ONE CAREER(ワンキャリア)
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索公務員・団体職員国税庁国税庁のES・体験談一覧

国税庁のES(エントリーシート)・体験談一覧

国税庁の就活のES・体験談の一覧です。国税庁の本選考とインターンシップ選考で内定者が実際に通過したエントリーシートの例文集や志望動機の回答例のほか、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題、面接でよく聞かれる質問とその受け答えなどを記載しています。企業の採用担当者と会う前や書類提出前、選考突破に向けた対策方法を確認しましょう。またOB訪問/リクルーター面談での体験談や先輩が過去にお話された感想なども、企業研究やご自身との相性を判断する自己分析に役立ちます。
158件 のES・体験談
新着順
  • 新着順
  • 人気順
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

25年卒 公務員OB・OG懇談会 / 説明会

大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】大学にOB、OGの職員が来て説明を行う。仕事の大まかな内容、転勤についてなどが多かった。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】国税庁の職員に対して特別な印象を持っていなかった。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】ハキハキしていて、体育会系の人が多いイメージになった。 【このイベ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

25年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機・受験動機】中学生の時に夏休みの宿題で、自分自身が普段当たり前のように利用している公共サービスや公共施設は全て税金によって賄われていることを知り、このような国民に必要不可なサービスを継続するために、「社会の会費」である税金を不公平のないように徴収し、自分たちの国を支えたいと感じたことが志望理由です。 【専攻分野・...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機・受験動機】説明会、業務説明会を通じて、国税専門官の正義感を持ち人のために働けることや、充実した研修制度によって知識やスキルが身につけられる環境が整っていることに魅力を感じた。 私の強みである責任感・傾聴力を活かし、正直者には尊敬の的、悪徳者には畏怖の的として、日本の基盤を支える公正な課税の実現に貢献していきた...
9人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 内定 / 本選考

立命館大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】日々罵声を浴びるとよく聞くことから、メンタルが強いわけでもない私は病む可能性が高いと判断したから。 【採用人数・倍率】採用人数:3,251人 倍率(受験者数/最終合格者):2.6倍 【内定者の採用大学・学歴】全国各地からであり学歴差別なし 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期イン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 人物試験 / 本選考

立命館大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】左:50代女性 中央:60代男性 右:40代後半~50代男性 【会場到着から選考終了までの流れ】①同じ集合時間の受験生数十人が広い待機室に案内される ②性格診断のようなテストを受験 ③列ごとに簡単な健康診断を受ける ④番号ごとに呼ばれた者から面接室へ案内される ⑤面...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 筆記試験 / 本選考

立命館大学 | 文系
【試験科目】基礎能力試験 専門筆記 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験30題(1時間50分) 専門筆記40題(2時間20分) 専門記述1題(1時間20分) 【対策方法】基礎能力試験と専門筆記は他の公務員対策同様で大丈夫だと思います。 専門記述は過年度の傾向を把握し、毎年予想を出しているYouTub...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機】大学で財政学について学ぶ中で、社会を支える政策は税金で行われていることに気付きました。そして、国家にとって必要不可欠な存在である租税収入を確保するために奔走する国税専門官に魅力を感じました。そのため、国家の礎のために働き、公平な社会の実現に尽力したいと考え国税専門官を志望しました。 【専攻分野】大学では経済学部...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 採用面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】ベテランの方 【会場到着から選考終了までの流れ】併願先の記入後、面接会場に案内される。 【質問内容】どうして国税専門官を志望したか。 自己PR。 他にどのようなところを併願しているか。 その中で国税専門官の志望順位はどれくらいか。 内定を出したら来てくれるか。 地方に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】仕事内容が不安であった。また、第一志望の機関から内定をいただいていたので、そちらに就職することに決めた。 【採用人数・倍率】3.6倍 【内定者の採用大学・学歴】全国の大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】留学、ボランティア
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 個人面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】全員ベテランの方でした 【会場到着から選考終了までの流れ】集合の30分前から受付。広い待合室に通され、決まった席に座ります。40人ほどいたと思います。列ごとに順番に面接に呼ばれ、残りの人は身体検査をします。身体検査は問診と聴診器を当てられる。面接に呼ばれて、終わった後、全員が終...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養、専門、専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養試験1時間50分 専門試験 選択肢 2時間20分 専門試験 記述式 1時間20分 【対策方法】予備校のテキストを何度も読み、過去問を繰り返し解くことで問題に慣れていった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

明治大学 | 文系
【志望動機・受験動機】適切かつ公平な課税によって、国の財政基盤を支え、国民の生活を守ることに貢献したく、志望します。説明会の際に、正義感を持って、適切な納税のために働く職員の方のお話を聞き、魅力を感じました。日々の業務で専門性を磨き、公平な立場で、納税者と真摯に向き合うことで、適正な納税義務の実現を支えたいです。 【専攻分...
12人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 採用面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】分かりません 【会場到着から選考終了までの流れ】説明を聞いてから2回面接を受ける 【質問内容】本当に国税専門官が第1志望か 併願状況の確認 やりたいこと・やりたい仕事は何か その理由 聞いておきたいことや気になることはあるか 長所・短所 あなたの強みは何か、それをど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】転居を伴う転勤がある可能性があることや通勤時間が長くなる可能性がある点 長く働くとなると、続けられるか不安になった 【採用人数・倍率】わかりません 【内定者の採用大学・学歴】マーチあたりが多いと思います。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】わかりません
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 二次試験 個人面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】国税局職員2人、人事院職員1人 【会場到着から選考終了までの流れ】受付をし、1つの会場に集められて、まずは適性検査を受けた。 その後、グループごと身体検査を受けたあと、そのまま面接をし、解散 【質問内容】・志望動機 ・ストレス耐性 ・ストレスの解消方法 ・友人からどのよ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験、専門試験、専門記述試験 【各科目の問題数と制限時間】教養:110分(30題) 専門:140分(40題) 専門記述:80分(1題) 【対策方法】問題集を解くときにも常に時間を意識して解いていた。 専門記述は、国税専門官が第一志望なら早めに取り組んでおくべき。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】第一志望であったため。 【内定後の課題の有無】簿記 【内定後の拘束】不明 【内定後の研修など】4月から税務学校 【採用人数・倍率】3000人・約3倍 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 採用面談 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】国税局職員 【会場到着から選考終了までの流れ】控室で呼ばれた人から面接 【質問内容】・第一志望であるかどうか ・税務学校で寮生活になるが大丈夫か ・両親は賛成しているか ・簿記はもっているか ・内定を出したら来てくれるか ・併願先はどういう状態か ・話しておきたいこ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 人事院面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事院の職員1人、国税専門官2人 【会場到着から選考終了までの流れ】控室で面接カードを提出して、呼ばれたら面接室に向かう 【質問内容】・志望動機は? 財政基盤を守るという大きな責任がある中で、適正な納税を実現するために威厳とした態度で対応するところに魅力を感じたから。 ・学...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】教養、専門 【対策方法】問題集を最低3周以上解いて、頭に入れた。専門記述はひたすら声に出して暗記できるようにした。 【参考にした書籍・WEBサイト】DATE問、速攻の時事
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 国税局説明会 / 本選考

大学非公開 | 文系
【内容】業務内容 座談会 【注意した点・感想】面接で話のネタになるように説明会で聞いた内容をメモした。気になったところがあれば、質問の時に聞いて職員の人に名前や顔が覚えられるようにした。 服装は自由とあるが、スーツがマストなので気を付けてほしい。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 内定 / 本選考

早稲田大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】仕事内容がやはり不安だったため。専門性が高く、税金についての知識がつくことや、給料が比較的高いことなどの魅力もあるが、やはり、私はのんびり仕事がしたいと思い、辞退しました。 【採用人数・倍率】全国で3000人、倍率1.5ほど 【内定者の採用大学・学歴】詳しくは分かりませんが、公務員という性質上満遍な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 採用面接 / 本選考

早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手の国税局人事部の職員 【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると集合時間の10分前くらいに受付ができ、名前を確認して待合室に通される。面接の順番は受付順で、座った席の順番で面接となる。受付で面接カードを渡され、自己情報と併願状況について記入する。その後、大部屋でブー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 人事院面接 / 本選考

早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】全員ベテランぽい方たちでした。 女性1人、男性1人で、真ん中の男性の方の眼光が鋭かったです。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると、集合の30分前から受付が始まりました。広い待合室に通され、面接順は最初から決められているようで、決まった席に座ります。40人ほどい...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 筆記試験 / 本選考

早稲田大学 | 文系
【試験科目】基礎能力試験 選択肢 専門試験 選択肢 専門試験 記述式  【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験 1時間50分 専門試験 選択肢 2時間20分 専門試験 記述式 1時間20分 【対策方法】生協講座を取っていたため、授業動画を見て、教科書を読んだ。過去問を3年分解いて、掲載されている平均点と比べて追...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

25年卒

国税専門官

国税庁

内定

25年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

早稲田大学 | 文系
【志望動機・受験動機】説明会や仕事体験を通じて、税金が社会の基盤を支え、公共サービスを維持するために欠かせないことを実感しました。税務の仕事では、納税者と直接関わり、彼らの困りごとを解決する場面が多いことにも魅力を感じました。私の強みである調整力と課題解決能力を活かし、円滑な税制運営に貢献したいと考え、国税専門官を志望しま...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【[志望動機・受験動機]】適切・公平な課税によって国の財政基盤を支え、国民の生活を守るという仕事にやりがいを感じ志望します。説明会に参加した際に、正しい納税のために正義感をもって働く職員の方のお話を聞き魅力を感じました。税のスペシャリストとして納税者に寄り添い、公平な立場から真撃に向き合うことで、公平性のある社会の実現に貢...
18人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

学習院大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】模擬調査 通帳に模したものや、資料を渡されてどこか脱税の疑いがわかるものはないかを探す作業を行った。 その後周囲の人と話し合う時間があり意見交換を行った。時間は10分ほどで内容はわりとカンタンなものだったと思います。 【ワークの具体的な手順】資料や小道具を渡されて、まず...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】売り上げ管理表などを参照し、過大な金額の発見やそれに伴う税金の申告漏れについて学ぶ。また、実地での調査方法をビデオを通じて理解する。特に実地での調査については、対象の取引先や融資先、貸金庫など様々な方面への接触を学ぶことが出来た。 【ワークの具体的な手順】表の提示→20分程...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【志望動機・受験動機】私は、説明会や講演会に参加することで、適切な納税者が不公平にならないように滞納者に対して厳格に対応している姿が魅力的だと感じました。私の強みである責任感を活かし、悪質な納税者に対して粘り強く向き合い、適切に納税することに貢献していきたいと考え、志望いたしました。 【専攻分野・得意分野 学業や職務経験を...
13人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 エントリーシート / 本選考

