ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事「実力主義」から「安定志向」まで?外資メーカーを受ける...

「実力主義」から「安定志向」まで?外資メーカーを受けるなら知っておきたい常識や社風

外資系 メーカー 業界理解 トイアンナ
2018年8月27日(月) | 195,222 views

こんにちは、外資系企業で勤めていたトイアンナです。

外資系企業というと一律して「実力主義」「リストラがある」「バリバリ働く」といったイメージがあるようですが、実際には企業の業態や本社の所在地によって大きく文化が異なります。日系企業と同じようにほぼ終身雇用を採用している企業から、生存競争が激しい実力主義のオフィスまでさまざま。

今回は外資系メーカーに興味を持っていただいた皆様に、受ける前に知っておきたいリアルな外資系企業をお伝えいたします。外資系メーカーに興味を持っていただいている皆様はもちろん、今まで外資系メーカーを視野に入れることがなかった皆様にとっても、意外な魅力を感じるきっかけになるかもしれません。

外資系メーカーに共通する点

まず、どの外資系メーカーでもおおよそ共通している点についてご紹介します。

結論として、

「男女平等」

「営業・マーケティングは忙しく短期スパンで出世できるが、製造管理部門・人事は長期スパンでじっくりとキャリア形成を行える」

という点が外資系メーカーの特徴です。

外資系全般に言えることではありますが、メーカーでも男女で出世が差別されることはほぼなく、女性が活躍している会社が目立ちます。また、一般にフロントと呼ばれる営業やマーケティングなど取引先や消費者に接する業務は忙しい代わりに昇給スピードも速く、「バック」と呼ばれる製造の管理や人事などは「長く働く」ことを目的にフロントサイドに比べると比較的緩やかに出世や成長をしていく企業が多いようです。

ここからは「本社の場所」や「業種」による違いに着目して業界をご説明します。

本社所在地による違い

いわゆる「外資系」という単語は「外国」と同じで世界をひっくるめた非常に幅広い意味を持つ言葉です。アメリカが本社の会社と、サウジアラビアが本社の会社では社風が全く異なることは、なんとなく想像がつくかと思います。そこで今回は新卒で特に受ける方が多い「米系」と「欧系」に分けて比べてみたいと思います。


米系は「ハードワークな実力主義」

アメリカを本社に持つ企業は一般的に「コテコテの外資系イメージ」に近い社風を持っていることが多いようです。

例えば、実力主義で毎年自分の達成度が数字で査定され、結果さえ出せば年齢に関係なく昇進し大きなプロジェクトを任せてもらえる。ハードワークの代わりに高い給与を受け取る、などです。Up or Out(昇進するか、クビになるか)という極端な世界観はアメリカ系企業がもたらした外資系企業のイメージと言っても過言ではありません。

企業例:P&G Japan/ジョンソン・エンド・ジョンソン/スリーエムジャパン/デュポン/日本マイクロソフト/日本IBM


欧系は「まったり安定志向」

ヨーロッパを本社に持つ企業は、アメリカよりも「効率的に働いて、早く帰る」ことを大切にします

もちろん企業の売り上げも大切ではありますが「妻がインフルエンザになったので今日は休みます」などあくまで家族・友人が第一という主義。その分昇進スピードや昇給スピードはアメリカ企業より遅いかもしれませんが、日系メーカーを受けるような方とも相性がいいのが、欧系メーカーです。

企業例:ユニリーバ・ジャパン/ネスレ日本/日本ロレアル/LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)/アストラゼネカ

業種による違い

次に業種によって分かれる社風の違いについてご説明します。

一言で外資メーカーといっても「FMCG(消費財)」「IT」「BtoB」「ラグジュアリー」で大きく文化が異なります。日系企業の業種による差と同じです。


FMCG(消費財)

シャンプーや洗剤、飲料水に食品など日々購入される商品を扱うのが「消費財」メーカーです。

消費財は日本企業が非常に手ごわく、限られた売り場でのシェアを巡り苛烈な競争が繰り広げられています。競合が新製品を出したら対策案を1週間後までに通さねばならないなどハードワークになりやすい反面、投資の額も大きくダイナミックな経営手法を学ぶことができます。工場での管理部門はワークライフバランスがとりやすいようです。

企業例:P&G Japan/ユニリーバ・ジャパン/ネスレ日本/日本ロレアル/マースジャパンリミテッド


IT

パソコンなどのハードウェアから、Javaなどのソフト面までをカバーするIT業界は、一般にフレックスタイム制度の実施率が高く「11時出社、22時退社」のように自分のスタイルで仕事をしやすい傾向にあるようです。ただし、ITコンサルタントなど取引先の会社へプレゼンをしたり、新システム導入をする業務を担当する場合はまさに外資コンサルばりの働きを求められることも。

企業例:日本マイクロソフト/日本IBM/日本オラクル/日本ヒューレット・パッカード(HP)


BtoB(法人向け製品販売)

消費者ではなく、法人向けの製品を売るメーカーです。

あまり新卒では知る機会が少ないかもしれませんが、プラスチックの原料など大手外資が日本にも支社を作っています。会社により社風は違えども、日本で小規模に展開していることもあり日系企業のように伝統的な社風の会社が多いようです。

企業例:GEジャパン/日本サムスン/ジョンソン・エンド・ジョンソン/スリーエムジャパン/デュポン/ファイザー/アストラゼネカ


ラグジュアリー

車やリゾート、ブランドバッグなど高級品を売るメーカーです。

ヨーロッパ系が多いためにワークライフバランスが重視されており、また10年近く同じ製品を担当するなど製品に愛着を持てる人にはうってつけの業種です。百貨店など伝統的な日本の会社とのお取引が多いために伝統的な日系企業のスタイルに慣れている方が重宝されます。

