職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日鉄ソリューションズの総合職に興味を持ったきっかけ
先輩がインターンシップに参加していて、お勧めされたことです。
日鉄ソリューションズの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
仕事とプライベートの両立が出来そうな環境かどうかを重視していました。SIerのSEという仕事は、どうしても繁忙期がありますが、会社として残業を出来るだけ減らそうという動きがある所を志望していまし...
選考の感想
同業他社と比較して日鉄ソリューションズの総合職の選考で重要視されたと感じること
夏の5daysインターンに参加すると、早期選考に参加でき、面接2回で内定が出るためかなり内定しやすくなります。また、インターンシップに参加し、穏やかで真面目な社員さんが多いと感じたため、そういっ...
他社と比べた際の日鉄ソリューションズの総合職の魅力
製鉄業で培った製造工程におけるノウハウが強み。また、SIerでは珍しく自社で研究所を持っているので、技術力も強みだと説明会やインターンではおっしゃっていました。
日鉄ソリューションズの総合職の選考で工夫したこと
SEの仕事はチームで動くのが主なので、協調性をアピールするようにしました。また、私の場合は、学校でITと全く関係のない分野を専攻しているので、なぜIT業界で働きたいのか、というところは自分の言葉...
日鉄ソリューションズの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
夏の5daysインターンシップに参加するには面接を突破する必要があるので、もう少し面接慣れしておけば良かったと思っています。
日鉄ソリューションズの総合職を受ける後輩へのメッセージ
とにかくインターンシップに参加して早期選考に参加することさえできれば、内定は近いです。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース
-
IT・通信オービック(IT・通信)営業
-
IT・通信Visional(ビズリーチ)ビジネス職
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信アトラエ総合職