京都産業大学 | 文系
【専門分野・得意分野(学業や職務経験を通じたもの)】主に◯◯学部で◯◯を専攻しており、◯◯と実生活の結びつきについてゼミで学んでおりました。 【自己PR】私には人と協働しまとめられるリーダーシップがあります。学生時代にアルバイトにおいて、バイトリーダーを務め店舗運営にも積極的に携わりました。お客様からお褒めの言葉をいただい...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

京都産業大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】もう一つの内定先と非常に迷いました。第一志望から内々定がもらえず志望度があまり変わらないところを二ついただいたので悩んだ上でもう片方の方が性に合ってると判断し辞退しました。 【採用人数・倍率】具体的に把握してませんがかなり多いと思います。 【内定者の採用大学・学歴】私は知りません。周りの友人たちは結...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 採用面接 / 本選考

京都産業大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部の方だと思います。少し年配でした。 【会場到着から選考終了までの流れ】私語は厳禁でした。 【質問内容】併願状況や合格状況、本当に国税局に来てくれるのかを知りたいようでした。第一志望であること、志望動機などをしっかり伝えることができれば特段困ることもありませんでした。あくま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 二次試験 / 本選考

京都産業大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役職などは分かりませんが二人は国税局、もう一人は人事院と耳にしました。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後大きな待合室で自分の番まで待ちます。終わった人から帰る流れでした。 【質問内容】ストレス耐性や学生時代に力を入れたことなど内面をよく聞かれました。突飛な質問もなく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

京都産業大学 | 文系
【試験科目】基礎択一、専門択一、専門記述の三つの試験が科されます。 【各科目の問題数と制限時間】制限時間自体は他の公務員試験と大きくは変わりませんが税法など他の試験では使わない科目があるのが要注意です。 【対策方法】満遍なく対策をする以外にないです。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

総合職事務系

国税庁

24年卒 WEB公務研究セミナー / 説明会

大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】国税庁の役割、国税庁について、庁、局、署の役割、活躍フィールド、職員の働き方、魅力、働くうえで期待されること 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】税を扱っている方なので、ルールに厳しいイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】厳しそうな感じはなかったです。 【このイベントを通...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

24年卒 国税専門官「業務説明会」 / 説明会

大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】仕事内容、勤務場所 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】堅いイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】正義感をもって仕事に取り組んでいる。 【このイベントを通しての感想】詳細な仕事内容を知れてよかった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

24年卒 業務説明会 / 説明会

京都産業大学 | 文系
【説明会の具体的な内容】福利厚生や仕事内容など実際に働く環境などの説明がほとんどでした。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】国税を扱うということでまじめでかっちりした人が多いというイメージでした。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】説明会をされた方はかなりイメージ通りの人で厳しそうな方だった印象があ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】第一希望であった為 【内定後の課題の有無】無し 【内定後の拘束】なし 【内定後の研修など】無し 【採用人数・倍率】公開されていません。 【内定者の採用大学・学歴】march 関関同立 地方国立 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】サッカー部、ラグビー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 採用面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若い女性職員だった。 【会場到着から選考終了までの流れ】30分待って、面接が始まった。 【質問内容】前回の面接の評価が良かったため、事前に電話がありました。なので、最初に合否を言われ、そのあとは雑談が基本でした。どこの部署にいきたい?であったり、将来的なお話が一部ではありました...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 人事院面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中央がお偉いさんだと感じた。 【会場到着から選考終了までの流れ】2時間ほどの待ち時間があった。 【質問内容】ストレス耐性、自己PR、自己紹介、理想の上司像、友達からどういう性格かと言われるか、スポーツはしていたか、クレーム対応はしたことがあるか、継続するために必要なことは、併願...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】教養科目、専門科目、専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養40問 専門40問 専門記述1問 それぞれ約2時間 【対策方法】予備校や解きまくりテキスト
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】地元の自治体で働きたかったため、辞退しました。 【採用人数・倍率】3000人ぐらいかと思います。 【内定者の採用大学・学歴】全国各地からさまざまな大学の方がいるかと思います。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】幅広い属性の方がいました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 最終面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若い方から年配の方まで様々でした。 【会場到着から選考終了までの流れ】説明→面接 【質問内容】国税専門官を目指したきっかけや、人柄質問を中心に受けました。国税専門官を目指したきっかけに関しては結構深くまできかれました、人柄に関しては、ストレス耐性があるかや、学生時代に力を入れた...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験 専門科目 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養試験 2.5h 専門科目 2h 専門記述 1.5h 【対策方法】予備校で講義を学んでいました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】地元に帰りたかったため、栃木県庁の方に進むことを考えたため 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】普通の方が多かった
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 二次面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】3人とも管理職の方のような感じだった。みなさんとても優しかったです。 【会場到着から選考終了までの流れ】一つの大きい部屋に仕切りみたいのがあって他の人の声も少し聞こえた。7時40集合だったからか7時半くらいに着いたら1番目で(カードはランダムって感じだから早く来た順ではないらし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】公務員と同じ 【各科目の問題数と制限時間】教養試験 40題 2時間20分 専門試験40題 2時間20分 【対策方法】スー過去をそろえた。会計学はやらなかった。
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

中央大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】国歌一般職などの行政職と比較して給与が高いため承諾しました。 【内定後の課題の有無】特になし 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】特になし。強制ではありませんが簿記2級を取得しておくとよいと思います。 【採用人数・倍率】不明です。 【内定者の採用大学・学歴】早慶、MARCH、関関同立、日東...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 国税局採用面接 / 本選考

中央大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40~50代ほど面接官だと思います。圧迫してくる様子はありませんでした。 【会場到着から選考終了までの流れ】一次の人事院面接とほとんど同じです適性検査と健康診断はありません。 【質問内容】本当に国税専門官が第一志望なのかについて知りたがっているようでしたので、他の試験種の併願状...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 人事院面接 / 本選考

中央大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】不明 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、必要書類を記入し、適正検査を受け、順にブースに進む 【質問内容】エントリーシートに沿った質問がほとんどです。ただ記載していることがうまく面接に伝わっていないと細かく説明をするように求められます。国税専門官特有の慣行ですが、税務...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 エントリーシート / 本選考

中央大学 | 文系
【志望動機】税金の適切な徴収の必要性を痛感し、自身もその一員として活躍したいと思ったためです。 私は中学、高校で歴史の学習を進めるにつれ、国家の歴史とは税金の歴史であることに気づきました。税の徴収が円滑な国は繁栄し、そうでない場合は不安定になる傾向にあります。 私も国税専門官の一員として、日本の発展に貢献していきたいと...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

中央大学 | 文系
【試験科目】文章理解(現代文)文章理解(英文)判断推理 数的推理 資料解釈 一般知識 時事 政治 経済 社会 物理 化学 生物 日本史 地理 思想 民法・商法 会計学 憲法 行政法 経済学 財政学 経営学 政治学 社会学 社会事情 英語 商業英語  【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験 2時間20分 専門能力試...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 東京国税局説明会 / 本選考

中央大学 | 文系
【内容】国税専門官全体の説明を40分ほどおこない、その後課税部門、徴収部門、査察部門などに分かれて20分ほどずつ説明を受けました。質問時間あります。 【注意した点・感想】気になったことがあれば迷わず質問し、担当者から顔を覚えてもらうようにしました。担当者の方々の貴重な時間をいただいているため、説明会ごとに何かしら一つは知識...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】人に寄り添う仕事がしたいと考えていたため、辞退しました。国税専門官の仕事も税に関する知識を人に教えるという点では当てはまる部分もあると思いましたが、仕事内容自体は国民から嫌われる仕事内容になると思います。 私自身の性格も考慮した結果、他の官庁にすすむことを決めました。 【採用人数・倍率】確実な数は...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 人事院面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】男性2人 女性1人 おそらく真ん中の人は国税専門官の方だと思います。 【会場到着から選考終了までの流れ】12時に集合 【質問内容】なぜ国税志望なのか その部署で働きたいかとその理由 クレーム来たらどのように対応するか ストレスがたまったときにどうするか 併願先と国税専...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】法律、経済、会計学などの専門試験 大学入試の科目に似た教養試験 記述試験 【対策方法】試験勉強
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【内定後の課題の有無】簿記の勉強 【内定後の拘束】分からん 【内定後の研修など】埼玉で3か月の研修有り 【採用人数・倍率】分からん 【内定者の採用大学・学歴】分からん 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】分からん
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 二次試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】男二人、女性一人 おそらく40代だと思う。 【会場到着から選考終了までの流れ】呼ばれるのが遅かったので、2時間くらい待ったと思います。 【質問内容】志望動機 自己PR 自己PRの深堀された。詳しくは忘れたが、想定の範囲内の質問だったと思う。 転勤は大丈夫か。自分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【専門分野・得意分野(学業や職務経験を通じたもの)】行政法のゼミに所属しています。そこで、近年社会問題である◯◯◯をテーマにグループ研究を行いました。この経験から、多角的に物事を考える思考力と忍耐力が身に付きました。 【最近関心や興味を持った事柄(社会生活、時事問題、社会情勢など)】岩手県釜石市の防波堤に波の力で発電する波...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養科目 専門科目 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養科目 40問必須解答 2時間20分 専門科目 70問の内40問を解答 2時間20分 専門記述 5科目の内1科目を解答 1時間20分 【対策方法】大学の公務員講座
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】適性検査 マークシート式で自身の考えに近い選択肢を選ぶ。 【各科目の問題数と制限時間】50題程度を20分程度 【対策方法】なし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 人物試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中年の職員(女性1名、男性2名) 【会場到着から選考終了までの流れ】持参書類の提出 ↓ 適性検査 ↓ 身体検査 ↓ 人物試験 ↓ 持参書類の不備がないことが確認されたら解散 【質問内容】今朝は何時に起きたか。いつも早起きか。なぜ国税専門官になりたいのか(それほど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

24年卒

国税専門官

国税庁

内定

24年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】基礎能力試験、専門試験(多肢選択式、記述式) 【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験(40題2時間20分)、多肢選択式専門試験(40題2時間20分)、記述式専門試験(1時間20分) 【対策方法】予備校の動画やテキストで繰り返し勉強する。 【参考にした書籍・WEBサイト】予備校のテキスト
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機・受験動機】公共サービスの源となる税金の徴収を通じて、安心・安全な各民生活を支得たいと思い志望しました。国税専門官は様々な専門知識を駆使し、国の財政基盤を守るという重要な役割を担う職業であると認識しています。納税者と真摯に向き合い、自発的な納税を促し、税金を正しく納める人が不利に感じない社会の実現に貢献したいと考...
35人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】併願したはいいが、他に第一志望があり、業務についても自分にはあまり合っていないと感じたため、辞退した。 【採用人数・倍率】不明。特に公開されていないため。 【内定者の採用大学・学歴】不明。管轄内の大学生が多いか。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 採用面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事担当者 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→今後の流れについての説明→面接→解散 拘束時間は3~4時間程度 午前の部と午後の部で分かれているようだった。 【質問内容】併願状況の確認 志望度 なぜ国税が第1志望? やりたい仕事 その仕事なら税理士事務所に入...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 二次面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】男性2名、女性1名(役職不明) 大人数で面接を行っているため、各面接官の役職は気にする必要はない。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→性格検査→面接→身体検査→解散 男性と女性で順序が異なったが、会場によると思う。 【質問内容】・志望動機 ・説明会での職員の印象...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】・教養試験(40問) 文章理解(現代文)6問/文章理解(英語)5問/判断推理8問/数的推理5問/資料解釈3問/時事3問/社会科学3問/自然科学3問/人文科学4問 ・専門試験(必須16問、選択24問の計40問) 民法・商法8問/会計学8問/憲法・行政法6問/経済学6問/財政学6問/経営学6問/政治学・社会学...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】単純に税の徴収の仕事に興味を持てなかった 【採用人数・倍率】知りません 【内定者の採用大学・学歴】知りません 公務員は学歴を見られないので、所属大学は関係ないと思います。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】知りません
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機・受験動機】私は、◯◯が起業した際、経理担当の◯◯が会社の税務について相談に乗って頂いたことをきっかけに国税専門官の仕事を知り、人や企業の経済活動を支える仕事がしたいと考えるようになりました。適切公平な課税によって国の財政基盤を支えることで、国民生活を守るという大きな社会的責任を果たす仕事に魅力を感じ、志望しまし...
11人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】教養、専門、専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養 40点満点 2時間20分 専門 40点満点 2時間20分 専門記述 一題 1時間20分 【対策方法】予備校に全て任せました。 専門記述は、国税の志望度が低い人は憲法、高い人は会計学がおすすめです。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 個人面接(最終面接) / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】真ん中 男50代 左手 男40代 右手 女40代 【会場到着から選考終了までの流れ】身体検査がメインのようなスケジュールなので、最後の面接までにはみんな緊張がほぐれている様子だった。 広い部屋にたくさんの面接ブースが設けられていて、ほかの受験者の面接が丸聞こえになって...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【(1)国税庁の志望理由】(1) 公平な課税を実現することで、人々の暮らしを支えることに貢献したいと思ったからです。所属していた◯◯の先輩で、国税専門官を目指されていた方がいらっしゃり、そこで初めて国税専門官について知りました。そして、業務説明会で職員の方のお話を聞いたり、ウェブタックスTVで動画を見たりする中で、指導や調...
11人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】配属先の職種によっては、自分に向いていない職種があるため。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 最終面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】不明 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後控室に案内される 面接まで待機の時間の差があるが、私はかなり待ったので、本を読んでいる人が多かった 面接は20分ほど。長くても30分ほど。 終了後は控室に荷物を取りに行って終了です。 【質問内容】志望度、興味を持ったきっかけ、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養…国数英理社 専門…民法、商法、会計学、憲法、行政法、財政学、政治学、英語 憲法論文 【各科目の問題数と制限時間】教養…40問2時間20分 専門…40問2時間20分 論文…1題1時間20分 【対策方法】予備校に通いました。 【参考にした書籍・WEBサイト】予備校のテキスト スーパー過去問ゼミ
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 エントリーシート / 本選考

広島大学 | 文系
【志望動機(140字程度)】説明会や税務署訪問への参加を通じ、不正な納税を防止して国の基盤を支える国税専門官に憧れを抱いたからです。責任感や正義感をもって不正な納税者を正すとともに、大学で培った法律の知識や資料作成能力、説明能力を活かし、税に関する悩みを有する個人事業主の支えとなり、適正公平な課税の実現に貢献したいと思って...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 人物試験 / 本選考

広島大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】国税専門官2名、人事院職員1名 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→説明→(男子)面接→身体検査 【質問内容】志望動機、学生時代頑張ったこと(学業、それ以外)、それをどう活かせるか、国税専門官に興味を持ったきっかけ、興味を持っている仕事、国税専門官に対して有しているイメ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 筆記試験 / 本選考

広島大学 | 文系
【試験科目】基礎能力試験 専門試験(多肢選択式、記述式) 【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験→知能分野27問、知識分野13問(40分) 専門試験(多肢選択式)→必須:2科目16題(民法、商法、会計学) 選択:9科目54題から4科目24題(憲法・行政法、経済学、財政学、経営学、政治学・社会学・社会事情、英語、商業...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】その他に屋いたいことがあったため。 【採用人数・倍率】内定辞退により不明 【内定者の採用大学・学歴】内定辞退により不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】内定辞退により不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 個人面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅職員とベテラン職員 【会場到着から選考終了までの流れ】大講義室のような場所に集められ、時間になったら順に呼ばれて行く。 【質問内容】志望動機。学生時代に力を入れたことの深堀。国税専門官に興味を持ったきっかけ。職場訪問には参加したか。またそれはどこの職場に行ったか。専攻分野、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【志望動機】国民の生活の根幹をなす税と部分について、正直者が損をしないような社会を実現したいと考え国税専門官を志望します。国税専門官の仕事がなければ、国の業務が全て成り立たなくなる恐れがあり、そのスケールと責任感の大きさに魅力を感じております。職場訪問の際、職員さん方が強い正義感や責任感の下、働いているということを実感し、...
18人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養科目、専門科目 【各科目の問題数と制限時間】教養問題 40題 140分 専門試験 40題 140分 【対策方法】予備校
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【志望動機・受験動機】公務員試験の説明会に参加したことがきっかけで、国税専門官の仕事を知りました。その後、税務署訪問を行った際に、常に自己研鑽に励み、正義感を持って働かれている国税専門官に魅力を感じました。何事も責任を持ってやり遂げられる強みを活かし、公平な賦課徴収を行うことで、公共サービスを円滑に提供できる基盤作りに貢献...
12人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

税務職員

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【志望動機・受験動機】私が税に興味を持ったきっかけは、学業で近代社会が抱える課題の多くが予算的側面にあることを知ったことです。そこで、国家の唯一の歳入を司ることができる組織であり、国民の方々の生活を根幹から支えることのできる国税専門官の仕事に魅力を感じ、志望いたしました。 【専攻分野・得意分野:学業や職務経験を通じたもの(...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

税務職員

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】新型コロナウイルスの影響もあり、激減したそうですが、体育会系の傾向から飲み会やスポーツ大会の強制参加などがあったそうで、自分には合わないと感じました。 【採用人数・倍率】4000人の最終合格者のうち2000人弱です。 【内定者の採用大学・学歴】旧帝大はいますが僅かです。早慶は一定数程度、MARCH、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

税務職員

国税庁

内定

23年卒 二次面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】真ん中の方が50代ベテラン 右の方が40代女性 左の方が30代男性 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、性格検査と身体検査を終えた後、別室で面接を受け、そのまま解散。 【質問内容】・志望理由 ・国税の存在をどのように知ったのか ・インターンに参加した時の感想 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

税務職員

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】・教養試験(40問) 文章理解(現代文)6問/文章理解(英語)5問/判断推理8問/数的推理5問/資料解釈3問/時事3問/社会科学3問/自然科学3問/人文科学4問 ・専門試験(必須16問、選択24問の計40問) 民法・商法8問/会計学8問/憲法・行政法6問/経済学6問/財政学6問/経営学6問/政治学・社会学...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 個人面接 / 本選考

名古屋市立大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】男性3人。40〜50代と思われる。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着くと、大部屋で他の受験者と共に適正検査を行う。その後、身体検査と面接を順に行った。待機時間を含め、拘束時間は約4時間であった。 【質問内容】1.緊張しているか 2.志望理由 3.自分が向いていると思う...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 エントリーシート / 本選考

名古屋市立大学 | 文系
【志望動機・受験動機】国家の財政基盤を支えるための、適正公平な税務に携わりたく志望致します。説明会に参加した際に、正しい申告・納税のために正義感を持って働く職員の方々の姿を魅力的に感じました。納税者と向き合う重要な仕事であるからこそ、非常にやりがいのある職務だと思います。正しい申告・納税を行う納税者が損を被ることのない、公...
9人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

23年卒 筆記試験 / 本選考

名古屋市立大学 | 文系
【試験科目】(1)基礎能力試験 →知能分野(文章理解・判断推理・数的推理・資料解釈) →知識分野(自然・人文・社会) (2)専門試験/選択式 →憲法・行政法・経済学・財政学・経営学・政治学・社会学・社会事情・英語・商業英語・情報数学・情報工学 (3)専門試験/記述式 →憲法・民法・経済学・会計学・社会学 【各科...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 エントリーシート / 本選考

大学非公開 | 文系
【志望動機】豊かな国民生活を実現させるため、その根底となる財政基盤を支えるという国税専門官の責任ある使命に魅力を感じました。税のスペシャリストとして納税者に寄り添い、公正な立場から真摯に向き合うことで、国民の適切な納税を実現させたいです。 【専攻分野】◯◯学のゼミに属しており、世界と人間について考えることをテーマに、国内外...
13人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】他に志望度の高いところがあるため。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 個人面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】おそらく中堅〜ぐらいの方が集まっていたと思います。 【会場到着から選考終了までの流れ】まず大会議室に集まり、その後身体検査と性格検査を行い、最後に面接を実施しました。 【質問内容】・アイスブレイク ・志望動機 ・国税専門官の仕事内容 ・将来のビジョン ・大学での勉強内容...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】1.教養科目 2.専門科目 3.専門記述 【各科目の問題数と制限時間】1.40問、140分 2.40問、140分 3.1問、80分 【対策方法】予備校に通うことをお勧めします。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】他の第1志望の官庁に最終合格したためです。また、体育会系の雰囲気が自分には合わないと感じました。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】公務員志望者が多いと思います。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 個人面接 / 本選考

大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】国税専門官の方が2名、人事院の方が1名 3名とも男性で40~50代 【会場到着から選考終了までの流れ】まず全体で性格検査を行い、次に面接か身体検査に呼ばれるまで待機しました。全ての人が身体検査に呼ばれるまで全員待機のため、拘束時間は約5時間でした。 【質問内容】緊張しているか...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員 中央省庁

国税庁

23年卒

国税専門官

国税庁

内定

23年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】基礎能力試験(多肢選択式) 専門試験(多肢選択式) 専門試験(記述式) 【各科目の問題数と制限時間】基礎能力試験···40問 2時間20分 専門試験(多肢選択式)···40問 2時間20分 専門試験(記述式)···1問 1時間20分 【対策方法】大学内の公務員講座を受講しました。過去問題集を繰り返し解い...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
  • 1
  • 2
  • 1 / 2
  • 次へ

選考ステップ別に見る

国税庁の志望動機と選考の感想 国税庁のES(エントリーシート)/面接/その他選考の体験談一覧 国税庁のES(エントリーシート) 国税庁のテスト 国税庁のGD 国税庁の面接/面談 国税庁の説明会・セミナー 国税庁のOB訪問 国税庁のインターン 国税庁の内定者レポート
中央省庁でよく見られている人気企業
環境省のES・体験談 経済産業省のES・体験談 厚生労働省のES・体験談 文部科学省のES・体験談 国土交通省のES・体験談 財務省のES・体験談 内閣府のES・体験談 防衛省自衛隊のES・体験談 法務省のES・体験談 総務省のES・体験談 農林水産省のES・体験談 外務省のES・体験談 警察庁のES・体験談 公正取引委員会のES・体験談 人事院(国家公務員採用)のES・体験談 会計検査院のES・体験談 国立国会図書館のES・体験談 検察庁のES・体験談 東京国税局のES・体験談 個人情報保護委員会のES・体験談 金融庁のES・体験談 消費者庁のES・体験談 公安調査庁のES・体験談 特許庁のES・体験談 気象庁のES・体験談 防衛装備庁のES・体験談 海老名市役所のES・体験談 和歌山県のES・体験談 柏崎市役所のES・体験談 十日町市役所のES・体験談 中央区のES・体験談 三鷹市役所のES・体験談 厚木市役所のES・体験談 小野市役所のES・体験談 一般財団法人 関東電気保安協会のES・体験談 豊明市役所のES・体験談 太宰府市役所のES・体験談 宮崎県警察本部のES・体験談 鹿児島県のES・体験談 大仙市のES・体験談 市川市役所のES・体験談 碧南市役所のES・体験談 高槻市のES・体験談 一般財団法人中部電気保安協会のES・体験談 魚沼市役所のES・体験談 三郷市役所のES・体験談 春日部市のES・体験談 貝塚市役所のES・体験談 津市役所のES・体験談 小田原市役所のES・体験談 奈良市役所のES・体験談 豊田市役所のES・体験談 名古屋港管理組合のES・体験談 笠間市役所のES・体験談 鳥取県のES・体験談 昭島市役所のES・体験談 河内長野市役所のES・体験談 八女市役所のES・体験談 板橋区のES・体験談 独立行政法人 勤労者退職金共済機構のES・体験談 大府市役所のES・体験談 みよし市役所のES・体験談 周南市役所のES・体験談 茅ヶ崎市役所のES・体験談 山口市役所のES・体験談 旭川市役所のES・体験談 可児市役所のES・体験談 横須賀市役所のES・体験談 香川県のES・体験談 尾張旭市役所のES・体験談 鹿児島市役所のES・体験談 帯広市役所のES・体験談 滋賀県のES・体験談 茨木市役所のES・体験談 東海市役所のES・体験談 鹿児島県警察のES・体験談 大野城市役所のES・体験談 綾瀬市役所のES・体験談 町田市役所のES・体験談 香芝市役所のES・体験談 国立研究開発法人 国立環境研究所のES・体験談 大和市役所のES・体験談 浜松市役所のES・体験談 山形市役所のES・体験談 公立学校共済組合のES・体験談 三重県庁のES・体験談 嘉麻市役所のES・体験談 武蔵村山市役所のES・体験談 一宮市役所のES・体験談 生駒市役所のES・体験談 東久留米市役所のES・体験談 宮城県庁のES・体験談 草津市役所のES・体験談 三条市役所のES・体験談 知多市役所のES・体験談 金沢市のES・体験談 広島国税局のES・体験談 佐久市役所のES・体験談 加西市役所のES・体験談 甲府市役所のES・体験談 近江八幡市役所のES・体験談 刈谷市役所のES・体験談 千歳市役所のES・体験談 沼津市役所のES・体験談 宗像市役所のES・体験談 北広島市役所のES・体験談 佐賀県警察本部のES・体験談 春日市役所のES・体験談 愛媛県のES・体験談 前橋市役所のES・体験談 国立市役所のES・体験談 川口市役所のES・体験談 袋井市役所のES・体験談 兵庫県のES・体験談 ふじみ野市役所のES・体験談 和光市役所のES・体験談 堺市役所のES・体験談 佐倉市役所のES・体験談 高松市役所のES・体験談 高砂市役所のES・体験談 瀬戸市役所のES・体験談 天理市役所のES・体験談 福知山市役所のES・体験談 長崎県警察のES・体験談 宇都宮市役所のES・体験談 福津市役所のES・体験談 大阪狭山市役所のES・体験談 柏市役所のES・体験談 川崎市役所のES・体験談 筑後市役所のES・体験談 筑紫野市役所のES・体験談 大分県警察本部のES・体験談 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構のES・体験談 北見市役所のES・体験談 北九州市役所のES・体験談 朝倉市役所のES・体験談 川西市のES・体験談 宇城市のES・体験談 埼玉県警察本部のES・体験談 上田市役所のES・体験談 宮崎県のES・体験談 木津川市役所のES・体験談 橿原市役所のES・体験談 姫路市役所のES・体験談 摂津市役所のES・体験談 足立区のES・体験談 秋田市役所のES・体験談 小平市役所のES・体験談 彦根市役所のES・体験談 磐田市役所のES・体験談 江戸川区のES・体験談 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構のES・体験談 那珂川町のES・体験談 品川区のES・体験談 岡山県のES・体験談 大東市役所のES・体験談 西尾市役所のES・体験談 つくば市役所のES・体験談 大和郡山市のES・体験談 パナソニック健康保険組合のES・体験談 印西市のES・体験談 上越市役所のES・体験談 岡崎市役所のES・体験談 京田辺市役所のES・体験談 守口市役所のES・体験談 犬山市役所のES・体験談 北名古屋市役所のES・体験談 豊中市役所のES・体験談 市原市役所のES・体験談 古賀市役所のES・体験談 明石市役所のES・体験談 長岡市役所のES・体験談 伊丹市のES・体験談 北海道警察のES・体験談 胎内市役所のES・体験談 新潟市役所のES・体験談 北海道庁のES・体験談 見附市役所のES・体験談 豊橋市役所のES・体験談 草加市役所のES・体験談 渋谷区役所のES・体験談 湖西市役所のES・体験談 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構のES・体験談 吹田市役所のES・体験談 長崎市役所のES・体験談 江南市役所のES・体験談 三田市役所のES・体験談 一般財団法人 神戸すまいまちづくり公社のES・体験談 枚方市のES・体験談 原子力規制委員会 原子力規制庁のES・体験談 鹿児島県庁のES・体験談 林野庁のES・体験談

選考対策に関する人気記事

  • 2025/05/09
    ワンキャリ編集部

    自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説

    就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
  • 2025/05/01
    ワンキャリ編集部

    志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
  • 2025/06/13
    ワンキャリ編集部

    ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策

    今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
  • 2025/06/11
    ワンキャリ編集部

    【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問集一覧と内定者の回答例

    「面接対策、どうすればいい?」と悩んでいませんか? 就活の面接は、合否を左右する重要なステップ。しかし、「どんな質問が出るのか分からない」「入退室のマナーに自信がない」と不安を感じる方も多いで...

業界

  • コンサル・シンクタンク
    • コンサル・シンクタンク一覧
    • 戦略コンサル
    • 総合・ITコンサル
    • 金融コンサル(財務・会計)
    • シンクタンク
    • その他コンサル
  • 金融
    • 金融一覧
    • 銀行・証券
    • 保険(生保・損保)
    • カード・リース・信販
    • 信金・労金・信組
    • 外資系投資銀行
    • M&Aアドバイザリーファーム
    • 外資系金融機関
    • 資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
    • 政府系金融
    • その他金融
  • メーカー
    • メーカー一覧
    • 食品・飲料
    • 消費財
    • 衣料品
    • 電機
    • 自動車
    • 精密機械
    • 電子部品
    • 化学
    • 素材
    • 重工
    • 医療機器・医薬品
    • その他メーカー
  • 商社
    • 商社一覧
    • 総合商社
    • 専門商社
  • IT・通信
    • IT・通信一覧
    • インターネット・Webサービス
    • システム・ソリューション
    • 情報通信
  • 広告・マスコミ
    • 広告・マスコミ一覧
    • 広告
    • テレビ・ラジオ
    • 新聞・通信社
    • 出版・印刷
    • 芸能・エンタメ(映像・音楽他)
  • 人材・教育
    • 人材・教育一覧
    • 人材(派遣・紹介)
    • 教育
  • インフラ・交通
    • インフラ・交通一覧
    • 電力・ガス・エネルギー
    • 交通(鉄道・航空)
    • 運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
  • 不動産・建設
    • 不動産・建設一覧
    • 総合不動産・デベロッパー
    • 建設
    • 住宅・インテリア
  • 旅行・観光
    • 旅行・観光一覧
    • ホテル
    • 旅行会社
  • ブライダル・美容・くらし
    • ブライダル・美容・くらし一覧
    • ブライダル
    • 美容(フィットネス・エステ他)
    • その他冠婚葬祭
  • 医療・福祉
    • 医療・福祉一覧
    • 医療機関・調剤薬局
    • 福祉
  • 小売・流通
    • 小売・流通一覧
    • 百貨店・スーパー・コンビニ
    • その他卸売り
  • 公務員・団体職員
    • 公務員・団体職員一覧
    • 中央省庁
    • 地方公務員 他
    • 独立行政法人
    • 公益/一般社団法人・NPO
    • 学校法人
    • その他団体
  • その他
    • その他一覧
    • アミューズメント
    • レストラン・フードサービス
    • 専門・その他サービス
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報

メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません

確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら