職種別の選考対策
年次:

20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.67106 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 文系 | 男性
2019年6月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年6月中旬
面接会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
面接時間 | 30分 |
面接官の人数 | 1名 |
学生の人数 | 8名 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
受付→GD→解散
GDのテーマ・お題
AIが栄える社会にて、新たに生まれる仕事とは
GDの手順
結果を紙に記入して発表すること以外に決められていることはなく、すべて自由でした。私はタイムラインを設定し、発散と収束のフェーズに分けて考えていきました。しかし、それ以上に周りの意見をよく聞いてまとめることが大事かもしれません。
雰囲気
非常に温和で、話しやすい。
注意した点・感想
人数が多かったため、とにかく目立つようにした。話のロジカルさに加えて、ディスカッションに介入するタイミングを意識した。むやみやたらに発言するのではなく、話がこんがらがったり、まとめのフェーズに入ったりしたタイミングを見計らって入った。
この体験談は参考になりましたか?
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。