職種別の選考対策
年次:

19年卒 保育士職
保育士職
No.39013 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 保育士職
保育士職
19年卒
一次面接
>
本選考
非公開 | 文系
2018年7月半ば
一次面接
2018年7月半ば
面接会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
面接時間 | 30〜40分 |
面接官の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方でした
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機、名前を呼ばれたら面接というごく普通の流れです
質問内容
履歴書をもとにした質問とその掘り下げが前半に問われ、あとは自分の「宝石」とは何なのかとその理由を問われました。「宝石」は理念の中で重要視されているワードなので、一次のために事前に入念に調べておくべきです。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
自己分析に特に力を入れました。自身の「宝石」とは一体何なのか、自身の強み、性格、成功体験、挫折から奮発した体験、身の回りの人々と創り上げたことなど、多種多様な側面から答えられるように創意工夫しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
利用規約に違反している体験談は、
こちら
から報告することができます。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテックIT系※現在募集なし