
24年卒 プロフェッショナル職またはエキスパート職(防災気象キャスター)
プロフェッショナル職またはエキスパート職(防災気象キャスター)
No.287861 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ウェザーニューズを志望される理由およびウェザーニューズでチャレンジしたいことをお書き下さい。
民間気象会社であるウェザーニュースはお客様が求めているものに対して、天気予報の分析から生み出されるあらゆるサービスを提供している点が魅力的だと感じました。私は、昨年の夏に◯◯(南アジア)の日本語学校で日本語を教えるインターンに行っていました。◯◯(南アジア)では経済が不安定であるため、天気予報...
現時点で興味のある業務内容とその理由
マーケティング&セールスでは、放送気象チームに入り、駅の広告やニュース番組のテロップなどを担当したいです。お客様の生活に直結する業務は責任感がありますが、社外の方とも協力して行うことでやりがいがあると感じました。加えて防災気象キャスターを志望したのはウェザーニュースライブがきっかけです。視聴者...
ご自身の強みは何だと思いますか?また、仕事の中でどのように活かせると思いますか?
私の強みは初対面の年上の方とも怯まずに楽しく会話ができることです。塾でのインターンや地方留学では20代後半の方や親世代、地域のおじいちゃん・おばあちゃん世代と関わる機会があり、周りの学生よりも年上の方々との交流が多いです。自分が普段関わらない年上の方との関わりははじめは緊張しました。しかし、話...
学生時代に一番力を入れて実践してきたことは何ですか?
最も力を入れて取り組んだのは、1年次に参加した地域留学プログラム修了後、その他の多方面の活動に繋げてきたことです。全面オンライン授業だったことを活かし、地方留学プログラムに参加しました。4ヶ月弱、◯◯市で地方での暮らしを体験し全国から参加した6名の学生と生活を共にしました。参加後は学部パンフレ...
あなたの性格について、長所および短所と感じるところをお書きください。
私の長所はいろいろな経験ができる機会が巡ってくるとまず飛び込んでみる点です。例えば、コロナ禍に今まで地方で暮らしたことがない身で◯◯市に地方留学に行ったことや、情勢が不安定だと報道されている中で◯◯のインターンに参加したこと、芸能の世界に入ってみたことなどの、周りの人が心配するようなことを「楽...
今までの人生の中で経験した困難な出来事を一つ挙げてください。また、その時どのように工夫しましたか。
人生で最も困難だった出来事は、大学受験です。小学校受験、中学受験を経験してきましたが、どちらも親がスケジュールを管理し、言われた通りの勉強法で対策をしていたため辛いと感じることなく合格することができました。しかし、大学受験では全て自分で学習を進めるため周りとの学力の差に悩み、各科目の時間配分や...
ウェザーニューズの他にどのような企業や業界に興味を持っていますか?
人と人を繋ぐための広報活動をしたいと考えているため分野や業界に捉われずさまざまな企業を見ています。広告代理店だと。電通や博報堂、総合商社だと伊藤忠、メーカーだとファーストリテイリングや友人が所属している日比谷花壇などを検討しています。
仕事をするにあたり、心配していることがあればお書き下さい。
なし
【作文】WNIで自分が貢献できること
私は高校生の頃から、自分が所属している団体や自分が好きなもの・ことを広めることにやりがいを感じ、嬉しい、よかったと感じてもらうことが好きだ。これは「広報活動」につながっていると考える。中学・高校から積極的に文化祭実行委員の広報部門や体育祭応援団として活動した。大学1年次には地方留学プログラムに...
ウェザーニューズをどのように知りましたか?
知ったきっかけは、キャスター募集の広告を見たことです。その時は23卒や社会人を対象とした募集だったため応募ができず、24卒のためのマイページに登録しました。
各質問項目で注意した点
400文字が6つほどと800字の作文がひとつで重たいので早めにやったらいいとおもう。
わたしはですます調で書いてしまったが、ESは言い切り型で書いた方が良い。
-
IT・通信クラブネッツ営業職
-
IT・通信JCOMオープン職
-
IT・通信ブリーチグロースハッカー
-
IT・通信ビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズサーバエンジニア
-
IT・通信北の達人コーポレーション総合職
-
IT・通信インテックセールス職