職種別の選考対策
年次:

20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.46469 インターン / 集団面接の体験談
20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
20年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
非公開 | 理系 | 男性
2018年7月
集団面接
2018年7月
面接会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
面接時間 | 1時間 |
面接官の人数 | 1人×2回 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
アソシエイト
会場到着から選考終了までの流れ
前半はグループ面接、後半はグループディスカッション
質問内容
前半
・志望動機
・インターンで何を得たいか
・その他、各人の話したことに対して面接官がいくつか質問をして深掘りしていった。
・逆質問
後半
・日本がサッカーワールドカップで優勝するにはどうしたらよいか
雰囲気
若い社員ではあったが、きりっとしており真面目な雰囲気が漂っていた。
注意した点・感想
グループ面接で重要なのは回答が長くなりすぎないこと。質問されたことに対して端的に答えることで、面接が進んでいくのが望ましい。冗長に話す人が少なくとも複数人いるので、上記をしっかり実行すれば必ず差別化ができる。
この体験談は参考になりましたか?
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)総合職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース従業員
-
金融バークレイズ投資銀行部門
-
金融ドイツ銀行グループグローバル・マーケッツ統括本部