ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事
アフターコロナの業界研究
【地元就職を考えている人、必見!】地方企業特集
基礎対策特集
人気業界特集:外資系コンサル編
ワンキャリ業界研究《総まとめ》
ワンキャリ文庫

就活記事一覧

記事をさがす
1867 件(51件〜75件表示)
新着順
  • 新着順
  • 人気順
  • PICK UP
    2022/06/28
    ワンキャリ編集部

    表の顔は防犯カメラ、実は日本有数のデータカンパニー。気鋭の起業家が語る新興ベンチャー「セーフィー」の真実

    新卒では、勢いのある「成長企業」に入った方がいい。その方が自分も成長できる──。就活を進める中で、こうした意見を聞くことは少なくないでしょう。確かに成長している企業の方が、新たなビジネスに触れる...
  • PICK UP
    2022/06/27
    ワンキャリ編集部

    自己分析の方法:就活の基礎!得意×需要×好きから自分の強みを分析

    就活において、自己分析は絶対必要な基礎 自己分析とは、過去の経験・エピソードから「自分がどういう人間で、何ができるかを言葉にするプロセス」のことです。自己分析はいわば就職活動の基礎であり、無視...
  • PICK UP
    2022/06/23
    トイアンナ

    手駒ゼロ!?面接に落ちてから復活内定する就活生と無い内定に終わる学生の違い

    こんにちは、トイアンナです。まだ内定が取れていない学生には焦りもあるのではないでしょうか。そこで着目しておきたいのが落ちてからのリカバリです。面接で1度も落ちない学生はほぼいませんが、そこからど...
  • 2022/05/12
    多田薫平

    方法は2通り。就活の悩みを複雑化しないための自己分析術

    こんにちは、ワンキャリアの多田薫平です。ワンキャリアに1人目の新卒として入社し、今は事業企画や採用コンサルティング、キャリアアドバイザーなどをやっています。曲がりなりにも4年間、1年に1,000...
  • 2022/05/11
    スギモトアイ

    「就活終わってどうでした?」先輩たちにホンネを直撃!実は行きたくなかったインターン、内定承諾の決め手まで大公開

    就活もいよいよ佳境を迎え、各社の選考が本格化している今、内定をもらって承諾するか悩んだ経験のある学生もいるのではないでしょうか。 新卒採用にまつわる調査でも、内定承諾に悩み、「辞退する学生が増...
  • 2022/05/11
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:総合コンサル】アクセンチュア、デロイト、PwC、アビーム、KPMGの事業・社風、戦略コンサルとの違いを徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げてお届けする【最新版:業界研究】。今回は、ネームバリューや採用人数、インターンの多さ、早期内定などから、就活生を引きつけてやまない「...
  • 2022/05/10
    借金玉

    君は本当に事務向きか?事務職が味わう「地獄」を解説する

    前回、「営業はいいぞ」という記事を書かせていただきましたが、今回は「事務は辛いぞ」という記事を書かせていただきます。誰もが「サラリーマン」というとデスクワークを想像するでしょうし、靴底をすり減ら...
  • 2022/05/10
    ドンドコマン

    面接解禁、即内定しよう!鬼のスケジューリング術

    ※こちらは2019年8月に公開された記事の再掲です。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年は各社の選考スケジュールが変更される可能性があります。こんにちは、2020年卒のドンドコマンです。思い...
  • 2022/05/09
    スギモトアイ

    休業2カ月で40億円の損失? 外出自粛で苦境の書店業界、「有隣堂」が生き残る道を聞く

    本を読むのは、紙の書籍ではなくスマートフォンやタブレット──そんな方も多いのではないでしょうか。今回ワンキャリア編集部が取材したのは、神奈川や東京といった首都圏を中心に店舗を構える書店「有隣堂(...
  • 2022/05/09
    ワンキャリ編集部

    グループディスカッション対策完全版!テーマごとの例と議論の進め方・役割の選び方

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、就活生が抱く漠然とした不安を解決すべく、「グループディスカッションの基本的な進め方・タイプ別対策法」などをまとめました。就活の選考では定番のグループディ...
  • 2022/04/28
    ワンキャリ編集部

    群雄割拠のHRテック業界でトップシェアを確立。マーケティング責任者が明かす競争優位性の作り方

    「20年後、あなたはどんな働き方をしていると思いますか?」こう聞かれて、即答できる人はなかなかいないのではないでしょうか。働き方改革に副業解禁とさまざまな変化が起きているし、そもそも20年後に同...
  • 2022/04/28
    fuku