企業例:LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)/プラダジャパン/コーチ・ジャパン/フェラーリ・ジャパン

転職サイトで調べたり、会うことで情報収集から始めよう

以上、本社の拠点と業種に分けて考えた外資系メーカーの業界について広くご紹介してまいりました。実際には「アメリカ系ラグジュアリーブランド」「フランス系FMCG」など、さまざまな組み合わせがあり、かつ職種別採用をされることが多いために一概には言えないこともあります。

理解を深めるために、興味のある方は情報収集を進めていきましょう。

外資系に特化した転職サイトのインタビューは参考になるので、「外資系メーカー 転職 インタビュー」「企業名 転職 インタビュー」などで検索して調べてみましょう。外資系転職のISSコンサルティングの企業インタビューなど、参考になるサイトがいくつかあると思います。

また、人数が少ないため見つけるのは難しいかもしれませんが、機会があればOB/OG訪問をすることで情報収集を怠らないようにしてください。

▼外資系メーカーのオススメ記事はこちら!
・合否の鍵はカルチャーフィット!外資系消費財メーカー就活総まとめ【外資就活総まとめvol.3】
・外資系消費財メーカー大研究!P&G、ユニリーバ、日本ロレアル、ネスレ日本の選考対策からモテ度まで各社の違いを徹底比較!

ーページトップへ戻るー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
トイアンナ
ライター
トイアンナ

ライター。外資系企業に勤めてのち、独立。恋愛とキャリアを中心に執筆しており、書籍に『モテたいわけではないのだが』『確実内定』『やっぱり結婚しなきゃ!と思ったら読む本』など。
Twitter: @10anj10(https://twitter.com/10anj10)
公式サイト「恋愛塾(https://renaijuku.co.jp/)」

@10anj10をフォロー

この企業を見ている人にオススメ

  • メーカー
    日本ロレアル
    15572人がお気に入り
    日本ロレアル
  • IT・通信
    日本IBM
    15944人がお気に入り
    日本IBM
  • メーカー
    デュポン
    1097人がお気に入り
    デュポン
  • メーカー
    P&G Japan
    19507人がお気に入り
    P&G Japan
  • メーカー
    GEジャパン
    1337人がお気に入り
    GEジャパン
  • IT・通信
    日本オラクル
    3233人がお気に入り
    日本オラクル
  • メーカー
    マースジャパンリミテッド
    1111人がお気に入り
    マースジャパンリミテッド
  • メーカー
    LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)
    3327人がお気に入り
    LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)
  • メーカー
    日本サムスン
    743人がお気に入り
    日本サムスン
  • メーカー
    ファイザー
    3362人がお気に入り
    ファイザー
  • メーカー
    アストラゼネカ
    2519人がお気に入り
    アストラゼネカ
  • メーカー
    日本ヒューレット・パッカード
    2186人がお気に入り
    日本ヒューレット・パッカード
  • メーカー
    ジョンソン・エンド・ジョンソン
    12272人がお気に入り
    ジョンソン・エンド・ジョンソン
  • メーカー
    スリーエムジャパン
    2042人がお気に入り
    スリーエムジャパン
  • メーカー
    ネスレ日本
    14791人がお気に入り
    ネスレ日本
  • メーカー
    ユニリーバ・ジャパン
    19849人がお気に入り
    ユニリーバ・ジャパン
  • IT・通信
    日本マイクロソフト
    10949人がお気に入り
    日本マイクロソフト

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2022/05/09
    スギモトアイ

    休業2カ月で40億円の損失? 外出自粛で苦境の書店業界、「有隣堂」が生き残る道を聞く

    本を読むのは、紙の書籍ではなくスマートフォンやタブレット──そんな方も多いのではないでしょうか。今回ワンキャリア編集部が取材したのは、神奈川や東京といった首都圏を中心に店舗を構える書店「有隣堂(...
  • 2021/07/13
    ワンキャリ編集部

    【23卒向け】どんな業界があるの?【金融・コンサル編】

    2023年卒の皆さんの中には、何となく就活を始めてみたものの、何から手をつけたら良いのか分からない人もいるのではないでしょうか。 そんな方に向けて、業界についての説明と業界内の有名企業の紹...
  • 2017/10/24
    みやけよう

    外資メーカーから外資コンサルへ転職者にOB訪問:「右脳寄りのマーケター、左脳寄りのファイナンス」みやけようのOB訪問体験記Vol.29

    改装中の渋谷駅は、迷宮だ。待ち合わせの度に、土地勘への過信を悔やんでいる気がする。今回お会いするのは外資系メーカーC社出身のBさん。最近外コンに転職されたという前情報に好奇心がくすぐられる。みや...
  • 2018/08/28
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:海運】海運大手3社「日本郵船・商船三井・川崎汽船」の事業・業績・社風の違いを徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、業務のグローバルさから就活生に人気の根強い海運業界についてお伝えします! 他国との密接な関係...
  • 2019/11/29
    トイアンナ

    総合商社が求める人の共通して持つたった1つのマインドセット

    こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。就活生が一度は憧れる総合商社。今回は、現役社員に聞いてわかった総合商社の内定者に共通するマインドセットをお伝えしてまいります。 <目次>●OB・O...
トイアンナ
ライター
トイアンナ

注目の企業

  • IT・通信
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス
  • 不動産・建設
    大成有楽不動産
  • 商社
    双日
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
【SPI対策】SPIとは?例題31問付き!言語・非言語等の問題形式と出題内容を解説!
 2
【23卒向け】外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を...
 3
【24卒向け】インターン・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【8/5更新】
 4
正しいキャリアの選び方は「直感」と「逆張り」。LayerX福島良典が考える、「新卒で...
 5
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら