の選考で最初に課されることが多い適性検査。適性検査の中でも、Webテスト、ペーパーテストに分かれ、日系・外資を問わず、多くの企業ではWebテストの王道である... -
2021/02/01ワンキャリ編集部
【三井住友銀行:3分対策】協調性や傾聴力をアピールしよう!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は三菱UFJ銀行、みずほ銀行と並んで商業銀行の代表格である三井住友銀行(以下、SMBC)本選考のポイントをお伝えします。選考前の確認にぜひご一読ください... -
2023/09/11ワンキャリ編集部
【玉手箱対策】問題&解答集|出題企業と問題形式(計数・言語・英語)まで紹介
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は「玉手箱形式」の対策法をお届けします。言語・計数理解・図表の読み取り・英語など、各科目の問題例と解答やCAB・GAB形式との比較まで、細かに解説します! ... -
2018/04/05熊谷 真士
【回答例】賢者のエントリーシート
就活に疲れた皆さんこんにちは。息抜きの時間です。先ほど就活生から「ESへの模範解答を教えて下さい」というお題を頂戴したので、今から眉間にシワを寄せつつ大真面目に正解を明示していきたいと思います。... -
2019/02/23ワンキャリ編集部
リクルーター面談実施企業一覧!対策方法を徹底解説【志望動機や逆質問など】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。皆さんはリクルーター面談に参加されましたか? リクルーター面談は「優秀な学生のための『特急チケット』」と捉えるのがいいかもしれません。実際に、企業によってはリク... -
2017/04/09ワンキャリ編集部
【NTTデータ(SE):3分対策】「働き続けたい志望動機を示せるか」が必須!内定に向けた選考対策ポイント8選:2019年卒向け
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は2017年度の選考をもとに、NTTデータ(SE)の選考対策を8点にまとめてお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。 ※注釈のない記載は、選考... -
2017/04/09ワンキャリ編集部
【留学帰りの就活生に送る!】就活の動き方を徹底解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 昨今、多くの大学生が行う留学。制度が整っている大学も増え、一般的なものになってきました。その中でも、大学がバックアップしてくれる交換留学は、多くの学生が... -
2023/05/01ワンキャリ編集部
【面接の逆質問】厳選14例|業界別&選考フロー/面接官別の鋭い質問
企業の面接やOB・OG訪問などで「何か聞きたいことはありますか?」と聞かれる逆質問の際、質問内容に困ったことはありませんか?今回は定番の質問から、商社やコンサル、投資銀行など志望企業の採用担当者... -
2023/02/09ワンキャリ編集部
【日本IBM:3分対策】170カ国以上で事業を展開するテクノロジー・カンパニー。コンサルタントとして協調性・多様性を尊重する姿勢が欠かせない【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は日本IBM(以下、IBM)のデジタルビジネスコンサルタント職について、本選考のポイントをお伝えします。 選考前の最終確認のためにご一読ください。 ... -
2020/11/30ワンキャリ編集部
【業界研究:ガス】「東京ガス・大阪ガス・東邦ガス・西部ガス」都市ガス大手4社の業績、社風を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は「ガス業界」をお届けします。業界の基礎知識とともに、最大手の「東京ガス」とそれを追随する「大阪... -
2021/03/10ワンキャリ編集部
【DBJ(日本政策投資銀行):3分対策】複数回の面接がカギ!企業理念を踏まえた上で志望度の高さをアピールしよう
こんにちは、ワンキャリ編集部です。DBJ(日本政策投資銀行)の総合職の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から面接まで、それぞれのポイントを解説するので、選考前にぜ... -
2020/02/12ワンキャリ編集部
【全日本空輸(ANA):3分対策】1万通から選ばれるESがカギ!本選考のES、Webテスト、面接の選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、日本航空(JAL)と並ぶ二大航空会社、全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職(事務)。2020年卒の本選考のポイントをエントリーシート(ES)、W... -
2023/03/02ワンキャリ編集部
【シグマクシス:3分対策】企業の「3つの変革」実現を目指しコンサルティング・サービスを提供。「結果にこだわる姿勢」と「成長意欲」がカギ【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 「企業のトランスフォーメーションを推進し、クライアント、パートナーと共にSDGsの達成に貢献する」というミッションを掲げるシグマクシス(※1)。 ... -
2019/06/17ワンキャリ編集部
【野村證券:3分対策】ES・webテストから面接まで内定へ向けた選考対策ポイントを徹底解説!【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は日本の金融業界を常に牽引し続ける野村證券の2020年卒本選考のポイントをまとめてお伝えします。選考前の確認にぜひご一読ください。 <目次>●野村證券... -
2017/05/28ワンキャリ編集部
【リクルートキャリア:3分対策】人生への本気度が見られる!リクルートキャリア内定に向けた選考対策ポイント6選(2019年卒向け)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、近年特に人気の高いリクルート系列会社の1つ、リクルートキャリア2017年卒本選考のポイントを6点にまとめてお伝えします。選考前の確認にぜひご一読ください... -
2019/11/11ワンキャリ編集部
【総合商社】「三菱商事じゃダメなの?」〜頻出質問と面接官をうならせる模範回答〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げてお届けする業界別質問集。今回は毎年就活生から圧倒的な人気のある、三菱商事や三井物産をはじめとした総合商社を取り上げます。頻出の質問... -
2020/07/08ワンキャリ編集部
【ユー・エス・ジェイ/USJ:3分対策】Webテスト、ES、面接など各選考の対策ポイントを徹底解説!内定に必須の選考ステップとは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、東京ディズニーリゾートと並ぶテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを運営するユー・エス・ジェイ(以下:USJ)の本選考のポイントを6点にまとめて... -
2019/05/09トイアンナ
持ち駒がなくなってきたあなたへ。今から逆転できる就活の黄金ルール
こんにちは、トイアンナです。6月は就活の明暗が分かれる時期。内定を複数ホールドして「どこへ行こうかな」と贅沢(ぜいたく)な悩みを抱く学生もいる中、持ち駒が減る一方だと焦りが募るのも当たり前です。... -
2020/04/30ワンキャリ編集部
【PwCコンサルティング(インターン選考):3分対策】ES・webテ・GDなど各選考ステップを詳しく解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー(以下、PwC)のコンサルタント職のインターン選考のポイントをお伝えします。エントリーシート(ES)、W... -
2023/08/28ワンキャリ編集部
【業界研究:重工メーカー】三菱重工業・川崎重工業・IHIの事業や年収を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は重工メーカーに焦点を当て、三菱重工業・川崎重工業・IHIの3社の社風や事業を比較・分析しま... -
2017/06/25ワンキャリ編集部
【日産自動車:3分対策】日産自動車(グローバルマーケティング)インターンシップのES、テスト、面接対策7選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、グローバル市場への強みを持つ日産自動車(グローバルマーケティング)のインターン選考のポイントを7点にまとめてお伝えします。選考前の確認にぜひご一読く... -
2019/03/08ワンキャリ編集部
【3分対策:日本生命】リーダーシップをアピールしよう!ESから最終面接までのポイントを選考別にご紹介!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 日本生命の本選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、面接それぞれのポイントを解説するので、選考前にぜひ一読... -
2017/06/24ワンキャリ編集部
【リクルート住まいカンパニー:3分対策】「粘り強さ」「人間関係構築力」が重要!リクルート住まいカンパニー(総合職)内定に向けた選考対策ポイント5選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、リクルートホールディングス・リクルートキャリアと並んでリクルートグループの一角であるリクルート住まいカンパニー(以下:住まい)の選考突破へ向けた対策... -
2022/06/22町田イチロー
「普通すぎる」MARCH生の就活全勝メソッド【第1講:企業研究はするな!東大生に勝てる、たった1つの法則】
一浪MARCH・留学なし「普通すぎる学生」の就活全勝法、教えます私は2018年卒のMARCH生だ。就活で有利とはいえない学歴だが、第一志望の大手デベロッパー、鉄道、通信大手をはじめ、選考を受けた... -
2020/07/22トイアンナ
面接で聞かれる「最近気になるニュース」で絶対ミスらない術
こんにちは、トイアンナです。就活中、業界によっては質問されることの多い「『最近気になるニュース』は何ですか?」という質問。ニュースが古すぎると準備しすぎた感が出てしまうために時間を潤沢に使った事... -
2017/09/20ワンキャリ編集部
Google翻訳で突破!英文レジュメ(エントリーシート)の書き方&例文【英語ニガテ就活生に贈る、一からの勉強は不要の攻略法】
みなさんこんにちは! ワンキャリ編集部の秋山燿平です。 東大在学中に10ヶ国語を習得した経験から、英語の選考対策について解説していきたいと思います。今回のテーマは「英語ES」です。 外資... -
2019/09/09ワンキャリ編集部
【全日空(ANA)/インターン:3分対策】求められるのはパワフルで個性豊かな人材!インターンの選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。全日本空輸(ANA)総合職事務職のインターン選考で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。※注釈のない記載は、選考対策ページをもとにし... -
2023/02/27トイアンナ
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK【25卒向け】
こんにちは、トイアンナです。外資系企業の選考が進むにつれ「フェルミ推定」という聞きなれない単語を耳にされた方も多いかと思います。フェルミ推定は訓練すればするほどスラスラ解けるようになる一方で、未... -
2022/12/20ワンキャリ編集部
【面接対策まとめ】新卒採用の評価基準とよく聞かれる質問集&回答例
<ワンキャリアからのお知らせ>ワンキャリアは2023年3月、就活生が不安視する「面接」を透明化するプロジェクトを始動しました。第一弾として、今まさに就活中の学生がいきなり最終面接に挑む就活ドキュ... -
2023/02/15ワンキャリ編集部
【業界研究:エネルギー】電力・ガス業界の大手4社「東京電力・関西電力・東京ガス・大阪ガス」の事業や年収を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、エネルギー(電気・ガス)業界大手4社である「東京電力ホールディングス(東京電力)・関西電力・... -
2017/11/16ワンキャリ編集部
【九州電力:3分対策】ES・面接対策!九州電力(事務職)内定に向けた選考対策ポイント(2019年卒向け)
2019年卒向けに、九州電力(事務職)の本選考各選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。九州電力の選考フロー九州電力の選考フ... -
2022/08/19町田イチロー
「普通すぎる」MARCH生の就活全勝メソッド【第3講:そんな自己分析やめてしまえ!すべては等身大の企業・業界分析から始まる】
本日はいよいよ企業/業界分析についてまとめる。今回の「第3講」はとても重要である。下の図を見てほしい。<今までの講義まとめ>・第1講:企業研究はするな!東大生に勝てる、たった1つの法則・第2講:... -
2017/11/30ワンキャリ編集部
【JR九州:3分対策】ES・面接対策!JR九州(総合職)内定に向けた選考対策ポイント(2019年卒向け)
2019年卒向けに、JR九州(総合職)の本選考各選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。 JR九州の選考フロー JR九... -
2023/01/27ワンキャリ編集部
面接で自己紹介を成功させたい!伝えるべき4つの内容と7つのポイントを回答例も交えて解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。面接で企業の担当者と話すとき、「自己紹介では何を伝えるべきなのか?」「自己紹介を成功させるポイントを押さえたい」など、面接に向けての事前準備を整えておきたい方も... -
2022/12/15ワンキャリ編集部
OB訪問の質問・メールのコツを「元人事」が解説!高評価を得る事前準備のやり方と企業別の事例まとめ
※こちらは2017年10月に公開された記事の再掲です。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、状況が変更する可能性もございます。OB・OG訪問は就活において、志望企業への内定と関係性が深い重要な機会... -
2017/12/04ワンキャリ編集部
【TOTO:3分対策】ES・面接対策!TOTO(営業・企画職)内定に向けた選考対策ポイント(2019年卒向け)
2019年卒向けに、TOTO(営業・企画職)の本選考各選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。TOTOの選考フローTOTOの... -
2017/12/07ワンキャリ編集部
【安川電機:3分対策】ES/面接の質問への内定者回答例とWebテスト/GDの評価基準【19卒向け】
2019年卒向けに、安川電機(事務職)の就活本選考における各選考ステップ(ES、Webテスト、面接等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。安川電機の選考フロー(エ... -
2017/12/05ワンキャリ編集部
【福岡銀行:3分対策】ES/面接の質問と内定者の回答例/志望動機
2019年卒向けに、福岡銀行(F【フリー】コース)の本選考における各選考ステップ(ES、面接等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。福岡銀行の選考フロー(面接・E... -
2023/03/14ワンキャリ編集部
【業界研究:出版】集英社・講談社・KADOKAWA・小学館、4大出版社の事業内容や社風を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は知名度も採用のハードルも高いといわれる出版業界について解説します。その中でも大手出版社といわ... -
2023/03/30ワンキャリ編集部
【業界研究:旅行業界】「JTB、HIS、KNT-CT、日本旅行」大手旅行会社4社それぞれの強みや社風、給料を徹底比較!
こんにちは。ワンキャリ編集部です。 ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は観光業界において評判が高く、常に人気ランキング上位に位置する旅行会社である「JTB、エイチ... -
2022/02/25ワンキャリ編集部
【三菱電機:3分対策】最終面接では半分が落ちる!?「チームワーク」の素養を示し、本選考を突破するポイントを解説【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 洗濯機から衛星まで、多数の製品群を有する大手電機メーカー「三菱電機」。 こちらの記事では「事務系総合職(自由応募)」に絞って、具体的な選... -
2023/02/17ワンキャリ編集部
圧迫面接とは?具体例や企業側の意図・NG行動から対策まで徹底紹介!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活をしていると「あの企業は圧迫面接を行うらしい」といった情報を聞くこともあるのではないでしょうか。志望企業の面接を控えて「圧迫面接だったらどうしよう」と考える... -
2021/11/09ワンキャリ編集部
【アクセンチュア:3分対策】ビジネスコンサルタント職のGD・面接など各選考ステップの内容や評価ポイントを解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。世界最大級の総合コンサルティング企業、アクセンチュア。ストラテジー、コンサルティング、インタラクティブ、テクノロジー、オペレーションズの領域で、幅広いサービスと... -
2023/07/14ワンキャリ編集部
【24卒向け】インターン・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【7/14更新】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。6月1日に面接解禁日を迎え、就活も佳境に入っています。納得のいく形で就活が終えられるよう、ワンキャリアは皆さんを応援しています。 友人や就活仲間など、周... -
2023/02/20ワンキャリ編集部
忍耐力とは何か?大切な理由や自己PRでのアピール方法を徹底解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活でよく聞かれる、自分の強みや長所。その1つとして、「忍耐力を自己PR文に記載したい」と考えている方もいらっしゃるかと思います。ただ、忍耐力と一言でいっても状... -
2017/12/21ワンキャリ編集部
「就活ランキング」「就活強者の実録カレンダー」「24の質問」など、見どころ満載。ワンキャリ、初の書籍発売!
12月20日(水)に、ワンキャリアの書籍が発売されました。出版社は、日本三大経済誌の一つ、プレジデント社。就職一流内定 完全版posted with amazlet at 17.12.18ワンキ... -
2023/03/13ワンキャリ編集部
就活はいつから?就活のスケジュールと何から始めればいいのかを徹底紹介!
「就活はいつからスタートするのだろう?」「何から始めればいいのか?」と悩む学生の方も多いのではないでしょうか。周りから「インターンシップに参加した」「OB・OG訪問をした」「エントリーして企業説... -
2023/06/05ワンキャリ編集部
自己分析のやり方16本まとめ!就活で本当に内定へ近づく方法とは
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と... -
2023/01/05ワンキャリ編集部
【エントリーシート(ES)完全対策版】下準備(自己分析)から書く際のコツ・書き方、頻出質問への回答例、業界ごとの特性まで全て解説!
エントリーシート(ES)とは、選考に応募した企業に対して、自己PRや学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)、志望動機などを記入し、主にWebで提出する書類のことを指します。自分という人物を読み手に... -
2023/02/24ワンキャリ編集部
企業が見ているポイントは?新卒採用の場で聞かれる志望動機の書き方と注意点を例文付きで紹介
こんにちは、ワンキャリ編集部です。エントリーシート(ES)などで書く機会が多い、志望動機。提出期限が近づいていて「企業担当者から見てポイントの高い志望動機を知りたい」と調べている就活生の方も多い... -
2023/09/25ワンキャリ編集部
総合商社:業界研究|五大商社「三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事」を比較:業績順位・平均年収・社風/強みの違い
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げてお届けする【最新版:業界研究】。今回は就活人気企業ランキングにて、毎年根強い人気を持つ総合商社についてです。しかしながら、各社の違... -
2023/04/10ワンキャリ編集部
【ES・面接対策】受かる自己PR例文集とNG例!作成方法から評価ポイントまで徹底解説!
自己PRを聞かれたとき、何をアピールすれば面接官から高評価を得られるのだろうか……と悩む方も多いのではないでしょうか。エントリーシート(ES)や面接で必ず求められる自己PRは、選考突破の重要なカ... -
2023/03/22ワンキャリ編集部
【業界研究:人材業界】「リクルート・パーソルキャリア・パソナ・リンクアンドモチベーション」4社の業績、特徴を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【最新版:業界研究】。人材業界と一口にいっても、そのビジネスモデルや仕事内容はさまざまです。そのため、人材業界について詳... -
2018/02/22ワンキャリ編集部
【GD コツ】グループディスカッションも怖くない!連戦連勝するたった1つの簡単なコツ
第一志望の選考でエントリーシート(ES)とWebテストを通過したあなた。次は面接かな、とウキウキしていると一通のメールが届きました。「次回選考はグループディスカッションを予定しています」・・・「... -
2018/03/10ワンキャリ編集部
【マツダ:3分対策】ES、webテスト、面接各選考ステップの対策ポイントについて解説【20卒向け】
2020年卒向けに、マツダ(事務系)の本選考における各選考ステップ(ES、面接、Webテストなど)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。<目次>●マツダの選考フロー... -
2018/03/11ワンキャリ編集部
【カゴメ:3分対策】ES/面接の質問への採用される回答例とテスト/GD選考対策のポイント【19・20卒向け】
就活生(2019年卒、2020年卒)向けに、カゴメ株式会社(総合職)の 本選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。 カ... -
2020/09/09ワンキャリ編集部
【ニトリ:3分対策】ES/面接/Webテストの対策ポイント徹底解説!キーワードは「3C主義」?
2022年卒向けに、ニトリ(総合職)の本選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。<目次>●ニトリの特徴●ニトリの選考全体のポ... -
2023/02/24ワンキャリ編集部
企業研究のやり方とは?その目的から7通りの方法と3つのコツを紹介
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活を成功させるためのポイントとして、しっかりとした企業研究があります。企業研究ができている学生は、就活がうまくいく可能性があることはもちろん、入社した後もギャ... -
2018/02/20ワンキャリ編集部
【アクセンチュア/デジタル(本選考):3分対策】ES/面接の質問に対する内定者の回答例とWebテスト/GDの評価基準を詳しく解説!【19卒向け】
2019年卒向けに、アクセンチュア(デジタルコンサルタント職)の 本選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。アクセンチュアの... -
2016/01/19ワンキャリ編集部
【ES対策】総合商社のエントリーシート通過例41選(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)【2016年卒版】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。総括編 Vol.2の今回は、総合商社のエントリーシート(ES)対策について総括します。後半は、5大商社... -
2018/03/17ワンキャリ編集部
逆質問は志望度のアピールに使え!東京海上日動火災保険の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。東京海上日動火災保険編 Vol. 1は、東京海上日動火災保険の志望動機を作成するポイントについてお伝えし... -
2018/03/20ワンキャリ編集部
「ほかのメガバンクとの違いは何?」みずほフィナンシャルグループの志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。みずほフィナンシャルグループ編 Vol. 1は、みずほフィナンシャルグループの志望動機を作成するポイ... -
2018/03/17ワンキャリ編集部
街づくりに関連させる必要なし?三菱地所の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。三菱地所編 Vol. 1は、三菱地所の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。 <三菱地所... -
2018/03/18ワンキャリ編集部
【キリンホールディングスの志望動機】ES/面接では過去の経験を軸に語るのがポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。キリンホールディングス編 Vol. 1は、ESや面接で聞かれる、キリンホールディングスの志望動機... -
2018/03/21ワンキャリ編集部
入行後のキャリアプラン、説明できますか?三井住友銀行の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。三井住友銀行 Vol. 1は、三井住友銀行の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。メガバンクで... -
2018/03/22ワンキャリ編集部
社員の良さ以外の志望動機、準備していますか?三井住友海上火災保険の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。三井住友海上火災保険編 Vol. 1は、三井住友海上火災保険の志望動機を作成するポイントについてお伝... -
2018/03/23ワンキャリ編集部
アピールするのは人柄?住友生命保険の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。住友生命保険編 Vol. 1は、住友生命保険の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。 住... -
2018/03/24ワンキャリ編集部
3段階の志望理由を準備せよ!明治安田生命保険の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。明治安田生命保険編 Vol. 1は、明治安田生命保険の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。 ... -
2018/03/25ワンキャリ編集部
アピールするのはキャッチアップ能力!日本生命保険の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。日本生命保険編 Vol. 1は、日本生命保険の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。 自... -
2018/03/19ワンキャリ編集部
「コンサルじゃダメなんですか?」に返答せよ!三菱UFJ銀行の志望動機を作成するポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。三菱UFJ銀行編 Vol.1は、三菱UFJ銀行の志望動機を作成するポイントについてお伝えします。 ... -
2021/08/06ワンキャリ編集部
「商社志望者こそ外資系企業を受けよう」〜商社内定者の就活1年間〜
(※)この記事は2018年3月に公開された記事を一部変更・加筆して再掲しております。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各社のインターン・本選考の実施状況が変更になる可能性もございます。こ... -
2023/08/24Mary
もう「自己分析」で悩まない。簡単なやり方から面接突破の裏ワザまで徹底解説
こんにちは、Maryです。秋も深まり、これから就職活動を本格化させる方も多いのではないでしょうか。自分の就職活動を振り返ると、この時期は特に「自己分析」について悩む学生が多かったように思います。... -
2018/04/18ワンキャリ編集部
入れるべきは「自分の就活軸?」 三菱UFJ銀行のエントリーシート作成のポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。 三菱UFJ銀行編 Vol.2は、三菱UFJ銀行のエントリーシート(ES)作成のポイントについてお... -
2022/12/12ワンキャリ編集部
商社無双のMARCH生が説く!これが本当の「就活を勝ち抜くための自己分析」だ!
※こちらは2018年4月に掲載された記事の再掲です。こんにちは、商社無双のMARCH生です。「就活を勝ち抜くための自己分析」をご紹介しますが、ここで肝心なのが「勝ち抜くための」自己分析という点で... -
2018/05/04ワンキャリ編集部
【20卒向け】GWを無駄にしない!今からでも間に合うエントリー&ES対策【今週の記事まとめ】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。GWといっても、就活生の皆さんは『就活』という言葉が頭の片隅から離れないまま過ごしていると思います。4月までの段階でエントリーシート(ES)が通らず心が折れそう... -
2018/05/20ワンキャリ編集部
【20卒向け】独占:GS・BCGインタビュー/外銀・外コン現役社員インタビュー集&夏インターン対策/インターンの説明会に行くメリット【今週の記事まとめ】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は20年卒の皆さんに、外銀・外コンの夏インターンについての対策記事をピックアップしました。そろそろ対策を始めようとしている就活生は必見です!【目次】1. G... -
2018/07/02ワタナベカズキ
熱い志望動機が生む「非モテ」の悲劇〜僕は就活を証明しようと思う〜
1次面接。君は面接室に腰掛けている。そらきた例の質問だ。 「それでは◯◯さん、志望動機はなんですか?」 「は? そんなもん内定がほしいからだよ! そもそも出会... -
2022/02/22ワンキャリ編集部
【野村不動産:3分対策】新規事業に積極的、若手社員の挑戦環境も。デベロッパーに求められる 「巻き込み力」「課題解決力」を示そう。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。高級分譲住宅ブランド「PROUD」を擁する大手総合デベロッパー「野村不動産」。日本を代表する「5大デベロッパー」の1つです。この記事では「総合職(全国型/首都... -
2023/08/01トイアンナ
永久保存版:受かるESはここが違う!内定に直結するエントリーシートの鉄則【書き方・例文つき】
こんにちは、トイアンナです。志望動機や自己PRを書くエントリーシート(ES)は、ほぼすべての企業で選考時に課されます。しかし、多くの学生がESの添削を受けないために、せっかくエピソードが良くても... -
2018/08/06ワタナベカズキ
「内定が内定を生む」内定スパイラルの秘密〜僕は就活を証明しようと思う〜
──この会場で一つも内定がない人は出て行ってください。わざわざこの時期に説明会をやるのは、そのためです。8か月間、君たちはさまざまな企業で精査されてきた。つまり今なら、他社が時間とコストをかけて... -
2018/10/08ワタナベカズキ
非モテ就活を回避する、スタティスティカルアービトラージ〜僕は就活を証明しようと思う〜
「数を稼げ」か「量より質」か。就活の正解はどっち?前回の記事では、「内定を持つことで新たな内定を生みやすくなるスパイラル」について述べた。読者の皆さんからポジティブな反応が多かった一方、「それは... -
2018/10/26ワンキャリ編集部
【20卒速報】マッキンゼー、BCG、ベインは夏で20人が内定。残り内定枠と冬ジョブ対策のコツは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 コンサルの選考はこれから正念場。志望者のみなさんは冬選考に向け、対策を進めている頃かと思います。 今回は2020年卒の最速内定者への取材で明らかになった、... -
2018/11/23ワンキャリ編集部
【味の素:3分対策】ポイントは社風とのマッチ。インターンの選考対策ポイント【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 味の素のインターンのポイントをまとめてお伝えします。 味の素のインターンは目立った優遇選考などは確認されていませんが、インターンシップへの参加は本選考に多... -
2018/11/10ワンキャリ編集部
【テレビ朝日:3分対策】ES・Webテスト・GDから最終面接まで各選考ステップごとに対策ポイントを徹底解説【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。テレビ朝日の本選考のポイントをまとめてお伝えします。<目次>●テレビ朝日の社風●テレビ朝日の選考のポイント●テレビ朝日の本選考のフロー ・エントリーシート... -
2018/11/09ワンキャリ編集部
【日本テレビ:3分対策】ESや面接など各選考の対策ポイントを解説!コンテンツへの熱意をアピールしよう【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 日本テレビの本選考のポイントをまとめてお伝えします。選考前の最終確認にご一読ください。 <目次>●日本テレビの社風●日本テレビの選考のポイント●日本テレビ... -
2018/11/17ワンキャリ編集部
【TBS:3分対策】ES・webテスト・GDから最終面接まで各選考ステップごとに対策ポイントを徹底解説【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、TBSの本選考のポイントをまとめてお伝えします。選考前の確認にぜひご一読ください。このページの内容は、一般選考ルートを受ける学生向けになっております。そ... -
2018/11/25ワンキャリ編集部
Twitterで就活しよう/外銀を徹底対策!/人気の8社を解説!外銀の社風まとめ【今週の記事まとめ】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の皆さんにTwitterの活用方法、そして根強い人気を誇る外銀8社の社風についてお届けします!今回も見逃せないコンテンツになっておりますので... -
2018/12/08ワンキャリ編集部
【フジテレビ:3分対策】フジテレビへの愛を示そう。本選考の選考対策ポイント【20卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。フジテレビの本選考のポイントをまとめてお伝えします。選考前の最終確認にご一読ください。フジテレビの社風:「笑顔のあふれる雰囲気」と「多角化する経営」「楽しくなけ... -
2021/03/29ワンキャリ編集部
【大和証券:3分対策】大和証券ならではの志望動機で圧倒的な入社意欲を示そう。本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 野村證券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券と並び5大証券に含まれる大和証券。 証券会社業界でのキャリアを築きたい学生が、多... -
2018/03/09ワンキャリ編集部
【ES対策】総合商社のエントリーシート通過例64選(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)【2018年卒版】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。 総括編 Vol.2の今回は、総合商社のエントリーシート(ES)対策について総括します。 後半は、... -
2019/06/06ワンキャリ編集部
【アクセンチュア(戦略コンサルタント):3分対策】GDが最大の関門。本選考直結インターンの選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。アクセンチュアの戦略コンサルタントの選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、グループディスカッション(GD)、面接... -
2022/12/19ある外資マーケ人の告白
そのエピソードで大丈夫?外資マーケターが教える自己PRの書き方
どうも、ある外資マーケ人の告白(@markesaiyo)です。 外資系企業でマーケティングをしながら、時々マーケティング職採用のお仕事をしています。 マーケティングと採用のお仕事どちらも... -
2019/04/04ワンキャリ編集部
物理学生の僕が、文系就活でIBDに行くまで〜旧帝大物理学科生の就活録〜
僕は、旧帝大の理系学部の4年生。大学院進学と迷った末に、学部での文系就職を選んだ。この記事では理系の皆さんに向けて、僕の経験をもとにしたアドバイスを伝えたい。 僕がいる物理学科には、就... -
2022/04/22町田イチロー
「普通すぎる」MARCH生の就活全勝メソッド【第8講:面接まであと1週間、後悔しないための「最終チェックリスト」】
<目次>●来る最終決戦。で、これから何するつもり?●面接まで残り1週間:自分を見極めよ●面接まで残り3日:面接官へ最高に伝わりやすい自分を準備せよ●面接当日:受かる必要はない。落とす理由のないア... -
2021/11/16ワンキャリ編集部
【アビームコンサルティング:3分対策】ESから最終面接まで各選考ステップの評価ポイントを解説!全選考で重視されることとは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。アビームコンサルティング(以下、アビーム)のコンサルタント職の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、グループディ... -
2021/04/01ワンキャリ編集部
【日本政策金融公庫:3分対策】学問への真摯な姿勢を示せるかがカギ。本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリア編集部です。100%政府出資の金融機関である日本政策金融公庫(以下、日本公庫)。日本の経済を支えるために、重要な役割を担っています。この記事では、複数ある職種のなかでも「... -
2020/09/28ワンキャリ編集部
【レバレジーズ:3分対策】社風や各選考ステップの評価ポイントなどを詳しく紹介!合否を分ける2つのポイントとは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 近年、人気のベンチャー企業であるレバレジーズの本選考対策のポイントをお伝えします。 レバレジーズの本選考は大きく分けて「短縮ルート(インターン参加者、就活... -
2023/03/03ワンキャリ編集部
【三井住友カード:3分対策】アジアで初めてVisaカードを発行し、クレジットカード業界を牽引。上昇志向や協働する素養を示そう【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 日本で、アジアで、Visaカードを初めて発行し、時代のニーズに応えながら、常に先進のサービスを提供し続けてきた三井住友カード(※1)。 消費者、... -
2020/04/16ワンキャリ編集部
【3分対策:良品計画(無印良品)】カギは、良品計画の「思想」と、無印良品の「商品」を知ること。本選考の選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、良品計画(無印良品)の本選考の選考ポイントをお伝えします。 社風から各選考のポイントに到るまで解説しています。選考前にぜひご一読く... -
2022/03/24ワンキャリ編集部
【豊田通商:3分対策】変化する自動車産業に対応できる「確固たる考え」と「柔軟なマインド」を示そう。本選考のポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。トヨタグループにおける唯一の商社である、豊田通商。日本を代表する自動車ブランド「トヨタ」の世界的な躍進を支える企業です。この記事では複数ある職種のなかでも「グ... -
2020/10/26ワンキャリ編集部
【UBSグループ:3分対策】ESやwebテストからインターン、面接まで選考ステップごとの評価ポイントや社風を詳しく解説!【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。UBSグループ投資銀行本部の本選考の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、ジョブ、面接それぞれのポイントを解説す... -
2021/01/14ワンキャリ編集部
【ユニリーバ:3分対策】「ビジョンへの共感」と「芯を持った人物であること」をアピールしよう!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回はユニリーバ・ジャパン(以下、ユニリーバ)の本選考(マーケティング職)を突破するポイントを解説します。 ユニリーバはイギリスに本拠を置く(※1)、世界... -
2023/01/11Kay
【ボスキャリ2022完全攻略レポート:第2章後編】ボスキャリは事前準備で「全て」が決まる。9月・10月の理想の過ごし方
こんにちは、学生ライターのKayです。ボスキャリ攻略の連載もこれで3回目。今回はいよいよ事前選考が始まる、9月以降の動きについてお話ししていきます。改めて、以下にボスキャリの準備のスケジュールを... -
2023/02/16ドンドコマン
いい加減、WEBテストの解答集を使うのはやめようぜ
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただいてい... -
2020/03/18ワンキャリ編集部
【明治安田生命:3分対策】顧客基盤が強固な「日本最古」の保険会社。激しい環境の変化に耐えうる「タフさ」と「チャレンジ精神」を示そう
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は日本最古の保険会社、明治安田生命保険(以下、明治安田生命)の社風と総合職(全国型)の本選考対策のポイントをご紹介します。 総合職(全国型)には、ca... -
2021/04/05ワンキャリ編集部
【SMBC日興証券:3分対策】確固たる入社意思を伝えるための明確な志望理由とタフさを示そう。本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリア編集部です。日本を代表する証券会社のSMBC日興証券。企業の知名度も高く、学生から人気のある会社の1つです。SMBC日興証券の採用は、部門ごとに分かれているのが特徴です。... -
2020/11/05ワンキャリ編集部
【22卒向け締め切りまとめ】エントリーを忘れずに!外資系投資銀行の本選考が本格化、突破のポイントは?
こんにちは、ワンキャリ編集部です。11月に入り、外資系投資銀行の本選考が本格的に始まっています。まだ間に合う締め切りの一覧や、改めておさらいしたい外資金融の大まかな選考フロー、各企業の特徴などを... -
2019/11/30ナトリ
【11月】マンスリー人気記事ランキング!〜電通マン・SNSインフルエンサーへのインタビューから選考対策まで幅広くランクイン!〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今月最も読まれた記事を決める、「マンスリー人気記事ランキング」!本日は、11月(2019年10月21日〜2019年11月20日)の記事からベスト5をご紹介します... -
2022/12/23ワンキャリ編集部
【業界研究:鉄鋼商社】伊藤忠丸紅鉄鋼、メタルワン、阪和興業、JFE商事:「商社=総合商社」だけではない!専門商社の知られざる魅力と仕事内容
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、専門商社の中でも、就活生から人気を誇る伊藤忠丸紅鉄鋼、メタルワン、阪和興業、JFE商事の鉄鋼... -
2022/11/11ドンドコマン
ガクチカが「低分子化アルギン酸ナトリウムの研究」なんですが、総合商社に受かりますか?
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただいてい... -
2019/11/27ドンドコマン
体育会無双のおきて
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。 世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただい... -
2022/10/12ドンドコマン
OB・OG訪問は当たりくじの多い箱から引け
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただいてい... -
2023/03/06ドンドコマン
「他社さん、どこ受けてるの?」に正直に答えてはいけません
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただいてい... -
2023/06/15Mary
自分の中での「100点ES」が全然通らない、たった1つの理由
こんにちは、Maryです。 突然ですが、サマーインターンでエントリーシート(ES)に苦戦したという方はいませんか? 多くの人にとって選考のスタート地点となるES。その重要さは言わずもがなでしょ... -
2020/03/24ワンキャリ編集部
【3分対策:双日/本選考】粘り強く挑む姿勢を示すことが大切!選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。2004年にニチメン・日商岩井と合併して誕生した双日。自動車から医療インフラまで幅広く事業を展開する総合商社です。この記事では双日の総合職に絞って、企業の特徴... -
2022/03/04ワンキャリ編集部
【アサヒビール:3分対策】求めるのは「逆境を乗り越える組織の一員」。社風と営業への適性を示す、本選考の対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 ビール業界において、長期にわたり確固たる地位を築いてきたアサヒビール。市場規模が縮小する中でも、独自の商品展開で巻き返しを図っています。 この記事では、... -
2019/12/18ドンドコマン
良家の子弟じゃなくても大丈夫!面接でウケる「育ちの良さ」を演出する方法
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていただいてい... -
2023/01/10ドンドコマン
これから就活を始めようと思います。まず何をすればいいですか?
こんにちは、2020年卒のドンドコマン(@dondocoman)です。 世渡り上手な学生の既得権益である「上っ面の就活ライフハック」を市場に流出させるため、ワンキャリアで記事を書かせていた... -
2021/02/09ワンキャリ編集部
【森ビル:3分対策】ヒルズの見学は必須。ビル事業に関するあなたの意見が問われる!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回取り上げる森ビルは、六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズなど、一等地のハイブランドなビルを展開している総合デベロッパー。 世界に誇る「東京ブランド」の価値を高め... -
2023/08/17Ciel
【企業分析・質問対策】意外と簡単!IR情報を7つのポイントで読み解こう
「あっちの就活記事と、こっちの記事で言っていることが違うけど、結局どの情報が正しいの?」「たくさん情報を集められたけど、結局本当に自分のやりたいことは何だっけ?」就活をしていて、そう思ったことは... -
2021/03/15ワンキャリ編集部
【JICA:3分対策】なぜJICAなのか。原体験をもとに書こう!本選考の対策ポイント
こんにちは、ワンキャリア編集部です。日本の政府開発援助の実施機関として名高いJICA(独立行政法人 国際協力機構)。この記事では、JICAの特徴から選考対策の具体的なポイントをまとめてお伝えしま... -
2020/02/07ワンキャリ編集部
【キーエンス:3分対策】説得面接など独自の選考の特徴や対策ポイントを詳しく解説!
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 「平均年収2000万円」と破格の給与を実現するほど、高利益率を誇るキーエンス。トップレベルの営業スキルの習得を目指したい学生にとっては、最適な企業といっ... -
2021/01/06ワンキャリ編集部
【KDDI:3分対策】堅実さと積極性を示そう。内定に向けた選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 日本を代表する大手通信キャリアであるKDDI。決済プラットフォームや電気事業など新たな取り組みを行い、積極的にビジネスの領域を広げています。 この記事で... -
2021/02/26ワンキャリ編集部
【旭化成:3分対策】選考ルートは複数!併願先との差別化が高評価を得るカギ
こんにちは、ワンキャリア編集部です。旭化成の事務職の選考対策のポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)からWebテスト、リクルーター面談、面接まで、それぞれのポイントを解説するの... -
2023/03/28ワンキャリ編集部
【特技がないと悩む方へ】就活でアピールできる特技の見つけ方!7つの例文とNG例も解説
就活では、面接などで特技について質問されることがあります。質問に備えるには、どのように回答すべきかしっかりと事前準備しておくことが重要です。しかし、「特技といわれても思い当たらない」「持っている... -
2022/03/25鷹津
東大生と戦う必要ナシ?MARCH・関関同立から総合商社の内定を取る方法
「MARCHから総合商社に内定」については、あちこちのwebメディアで取り上げられている。それらを読んでみると、「◯◯人にOB・OG訪問」「◯社のインターンに参加」といった、回数勝負的な方法ばか... -
2021/03/25ワンキャリ編集部
【3分対策:日本電気(NEC)】ICTへの強い関心を示そう。本選考の対策ポイント
こんにちは、ワンキャリア編集部です。パソコンをはじめとしたハードウエアの製造を行う「日本電気(以下、NEC)」。モノづくりを行うメーカーの印象が強いですが、ICT(情報通信技術)インフラ整備にも... -
2020/02/20ワンキャリ編集部
【業界研究:JR】JR東日本、JR東海:日本の交通網を支えながら、インフラをグローバルに展開するJR2社の魅力を解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、日本のインフラを支えている鉄道業界のうち、JR2社(JR東日本、JR東海)の社風や事業を比較... -
2020/03/12ワンキャリ編集部
【NTT東日本/本選考:3分対策】リクルーター面談での高評価が内定への近道。【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。日本のインフラを支える上で、欠かせない存在といっても過言ではない重要な役割を果たすNTT東日本。 「通信」の枠を超えて新しい分野への挑戦も積極的に行... -
2023/03/24ワンキャリ編集部
就活生が押さえておきたい面接のマナーを徹底解説!
就活では多くの場合、面接が課されます。一般的な面接では、質疑応答の形式が取られているため、質問に対していかに上手な答え方ができるかが、選考結果に大きく影響します。また、適切な受け答えをするだけで... -
2021/03/19ワンキャリ編集部
面接は「声」と「姿勢」が93%!?ガクチカ以外の就活武器を獲得する方法【5分 de 就活豆知識 Vol.3】
スキマ時間でささっとおさらい、5分 de 就活豆知識。今回は「面接における声と姿勢」をテーマにお届けします。みなさんも、ガクチカ以外の武器を作りませんか?「声」と「姿勢」が内定への近道?「滑舌が... -
2022/08/23清原隆志
たかがバイト、されどバイト。長期インターンに負けないガクチカがそこにある
はじめまして、清原隆志と申します。私は2019年に東京大学を卒業して現在は外資系のIT企業で働いています。私は、学生のときに、マクドナルド、ジーユー、ヤマト運輸という大手3社でのアルバイトを経験... -
2020/03/23ワンキャリ編集部
【3分対策:三井住友信託銀行】内定に向けた選考対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。業界国内売上No.1の地位を誇る三井住友信託銀行。知名度の高さと企業規模の大きさにひかれ、入社を志す学生が多い企業の1つです。この記事では、三井住友信託銀行の... -
2020/03/05ワンキャリ編集部
内定者が解説!コンサル志望者・内定者向け書籍編(前編)【ワンキャリ文庫vol.2】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ついに2021年卒の就活解禁を迎え、そして2020年卒の入社まで残り1カ月となりました。来たる面接や入社に向けて、改めて対策や勉強に取り組まなくては……と意気込... -
2020/03/11ワンキャリ編集部
【住友不動産/本選考:3分対策】新しい挑戦をし続ける実力主義のディベロッパー。求められるのは「粘り強さ」と「行動力」!
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 オフィスビルから商業施設まで幅広く手がける住友不動産。場所にとらわれずビジネスを展開する姿勢が特徴的な、日本を代表するディベロッパーです。 ... -
2021/04/02ワンキャリ編集部
「読まれるES」「読まれないES」、徹底解剖【5分 de 就活豆知識 Vol.5】
スキマ時間でささっとおさらい、5分 de 就活豆知識。今回は「エントリーシート(ES)」をテーマにお届けします。「どのようなESが企業からの評価が高いのか」「ESはいつ出すべきなのか」ESの基本... -
2020/03/16ワンキャリ編集部
【本田技研工業/本選考:3分対策】日本を代表する自動車メーカー。熱さと志望度の高さを示すのがカギ!【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 本田技研工業(以下:ホンダ)はトヨタ自動車(以下:トヨタ)、日産自動車(以下:日産)に並ぶ、日本を代表する国内自動車メーカー。バイクにおいては世界首位の実... -
2023/03/14ワンキャリ編集部
【三菱商事:3分対策】ポイントは「三綱領」と「総合力の高さ」。入社後活躍できるイメージを示せるかがカギとなる【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 1954年に創業後、三菱財閥の一角として、メーカーの原材料輸入や製品輸出を担ってきた三菱商事(※1)。 政府や海外との接点を生かして、日本にとどまら... -
2020/03/25ワンキャリ編集部
【3分対策:三菱UFJ信託銀行/本選考】他人のために行動できることを示すのがポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。MUFGグループの信託銀行である三菱UFJ信託銀行。相続や不動産、資産運用をはじめとした幅広いサービスを展開する企業です。この記事では三菱UFJ信託銀行のなかで... -
2021/04/09ワンキャリ編集部
面接で輝く「自己PR」をワンキャリ記事でおさらいしよう【5分 de 就活豆知識 Vol. 6】
スキマ時間でサクッと就活。今回の「5分 de 就活豆知識」のテーマは、「自己PR」です。エントリーシート(ES)や面接で必要となる自己PRですが、「自分にはPRできることがない」「自己PRをどう... -
2020/04/06ワンキャリ編集部
【3分対策:NHK(日本放送協会)/本選考】重要なポイントは「志望理由」を明確にすること!【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。日本唯一の公共放送のNHK(日本放送協会)。民間放送とは違った魅力に惹(ひ)かれ、志望する学生も少なくありません。この記事では、NHKの放送総合職に絞って具体... -
2020/04/08ワンキャリ編集部
【3分対策:商船三井/本選考】コミュニケーション能力と入社意欲の高さを示そう!【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。130年以上にわたり海運業を中心に事業を展開する「商船三井」。企業の歴史の長さと、グローバルな環境で大きくモノを動かす仕事に惹(ひ)かれ、志望する学生も少なく... -
2023/03/16ワンキャリ編集部
就活のメール返信はこれで決まり!マナーと注意点を紹介!
就活生の多くは企業担当者やOB・OG、メンターなどにメールを返信する機会も増えてくるでしょう。ビジネスメールには返信の仕方にも一定のルールがあります。大学の研究室によってはビジネスメールと同じル... -
2021/04/16ワンキャリ編集部
最強の逆質問はこれだ。企業の採用面接で好印象を受ける質問例を一挙紹介。【5分 de 就活豆知識Vol.8】
採用面接では、終盤に差し掛かった頃「何か質問はありますか」と面接官から質問を促されることがよくあります。このような志望者から面接官へ質問する機会を「逆質問」と呼びますが、どう質問すれば内定に近づ... -
2023/05/08ワンキャリ編集部
【25卒:ケース対策のリアル実況】「正解」を覚えるだけじゃ内定は出ない。内定者の解答から学ぶ、ケース問題の正しい考え方(前編)
こんにちは。ワンキャリ編集部です。新年度も始まり、いよいよ迫る、外資コンサルの本選考。コンサルの選考といえば、思い浮かべるものがありますよね。そう、「ケース面接」です。セミナーに参加したり、先輩... -
2020/04/28ワンキャリ編集部
【シティグループ:3分対策/サマーインターン(ジョブ)】志望度の高さがカギ!メンター獲得で本選考で有利になる可能性も
こんにちは、ワンキャリ編集部です。シティグループは100年以上前に日本に参入し、世界160以上の国と地域に約2億の顧客口座を有する世界有数のグローバルな金融機関です。この記事では、シティグループ... -
2021/04/23ワンキャリ編集部
「終わりの見えない『自己分析』に、終止符を打とう。」【5分 de 就活豆知識 Vol.9】
就職活動が本格的に始まり、終わりのない自己分析に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。中にはすでにインターンを経験していて、実際の業務を体験したり、社員と話したりする中で、改めて自分を見つめ直... -
2020/04/06小野里
P&G、ロレアル、ユニリーバ。外資マーケに内定するには「英語力」ではなく「聴く力」を鍛えよ【22卒向け:早期内定レポート Vol.2】
P&G、ユニリーバ、ロレアルに代表される外資系消費財メーカー。「世界最高レベル」と称されるマーケティング力を誇るP&Gや、世界190国で商品展開を行うユニリーバまで、圧倒的なブランド力を誇る消費... -
2020/04/23小野里
「事業を作りたい」と直談判して面接で連戦連敗。そんな僕がベンチャー企業に内定できた理由【22卒向け:早期内定レポ Vol.5】
高い成長性と革新性、個人に与えられる裁量の大きさなどから就活生を惹(ひ)きつけるベンチャー企業。ワンキャリアでもベンチャー就活とキャリアに関する就活記事がいくつも掲載されるなど、その注目度も高ま... -
2020/05/19ワンキャリ編集部
【KPMGコンサルティング:3分対策/サマーインターン(ジョブ)】少数精鋭コンサル内定のカギは「協調性の高さ」と「英語力」
こんにちは、ワンキャリ編集部です。KPMGコンサルティング(以下、KPMG)は日本支社として2014年に誕生した新生のコンサルファームです。今回は、KPMGのコンサルタントの選考対策のポイントを... -
2020/04/30ワンキャリ編集部
面接前日に確認!思わぬ質問が出ても大丈夫。失敗を防ぐ5つの準備・対策法【5分 de 就活豆知識 vol.13】
人生を左右する一大イベントともいえる、面接。重要な局面と分かってはいても、対策のやり方が分からず、戸惑っていませんか? 今回は、「前日からでも間に合う効率的な面接対策」と「先輩就活生の面接... -
2020/05/29ワンキャリ編集部
新型コロナウイルスと就活。乗り越え方を就活経験者に聞いてみた。【5分 de 就活豆知識 Vol.16】
新型コロナウイルスの感染拡大が、本格化した就職活動に影響を及ぼしています。 緊急事態宣言は徐々に解除されていますが、今後も外出自粛への対応を続ける企業は少なくないでしょう。 そしてそれは就活... -
2022/11/17ワンキャリ編集部
議論の難度が上がる「オンラインGD」。経験者が語った突破のポイントは「情報共有」と「気遣い」
新型コロナウイルス感染症の影響で、説明会や面接だけでなく、グループディスカッション(以下GD)をオンラインで実施する企業が増えています。対面のGDですら慣れていないのに、オンラインGDって一体ど... -
2022/03/23ワンキャリ編集部
【JR東日本(東日本旅客鉄道):3分対策】福利厚生が整う、国内売上No.1の鉄道会社。「粘り強さ」と「成長可能性」を示そう!本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。企業規模・売上ともに国内No.1の鉄道会社である「東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)」。鉄道事業だけにとどまらず、まちづくりを中心に事業領域の拡大を図っている... -
2020/10/14ワンキャリ編集部
【ライオン:3分対策】あなたのチームワークの資質が問われる──本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、ライオン(営業・スタッフ職)の本選考のポイントをお伝えします。 ライオンは、クリニカやバファリン、キレイキレイなどの主力商品を持ち、花王やユニ・チ... -
2020/11/18ワンキャリ編集部
【ヤフー:3分対策】経営統合で1億人以上のネット経済圏を目指すメガベンチャー。課題解決力とキャリアイメージが明確な「即戦力人材」が選ばれる
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、国内インターネットサービスの最先端を走り続けるメガベンチャー企業、ヤフー(Yahoo! JAPAN)(ビジネスコース)の本選考のポイントをお伝えします。... -
2020/12/08ワンキャリ編集部
【三井不動産リアルティ:3分対策】ES・面接など各選考ステップの内容や評価ポイントを解説。デベロッパーとの違いを理解しておくことがカギになる
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は2022年卒向けに、三井不動産リアルティ(総合職)の本選考で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。<目次> ●三井不動産リア... -
2020/12/09ワンキャリ編集部
【東急不動産:3分対策】駅街区開発が強みの総合デベロッパー。穏やかな人柄を見せて社員とのフィット感を示そう。本選考の対策ポイント
こんにちは。ワンキャリ編集部です。今回は、東急不動産の選考のポイントをお伝えします。本選考前にぜひご活用ください。<目次>●東急不動産の特徴●東急不動産の社風●東急不動産の選考ポイント●東急不動... -
2023/03/23ワンキャリ編集部
最終面接で聞かれる質問は?受かるための対策方法と回答例を紹介
「最終面接は他の面接とどう違うの?」「なにを聞かれてどう答えればよいの?」いくつかの面接を受けて最終面接にたどり着いたものの、不安やプレッシャーを感じてしまう就活生は少なくありません。就職活動の... -
2023/03/28ワンキャリ編集部
長所・短所をうまく伝えるES・履歴書の書き方を例文付きで紹介!
就活中のエントリーシート(ES)や履歴書は自分をアピールするための重要な書類だと思うばかりに、作成時にはさまざまな悩みが出てくるものです。「自分の長所・短所が分からない」「短所ってどのように書け... -
2021/01/08ワンキャリ編集部
【JT(日本たばこ産業):3分対策】「自分らしさ」と「たばこに対する見解」をハッキリ伝えよう!本選考のポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 「たばこ」をメインの事業として展開するJT(日本たばこ産業)。国内では圧倒的な経済的影響力をもちながら、安定と成長の両面をもつ企業です。 この記事では、J... -
2021/01/19ワンキャリ編集部
【ソニー:3分対策】グローバル適性を示し、職種の志望理由を熱く語ろう!本選考のポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。電機メーカーからスタートし、現在ではさまざまな領域に事業を展開するソニー。採用も職種別に行っており、例年多くの学生が志望しています。今回は、複数ある職種のなかで... -
2023/04/21ワンキャリ編集部
【みずほフィナンシャルグループ:3分対策】「ONE MIZUHO」戦略の徹底理解が合格の鍵【25卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、メガバンクの一つであるみずほフィナンシャルグループ(以下、みずほFG)の「オープンコース」に絞って本選考のポイントをお伝えします。 選考前の最終確... -
2021/01/15ワンキャリ編集部
【日鉄ソリューションズ:3分対策】協調性を示してチームで活躍できることをアピールしよう。本選考の対策ポイント【22年向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 今回取り上げるのは、日本製鉄のグループ会社である日鉄ソリューションズ(以下、NSSOL)。 製鉄事業だけでなく、製造・流... -
2021/01/22三田理紗子
単なる「企業ファン」で終わるな。提供できる価値を考え抜くことが内定への第一歩【21卒内定図鑑 第3弾:広告代理店】
日系大手企業に内定した2021年卒学生の選考対策や就活スタイルを余すことなくお伝えする「21卒 内定図鑑」。第3弾は、大手広告代理店の内定者に、行っていた選考対策や就活のスタンスについてお聞きし... -
2022/02/03小野里
OB・OG訪問よりも簡単に企業や社員の雰囲気をキャッチ。おすすめ企業SNSアカウント3選
※こちらは2021年2月に公開された記事の再掲です。こんにちは、ワンキャリ編集部インターンの小野里です。3月の就活解禁まで残りわずか。23卒の皆さんはインターンと並行しながら志望業界や企業の情報... -
2021/02/02ワンキャリ編集部
【みずほ証券:3分対策】ES・面接など各選考ステップの内容や評価ポイントを解説。困難な状況下でもやり抜く力をアピールしよう
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 みずほフィナンシャルグループ(以下、みずほFG)の総合証券会社であるみずほ証券。国内5大証券会社の1つとされており、日本で大きな影響... -
2023/03/13ワンキャリ編集部
1次面接の対策!よく聞かれる質問と落ちる人の特徴を詳しく解説
就活における1次面接は、書類選考を通過した後の重要な選考です。しかし、初めて訪れる面接を前に「1次面接ではどのようなことを聞かれるの?」「二次・最終の面接とはどう違うの?」など、気になる点が出て... -
2023/09/26ワンキャリ編集部
【26卒向け】就活・インターン準備のスケジュールと進め方を徹底解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活を始めたけど、まず何から準備したらいいかわからない。そんな2026年卒の方も多いのではないでしょうか。そこで、こちらの記事では就活初心者の方におすすめの記事... -
2023/03/17ワンキャリ編集部
【25卒向け】外資系企業に興味があるあなたへ。ジョブ選考を突破するために、まずはこの10記事を読もう【外資特化編】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 2025年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、外資系企業の選考に向けた「外資特化編」です。 外資系企業は日系大手企業より... -
2023/03/13ワンキャリ編集部
【25卒向け・選考対策まとめ】ESが書けない、面接が不安……。そんな悩みを解決する10記事はコレだ!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。2025年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、各選考対策のポイントをまとめた「選考対策編」です。自己分析の方法から、エントリー... -
2021/06/22ワンキャリ編集部
ガクチカがない、情報収集も不安……。就活全てをコロナと過ごした「22卒内定者」が、皆さんの悩みに答えます(前編)
新型コロナウイルスの感染拡大により、就活情勢は急激に変化しました。合同説明会の中止を皮切りに、面接やOB・OG訪問、インターンシップまでもがオンラインへと移行。今やオンラインでの就活は「新たな常... -
2021/06/24ワンキャリ編集部
withコロナの時代にすべきことはなに?22卒内定者が語る「オンライン就活」のコツ(後編)
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 新型コロナウイルスの感染拡大により、就活情勢は急激に変化しました。合同説明会の中止を皮切りに、面接やOB・OG訪問、インターンシップまで... -
2023/06/22ワンキャリ編集部
【25卒向け】サマーインターン参加前に読みたい!ES・面接・ジョブ選考から本番当日の注意点まで丸ごと対策できる記事10選【インターン編】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。2025年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、各選考対策のポイントをまとめた「サマーインターン編」です。そもそもサマーインター... -
2021/08/13ワンキャリ編集部
【凸版印刷:3分対策】2度のES、鬼門のGDで試される「傾聴力と強い志望度」 DNPとの違いも解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、印刷業界において高いシェアを占める凸版印刷(営業・事務系)の本選考のポイントをお伝えします。 選考前の最終確認にぜひご一読ください。 印刷企業と... -
2021/11/30ワンキャリ編集部
【日本経済新聞社:3分対策】「デジタル化」「グローバル化」を軸に記者として成し遂げたいことを示そう!早期選考の対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、全国紙唯一の経済紙として日本社会を支えてきた、日本経済新聞社(記者職)の早期選考のポイントをお伝えします。選考前の最終確認にぜひご一読ください。現在新聞... -
2022/10/03ワンキャリ編集部
【25卒向け】これから就活を始める人、夏のリベンジを果たしたい人必見!秋冬インターン前に読みたい記事10選
こんにちは、ワンキャリ編集部です。この夏の就活を経て、「サマーインターンに参加した会社、どこも魅力的に見えて企業が絞れない」「選考に通らなかったけど、どこを改善すればよいのかわからない」「忙しく... -
2021/10/12ワンキャリ編集部
【サイバーエージェント:3分対策】挑戦と失敗を糧にできる「素直でいい人」大募集。 内定までの7つの試練、独自の選考「トライアウト」も徹底解説【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。今回は、インターネット広告事業に留まらず、幅広い事業を展開しているサイバーエージェント(ビジネス職)の本選考のポイントをお伝えします。選考前の最終確認にぜひご... -
2022/10/11ワンキャリ編集部
「やりたい仕事が見つけられない」「どの企業も良く見えて決められない」など、さまざまなキャリアの悩みに応える記事10選!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。いよいよ秋も深まり、肌寒さを感じる季節になりましたね。現在は秋・冬インターンの開催真っ最中。就活が進み、多くの企業・業界を知るにつれ、「やりたいことが見つからな... -
2022/02/22ワンキャリ編集部
【ダイキン工業:3分対策】「サステナブル社会」に貢献する世界シェアNo.1メーカー。挑戦心のある「イノベーター人材」が選ばれる【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。空調事業において圧倒的な世界シェアを誇る、ダイキン工業(以下、ダイキン)。環境問題の解決へも積極的で、社会貢献性も高い企業です。ダイキンの職種には事務系や技術... -
2022/02/17ワンキャリ編集部
【りそな銀行:3分対策】高い安定性とリテールに特化した独自戦略が強み。お客様の「ニーズを汲み取る力」が問われる【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。メガバンクに並ぶ規模感がありつつも、独自の戦略で高い安定性を誇るりそな銀行。金融業界を志望する学生から、人気の高い企業の一つといえます。りそな銀行の総合職採用... -
2023/07/19西岡那菜
企業選考を受けながら官僚も目指せる?サマーインターン前に知っておきたい「国家総合職・教養区分試験」とは
※こちらは2022年3月に公開された記事の再掲です。 突然ですが、みなさん「官僚」と聞いて何を思い浮かべますか?「エリート」「とにかく勉強しないとなれない」などのイメージを持っていませんか?た... -
2022/03/10ワンキャリ編集部
【住友化学:3分対策】「攻めの事業戦略」と「圧倒的な海外売上収益」を誇る財閥系化学メーカー。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。日本の財閥系3大化学メーカーの1社である、住友化学。海外にも拠点が多く、グローバルな環境で働きたい学生からも人気のある企業です。この記事では、数ある職種のなか... -
2022/03/14ワンキャリ編集部
【第一生命保険:3分対策】業界1位の保険料収入を誇るグローバル企業。人のために動く「第一生命人」の素養をアピールしよう。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。生命保険業界1位の保険料収入を誇る第一生命保険(以下、第一生命)。近年では国内だけでなく、海外展開も積極的に行うグローバルな企業ともいえます。第一生命の募集職... -
2022/03/25ワンキャリ編集部
【JETRO(日本貿易振興機構):3分対策】貿易や投資で日本と世界の架け橋に。日本に「どう」貢献するかを明確にしよう!本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。経済産業省所管の独立行政法人であるJETRO(日本貿易振興機構)(以下、JETRO)。日本と海外の架け橋ともいえる存在で、グローバルに働きたい学生から人気の高... -
2022/03/28ワンキャリ編集部
【野村證券:3分対策】リクルーター経由の特別選考!「選考でみられる4つの要素」と「野村愛」で志望度をアピールしよう。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 日本の5大証券の中でも独立系証券会社として、営業収益国内1位の座につく野村證券。徹底した実力主義による営業で、業界内でも圧倒的なポジションを確立している企... -
2022/04/25ワンキャリ編集部
【東急エージェンシー:3分対策】渋谷を拠点に広告・商業施設を展開。信頼関係が構築できる素養が求められる。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 東急グループに所属する、ハウスエージェンシー型の広告代理店「東急エージェンシー」。東急不動産の物件が多く、東急電鉄の利用者も多い「渋谷」の街を中心に、さま... -
2022/06/16ワンキャリ編集部
【丸紅:3分対策】非財閥ゆえの自由度が魅力の総合商社。挑戦者の立場だからこそ、「粘り強さ」が求められる。本選考の対策ポイント【23卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、五大商社の一角を担う総合商社「丸紅」(総合職)の本選考のポイントをお伝えします。丸紅の代表的な事業として、電力事業と穀物事業の2つが挙げられます。また、... -
2022/06/14徳永陸
24卒50人のサマーインターンの悩みを一気に解決 「何社受けるの?」「ガクチカが書けない」への対処法はコレだ!
こんにちは。ワンキャリ編集部の徳永陸です。 ついにサマーインターンの選考が本格的に始まり、2024年卒の私も選考の準備で悩むことが多くなりました。他にはどういった悩みを持っている人がいるのだろ... -
2022/09/07ワンキャリ編集部
【シンプレクス:3分対策】世界TOP10の実績を誇るFintech企業。タフな精神力と成長意欲の高さが求められる。本選考の選考対策ポイント【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。金融×テクノロジーのFintech領域を専門に成長を続けるシンプレクス。メガバンクや証券会社などの金融機関を相手に、コンサルティングからシステム開発、運用までを... -
2022/09/06ワンキャリ編集部
【EYストラテジー・アンド・コンサルティング:3分対策】BIG4の中でもグローバルなつながりが強いEY。合計3時間のGDが選考の鬼門?
こんにちは。ワンキャリ編集部です。今回は、外資系総合コンサル「BIG4(※1)」の一角を担うEYストラテジー・アンド・コンサルティング(以下、EY)の本選考のポイントをお伝えします。年間の売上成... -
2022/09/16ワンキャリ編集部
【アマゾンジャパン:3分対策】世界最大のIT企業群「GAFA」の一角、顧客ファーストを貫く1兆ドル企業。若手から裁量が大きく挑戦しやすい環境が魅力【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、世界にその名を轟(とどろ)かすIT企業群GAFAの一角、EC最大手「Amazon.com」を運営するアマゾンジャパン(以下、アマゾン)の本選考のポイント... -
2022/11/04ワンキャリ編集部
【PwCあらた有限責任監査法人:3分対策】企業に潜むリスクを防ぐ、専門性の高さが武器の「守り」のコンサル。論理的思考力と協調性が求められる【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。世界4大監査法人(Big4)の一角を担う、PwCグループの一員であるPwCあらた有限責任監査法人(以下、PwCあらた)。 世界155カ国にネットワークを持ち(... -
2022/10/27福本ほなみ
人柄を生かすために「黒スーツは着ない」。7大商社に逆転内定した彼女の自己プロデュース術【23卒内定図鑑 第1弾:総合商社】
「帰国子女や体育会系のような、もともとスキルのある人しか内定できない」就活生に根強い人気を誇る総合商社に、そんなイメージを持つ人も多いでしょう。今回取材したのは、7大商社に内定したAさん。帰国子... -
2022/10/31たぬみ
高倍率でも特別な個性は必要ない?キー局内定者が語る、「5分以内」に自分の魅力を面接官に伝えるコツ【23卒内定図鑑 第2弾:テレビ局】
数あるテレビ局の中でも、全国ネットでの放送権利を有する民放キー局(以下、キー局)。 エントリーする学生の数が多く、「突出した個性がないと受からないのではないか」「特殊な選考フローがありそう」と... -
2022/11/15ワンキャリ編集部
【野村総合研究所:3分対策】証券業界向けシステムに強みを持つ「金融ITソリューション」が主力事業。社風へのマッチ度と協調性の高さを示そう【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 金融ITソリューション事業に強みを持ち、特に証券業界向けの勘定系システムで高いシェアを誇る野村総合研究所(以下、NRI)。コンサルティングとITソリュー... -
2022/12/14ワンキャリ編集部
【マネジメントソリューションズ:3分対策】顧客と「伴走」型で行う組織支援。マネジメントへの関心とチャレンジ文化に合う主体性が求められる【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。企業が行うプロジェクトを「マネジメント」の力で支援をする、マネジメントソリューションズ(以下、MSOL)。2019年に東証1部(現在は市場プライム(※1))に上... -
2022/12/21徳永陸
「働きたくなかった」大学生を変えた、1つの出会い──人材業界で、最も身近な社会課題を解決したい【23卒内定図鑑 第3弾:人材】
長時間残業やリモートワークなど、人の「働き方」に関する話題や課題は尽きません。出社すべきか否か……コロナ禍で注目を浴びたのは、皆さんの記憶にも新しいでしょう。今回インタビューしたのは、「IT業界... -
2023/01/13安田裕希菜
同期はたったの5人。「100人に1人の存在」と思われるための志望動機とガクチカとは?【23卒内定図鑑 第5弾:食品】
「採用人数が少ないし倍率は高すぎる……。自分は内定できるはずない」 食品業界に対して、そのようなイメージを持つ方は多いのではないでしょうか。 今回取材したのは、大手食品メーカーに内定したEさ... -
2023/01/17徳永陸
サマーインターン全敗から冬に大逆転しコンサル内定。難関のGD・面接を突破した彼が大切にしていたポイントは?【23卒内定図鑑 第6弾:ITコンサル】
近年、デジタルやITに関する社会課題が注目を集める中、人気が高まっているのがITコンサルタント。「プログラミングスキルが必要?」「論理的思考力に自信がない」「コンサルのサマーインターンに行けなか... -
2023/01/16ぴーなっつ
8回のリクルーター面談、さらにはケース面接も!?体育会系の私が三井住友銀行を選んだワケ【23卒内定図鑑 第4弾:銀行】
三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほフィナンシャルグループ、といえば、知らない人はいないほどの有名企業。そのブランドイメージの良さや、年収の高さ、待遇の良さなどから、メガバンクに興味を持っている... -
2023/01/12Kay
【ボスキャリ完全攻略レポート:第3章】ついにイベント当日!「内定はいつ出る?」「ディナーの雰囲気は?」 怒涛の3日間を追体験
こんにちは。学生ライターのKayです。「ボスキャリ2022」の体験談をつづった連載「ボスキャリ完全攻略レポート」もついに最終回。今回はボスキャリ当日の動き方について、現地に行った人にしか分からな... -
2023/09/29ワンキャリ編集部
【25卒向け】インターンシップ・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【9/29更新】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。サマーインターン真っ最中の方、結果が出せずリベンジに燃えている方、研究や課外活動が落ち着き、これから就活に本腰を入れる方もいるでしょう。夏も終わり寒暖差を感じる... -
2023/03/01ワンキャリ編集部
【富士フイルムビジネスイノベーション:3分対策】複写機・ネットプリントを発明した革新的な企業。海外営業やソリューションの提案が強み【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 1962年に富士フイルムと英国のゼロックス社との合弁会社「富士ゼロックス」として誕生し、2021年に社名を変えて生まれ変わった「富士フイルムビジネスイ... -
2023/03/01ワンキャリ編集部
【ENEOS:3分対策】多角的な事業で日本産業を支える国内最大手の石油企業。「完遂力」アピールが選考突破のカギ【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 国内最大手の石油元売り会社であるENEOS(旧:JXTGエネルギー)。近年では次世代エネルギーにも注力し、低炭素・循環型社会の形成に貢献しています。 ... -
2023/03/02ワンキャリ編集部
【伊藤忠商事:3分対策】非資源分野を中心に国内外で築く強固なビジネス基盤。「個の力」を重視する環境で若手から裁量を持って働ける【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 国内を代表する総合商社の1つである、伊藤忠商事。非資源分野を中心に、国内外で強固なビジネス基盤を作っています。 五大商社の中では最も少ない従業員... -
2023/03/07ワンキャリ編集部
【NTTコミュニケーションズ:3分対策】「通信」は手段でしかない。ICT未経験者でも活躍できる充実した環境【24卒向け】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 NTTグループのなかで「通信」を手段としながら、さまざまな情報を活用しソリューションを提供するNTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)。 ... -
2023/07/04ワンキャリ編集部
【大日本印刷:3分対策】事業を多角化し、未来のあたりまえをつくる。営業・企画・マーケティングまで携われる環境【25卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 「未来のあたりまえをつくる。(※1)」をビジョンに掲げ、印刷業だけにとどまらず事業の多角化を進める大日本印刷(以下、DNP)。顧客の課題解決のため、営業... -
2023/05/30ワンキャリ編集部
【楽天グループ:3分対策】社員の起業家精神を重要視。充実した福利厚生制度とグローバルな環境で新規事業に挑戦できる【25卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 国内利用者数は1億人以上。独自の「楽天経済圏」でさまざまなサービスを展開するメガベンチャー、楽天グループ。社員一人ひとりが存分に能力を発揮できる環境であり、... -
2023/06/27安田裕希菜
投資銀行の内定獲得に必要な英語力は?/一生好きなことだけをしたい彼が実践した徹底的な企業分析術【24卒早期内定レポート 第1弾:投資銀行】
高い収入・専門的なスキルを得られ、グローバルな環境で働くことができるのが魅力の投資銀行。世界的に有名な企業が多く、志望する学生が多い業界です。 今回取材をしたAさんも投資銀行を志望していた学生... -
2023/07/03たぬみ
志望業界を定めず即行動。大手を早期に射止めた彼女の就活術【24卒早期内定レポート 第2弾:外資IT】
業界研究や自己分析を重ねても自分が何をやりたいのかが分からない……。志望業界が定まらず、就活に不安を覚える方も多いでしょう。今回ワンキャリ編集部がインタビューしたBさんは、「やりたい仕事はやって... -
2023/08/07阿部有紗
早期内定の秘訣はとにかく場数を踏むこと。「なぜマーケティング職か」の言語化が内定の鍵?【24卒早期内定レポート 第4弾:消費財メーカー】
外資、日系問わず就活生に人気のマーケティング職。その中でも消費財メーカーのマーケティング職は花形といわれ、選考はハイレベルな戦いになります。今回取材をしたDさんも、マーケティング職を志望していた...