    【4月】マンスリー人気記事ランキング!〜就活初心者向けまとめ記事から、キャリア相談コラム、業界研究記事まで幅広くランクイン〜

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今月最も読まれた記事を決める、「今月のワンキャリア記事ランキング」!本日は、4月(2022年3月21日〜2022年4月18日)の記事からベスト5を紹介します。今...
  • 2022/04/28
    ワンキャリ編集部

    【24卒向け・選考対策まとめ】ESが書けない、面接が不安……。そんな悩みを解決する10記事はコレだ!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。2024年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、各選考対策のポイントをまとめた「選考対策編」です。自己分析の方法から、エントリー...
  • 2022/04/27
    つっきー

    「長野=東京」との2拠点生活が最強という話

    リモートワークの普及に伴って、郊外へ移住する人も増えてきた昨今。大手IT企業のなかには「従業員の居住地は全国どこでもOK」な会社もちらほら出てきて、これから就活をする人も住む場所の選択肢が増えて...
  • 2022/04/27
    鷹津

    30代、年収1億円プレイヤーはどんな仕事をしている? 知られざるヘッジファンドの世界

    国内系の小規模な運用会社(いわゆるヘッジファンド)に勤務している、30代のSさん。彼には最近大きな悩みがある。それは、仕事の悩みでもないし、恋愛の悩みでもない。居住地を日本からシンガポールに移す...
  • 2022/04/26
    ワンキャリ編集部

    33歳、東証一部上場企業の役員に。劣等感をバネに飛躍する、積み上げ式・経営人材への道

    東証一部上場の金融企業に新卒入社し、入社5年目の29歳で課長、9年目の33歳で執行役員に就任。昇進スピードが遅いイメージのある金融業界で、30代にして経営メンバーとして活躍するのが、イー・ギャラ...
  • 2022/04/26
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:精密機器メーカー】デンソー、キヤノン、富士フイルム、キーエンス:「安定」とはもう言えない!?時代に合わせて変化が求められる精密機器メーカーの傾向と仕事内容

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、精密機器メーカーの中でも、学生の人気を誇るデンソー、キヤノン、富士フイルム、キーエンスの4社...
  • 2022/04/25
    ワンキャリ編集部

    戦略コンサルティングファームにはない強さ──EYパルテノンが「圧倒的にグローバル案件に強く、多様性がある」戦略チームである理由

    多くの就活生が憧れるコンサルティングファーム。その中でも、戦略系のチームは世界的にも人気が高いです。企業戦略に関わりたい、経営陣と仕事がしたい──人気の理由はさまざまですが、ピュアな戦略コンサル...
  • 2022/04/25
    ワンキャリ編集部

    【東急エージェンシー:3分対策】渋谷を拠点に広告・商業施設を展開。信頼関係が構築できる素養が求められる。本選考の選考対策ポイント【23卒向け】

    こんにちは、ワンキャリア編集部です。東急グループに所属する、ハウスエージェンシー型の広告代理店「東急エージェンシー」。東急不動産の物件が多く、東急電鉄の利用者も多い「渋谷」の街を中心に、さまざま...
  • 2022/04/22
    町田イチロー

    「普通すぎる」MARCH生の就活全勝メソッド【第8講:面接まであと1週間、後悔しないための「最終チェックリスト」】

    <目次>●来る最終決戦。で、これから何するつもり?●面接まで残り1週間:自分を見極めよ●面接まで残り3日:面接官へ最高に伝わりやすい自分を準備せよ●面接当日:受かる必要はない。落とす理由のないア...
  • 2022/04/21
    ワンキャリ編集部

    集団面接に受かる人、落ちる人:評価を分ける5つのポイントを徹底解明!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。「集団面接やグループ面接って他の学生に自己紹介や回答を聞かれるから恥ずかしい……」「入退室のドアの開け方やあいさつ、一礼などのマナーがわからない……」集団面接に...
  • 2022/04/20
    くるぶしさかな

    内定と性差別を「天秤にかける」私たち──モヤモヤを受け入れる女子就活生のホンネ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗元会長の発言を皮切りに、男女差別に関する問題が次から次へと浮き出てきている。差別と言ったら大それた言葉に感じるが、要するに性別を理由にしてつらい思い...
  • 2022/04/19
    ワンキャリ編集部

    資本市場を支えるプロフェッショナル──数字のチェックだけじゃない、監査法人の最新トレンドをEYが徹底解説

    あらゆる企業を「会計」という側面から支援する、EY新日本有限責任監査法人(以下、EY新日本)。日本での事業展開の歴史はBIG4ファームの中でも特に長く、多くの日本企業の成長を支援し続けてきました...
  • 2022/04/18
    伊藤哲士

    また長くなっちゃいました。総合商社の「海外駐在ガチャ」のアタリとハズレ。

    どうも、前回、「総合商社の投資部隊の仕事」について書いた伊藤哲士です。前記事が想像以上に反響がありまして、世の中の総合商社への関心は高いんだなぁと思いました。今回は総合商社シリーズ版ということで...
  • 2022/04/15
    ワンキャリ編集部

    世界を目指すなら「税務」を極めるのが近道か?グローバル企業を支える、EYの「税務プロフェッショナル」の正体

    「税金」というと、多くの学生にとってあまりなじみがないものかもしれませんが、社会に出ると一気に身近なものになります。所得税や住民税といったものから、法人税や関税など。個人だけではなく、企業のビジ...
  • 2022/04/15
    ワンキャリ編集部

    【ES・面接対策】受かる自己PR例文集とNG例!作成方法から評価ポイントまで徹底解説!

    自己PRを聞かれたとき、何をアピールすれば面接官から高評価を得られるのだろうか……と悩む方も多いのではないでしょうか。エントリーシート(ES)や面接で必ず求められる自己PRは、選考突破の重要なカ...
  • 2022/04/14
    ワンキャリ編集部

    【24卒向け】外資系企業に興味があるあなたへ。ジョブ選考を突破するために、まずはこの10記事を読もう【外資特化編】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 2024年卒のみなさんにおすすめの記事をまとめてご紹介するこのシリーズ。今回は、外資系企業の選考に向けた「外資特化編」です。 外資系企業は日系大手企業より...
  • 2022/04/13
    ワンキャリ編集部

    規模拡大でもコモディティ化しないコンサルタント集団。成長率40%を超えて伸び続けるEYの「昇り竜」に迫る

    幅広いサービスを展開するBIG4ファームの一角であるEY。世界150以上の国・地域、約31万人が所属するグローバルネットワークを形成し、2021年度の全世界での売り上げは前年比7.3%増の400...
  • 戻る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 3 / 75
  • 次へ
記事を絞り込む

カテゴリー

  • 就活初心者向けコンテンツ
    • 就活初心者向けコンテンツ一覧
    • 就活スケジュール
    • 就活のマナー・心構え・必需品
  • 業界別に対策する
    • 業界別に対策する一覧
    • コンサル・シンクタンク
    • 金融(銀行・証券・保険)
    • メーカー
    • 商社
    • インターネット・通信
    • 広告・マスコミ
    • インフラ
    • 不動産
    • 国家公務員・地方公務員
    • その他
  • 選考ステップ別に対策する
    • 選考ステップ別に対策する一覧
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト
    • グループディスカッション
    • 面接
    • ケース面接/フェルミ推定
    • インターンシップ・ジョブ
    • OB訪問・リクルーター
    • 英語・TOEIC対策
  • 自分に合った就活法を知る
    • 自分に合った就活法を知る一覧
    • 女性向け
    • 体育会系向け
    • 理系向け
    • 留学組/海外大生向け
    • 一発逆転を狙う人向け
  • 志望動機の作り方
    • 志望動機の作り方一覧
    • 志望動機を作る
  • キャリアを考える
    • キャリアを考える一覧
    • 日系大手でのキャリア
    • 外資系でのキャリア
    • ベンチャーでのキャリア
    • キャリア相談Q&A
  • 息抜きコンテンツ
    • 息抜きコンテンツ一覧
    • 恋愛コラム
    • 笑い/面白コラム
  • 内定者向けコンテンツ
    • 内定者向けコンテンツ一覧
    • 内定後のやるべきこと
  • ライター/連載別に読む
    • ライター/連載別に読む一覧
    • 北野唯我(KEN)
    • トイアンナ
    • 熊谷 真士
    • 借金玉
    • 伊藤哲士
    • ニャート
    • 町田イチロー
    • 秋元エリー(広告代理店OL)
    • アサキヒロシ
    • 雨月カレン(マスコミ現役社員)
    • 外資BIG5特集
    • ワンキャリ業界分析
    • 就活ダイアリー
    • 就活道場
    • めいこ
    • OB訪問体験記
    • 秋田

特集

アフターコロナの業界研究 【地元就職を考えている人、必見!】地方企業特集 基礎対策特集 人気業界特集:外資系コンサル編 ワンキャリ業界研究《総まとめ》 ワンキャリ文庫
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら