ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索メーカー本田技研工業(Honda)本田技研工業(Honda)のES・体験談一覧インターンシップの体験談一覧

本田技研工業(Honda)のインターンシップの体験談一覧

本田技研工業(Honda)のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらに本田技研工業(Honda)の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
128件 のES・体験談
新着順
  • 新着順
  • 人気順
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず、企業について説明やテーマの発表などがされる。その後は、グループごとに分かれて、本田技研工業の新規事業立案のワークを行なった。その中で自己紹介からワーク、意見をまとめたのちに、全体に向けた発表を行った。全体で4時間弱の時間を費やす。 【ワークの具体的な手順】企業について...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】生産効率向上プロジェクト: 部品供給や生産ラインの流れを分析し、効率化の提案を行う。 データ分析と改善提案: 工場内の生産データを基に、改善ポイントを特定して報告する。 ワイガヤ形式のグループワーク: チームでアイデアを出し合い、新たな生産手法を考案。 工...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全テーマの学生が集まり、ガイダンスを行った後、新規事業の創出をテーマにディスカッションを行った。以降はテーマごとに分かれ、訴訟対応、他社製品の侵害判断、IPLの体験、ライセンス契約といった仕事の体験に取り組んだ。 【ワークの具体的な手順】ほとんどのワークで前半に座学を行い、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】座学でその部署が扱っている製品(部品)についての説明があったりワイガヤを体験する機会があったりと企業への理解を深めながら、コースごとに組まれたカリキュラムを行った。最終日には、部長や担当社員の方も含めた報告会があった。 【ワークの具体的な手順】その日ごとにスケジュールが組ま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二輪完成車開発部全体が何をやっているか体験した。開発から各研究領域まで部全体の業務を網羅して体験できる内容だった。また開発の体験では事前課題の「こんな製品をつくりたい」の発表や、二輪の部品形状検討など自己発信の場は多数あった。 【ワークの具体的な手順】研究領域の見学は3、4...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に工場にみんなで行って見学した。また、志望したコース(調達)の講義、工場見学、グループワークを通して調達に対する理解を深めた。職種に対する理解と企業の独自分野であるワイガやについて理解を深めた。 最終グループワークではプレゼンテーションが課されていたためパワポ作成の作...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】典型的なグループワーク 日によってグループメンバーを変えていた。 資料を作って発表を行うこともあった。 最終日にはインターンを通して何を学んだのか、どのような成長があったのかを5分程度で発表する場があり、フィードバックも個人個人時間をとってあった。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】テーマに関する基礎知識についての座学、これからの車のコンセプトについて、ワイガヤ体験をし、グループでプレゼンを行う。 実際の製品に触れ、評価を行う体験。 インターンを通しての活動について、受け入れ先社員の方からフィードバックをいただく。 【ワークの具体的な手順】これから...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際の製品の具体的な問題点を説明され、それに対する課題解決方法を2つのグループに分かれて考えた。初日は全体説明を受け、2日目からグループに分かれて具体的な課題解決のための方法について考え、最終日に全体発表会がある。 【ワークの具体的な手順】1日目に具体的な問題説明とグループ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

京都大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Day1. 社員の自己紹介・組織編成の解説 Day2. 自己紹介パワポづくり・自己紹介プレゼン・BEVの座学 Day3.BEVの座学・ベンチマーク見学 Day4.「全く新しいBEVをつくるならどんなBEVがいい?」でGD・テストコース走行体験 Day5.プレゼン準備...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】モビリティに絡めた新規事業を立案することをテーマとするグループディスカッションに取り組んだ。グループディスカッションでは担当役の社員の方が司会役として実際に議論に参加する形式であった。成果に対するプレゼンテーションなどは特になかった。 【ワークの具体的な手順】冒頭で社員の方...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初は自己紹介や座学の時間であった。次に工場見学を行なって自動車工場の生産の流れを視覚的に理解した。最後に、工場内で解決できそうなところをピックアップして、班に分かれてまとめ、プレゼンテーションを行った。 【ワークの具体的な手順】自己紹介、座学、工場見学、プレゼンテーション...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】今あるHONDAの車にどのような付加価値をつけることができるのかを話し合った。参加学生全員の過去の経験をもとに、それぞれに眠る移動の喜びを見つけ出し、それに沿ったアイデアを出して話し合った。社員さんが進めてくれる。 【ワークの具体的な手順】簡単な企業紹介、ワークのテーマ設定...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新しい事業開発、シュミレーションを使った危険の予測、新規製品開発のための課題発見とその改善をするにはどうするか、車の試乗会(自分では運転しない)、実際の機械を用いて、その構造がどうなっているかの実証実験、最後にまとめの発表を行った。 【ワークの具体的な手順】そこまでおぼえて...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】部内各課の業務体験、モビリティーの基礎知識を学ぶための座学を通して、受け入れ先の部署について全体的な知識を深めた。 グループワーク後は全体へ向け発表する機会が数回あり、その度にフィードバックを受けることができた。 【ワークの具体的な手順】全体、数人のグループなど、日により...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全固体電池の充放電においての課題をグループで解決しようというもの。社員の方と一緒に課題解決するものだっった。最後に年次の高いかたに発表を見てもらいフィードバックをうけるようなものだった。社外秘のものがたくさんあり、大変そうだった。 【ワークの具体的な手順】課題を言われ、グル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ホンダの特徴文化であるワイガヤを使って、「移動の喜びを最大化するサービス・モビリティーを企画・発案する」というワークに取り組んだ。社員さん1人と学生4、5人が1グループとなり、最終プレゼンに向けて取り組んだ。 【ワークの具体的な手順】最初に企業説明会、次にワイガヤの説明、最...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は全コース合同で埼玉に集まり、工場見学と懇親会を行った。 2日目以降はコースごとに会場も内容も異なっていた。 2日目、3日目は生産管理コースの各業種について講義を聞き、簡単なグループワーク(ワイガヤ)を行って職種理解を深めた。 4日目はこれまでの知識をもとにグル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ホンダの独特な社風である「ワイガヤ」=意見交換 を学ぶ。 モビリティに関連するお題が出されて、いくつかのフェーズ(2〜3段階)にわけてグループワークを進めていく。5人グループで2時間ほど話し合う時間があった。 【ワークの具体的な手順】それぞれのアイディアや意見を共有して、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初めに会社についての説明があり、そのあとはグループに分かれて作業を行いました。旅に関しての新規事業の開発について、6人で2時間ほど話し合いをして、最後に全体で発表をする形でした。発表もあるので、効率的に考える必要がありました。 【ワークの具体的な手順】説明の後に、グループご...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

26年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

26年卒 インターンシップ / インターンシップ

長崎大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】移動の喜びを拡大するサービス、アプリを企画発案せよというものであった。まずはアイスブレイクから始まり2回の休憩をはさむ。最初は移動の喜びの定義づけを1時間ほど行い、その後は実際にサービス、アプリの企画発案にうつり最後は発表があった。 【ワークの具体的な手順】アイスブレイク→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】どのようなサービスがあれば移動の喜びを実現する事ができるのかについてグループワークを行ない、発表するといった内容でした。また、ホンダの特徴であるワイガヤを実践するために、皆で意見を出し合う姿勢が求められました。 【ワークの具体的な手順】企業説明→グループワーク→発表 【イン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】◯◯の開発の生産性向上のための方策を決定するものであった。そのなかでまずは個人ワークとプレゼンを行い、その後グループで議論しあい、1つの結論へ意見を集約する形のものであった。その中で現物をみて観察することもできた。 【ワークの具体的な手順】個人ワーク 個人プレゼン グル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二輪車製造ラインに関する課題解決型グループワーク 以下の流れで進みました ・配属部署の業務説明、座学、工場見学 ・グループ分け、自己紹介 ・テーマの二輪車製造ラインの見学、課題の洗い出し ・グループで意見出し ・意見のまとめ ・発表資料の作成 ・プレゼン発表...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業、業界説明 ホンダが大切にしている社風 グループワークの指示 チームに分かれて担当社員を含めた自己紹介 個人ワーク、グループワーク 社員によるフィードバック チーム内で質疑応答 これからの案内など 【ワークの具体的な手順】テーマに沿って個人でアイデア出し→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「移動の喜びを拡大するサービスアプリを開拓する」というテーマで、ワークに取り組みました。ターゲットやニーズを明確にしつつ、具体的なアプリ案へと落とし込んでいきました。 チーム人数は、5〜6人程だと記憶しています。 【ワークの具体的な手順】ターゲットやニーズを絞りながら、ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二輪の振動や音といった分野の研究から開発を行う部署での業務体験型インターンシップであった。振動が発生するメカニズムやマフラーから発生するサウンドのメカニズム等の解説があり、グループワークや個人ワークを通じて実際の開発手順を体験する時間も設けられた。 【ワークの具体的な手順】...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目の午前中は会社説明がメインで、午後からそれぞれのテーマに分かれて実施された。午後からはオリエンテーションとして、自己紹介と事前に提出した研究内容レジュメを見せながら研究発表会が行われた。二日目から四日目は、具体的な業務体験を行い、毎日最後にその日の体験内容と学んだこと...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】4日間はひたすら講義を聞き、各事業所や技術領域の特徴や業務内容の説明を聞いた。講義の時間が多く、一方的な説明ばかりで、アウトプットをするような時間は少なかった。最終日にこれまでの知識を元にこれからの車に求められるものは何か資料を作成した。 【ワークの具体的な手順】4日間は講...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題や取り組んだ業務はほとんどなく、現在の取り組みや今後の展望について座学でひたすら学ぶ。また、開発製品について実物を見ながら説明を受けたり、質問コーナーが設けられる。グループワークでアイデアを出す課題が一つあった。 【ワークの具体的な手順】座って講義形式で座学を受ける 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】未来のhondaが行う事業についてまとめ、20分ほどで発表せよ。 5万円で鉛筆を売れ。 アイスブレイク 自己紹介 自身が将来ほしい車 工場見学 若手社員との座談会 各業務に携わる方々の業務内容 試乗会 【ワークの具体的な手順】よくある手順 【インターンの感想...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は全体で埼玉の寄居工場見学、懇談会を行いました。2日目から5日目の午前中まではコースごとに分かれて実務形式の内容を取り組みました。最後にまた全体で集まってインターンシップの振り返りを行いました。 【ワークの具体的な手順】部門ごとに社員の方々が講義をしてくれたり、ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

九州大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務体験では実際に使われているシミュレーションソフトでバイクの部品を設計した。また、実際にバイクを解体するような実習もあった。短時間ではあるがバイクの試乗体験もすることができる。全体的にワイガヤを体験できる実習が多かった。 【ワークの具体的な手順】工場見学→シミュレーション...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】コース毎のプログラムがあったのは2日目〜5日目午前でした。1日目はインターンシップ全参加者が集められ、会社説明と工場見学が行われました。5日目午後はまた全参加者が集まりインターンシップの感想を交換し合いました。 【ワークの具体的な手順】個人ワークとチームワークがありました。...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ホンダが取り組む電動化に対する技術を広く学べるような内容であった。具体的には、グループワークからのワイガヤ体験、実車での評価を行い、社員さんからのフィードバックも多くいただいた。 講義形式で技術について学ぶ時間も多くありました。 【ワークの具体的な手順】最初に説明を行った...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】講義→ワークを4日間繰り返す。 1日目...オープニング、工場見学、懇親会 2、3、4、5日目...講義→ワークを繰り返す。自身が選択した部門によって内容は大きく変わる。 5日目...全員が集まってクロージング 【ワークの具体的な手順】朝礼→アイスブレイク→講義・ワー...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】完全自動運転社会が実現した世界で、新しくホンダが始めるべきサービスは何か。4日目にまるまる使ってワイガヤと資料作成と15分発表をする。1グループ5人程度で社員さんは見守るのみ。後にフィードバックあり。 【ワークの具体的な手順】5人グループに分かれて、新サービスの提案を具体化...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目の午前中は会社説明がメインで、午後からそれぞれのテーマに分かれて実施された。受け入れテーマがダイナミクス領域だったため、1日ごとに説明される部署が変わった。グループワークについては将来の車を提案する課題であり、各日でグループワークの時間が与えられ、最終日に社員の方の前...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2〜3日目は自分たちが作りたいBEV車についてグループ(2、3人)で相談し発表。その後そのクルマを作るのにかかるコストを推算した。 4日目午後に個人で作りたいBEV車を再度考え、最終日に社員の方々の前で発表した。 【ワークの具体的な手順】グループワーク:30分程度時間を取...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Hondaのデータを活用した新規事業企画立案型のグループワークでした。プレゼンテーションがあります。Honda車は世界に展開しているのでその分蓄積されるビッグデータがあります。それを活かした新規事業を考案しました。 【ワークの具体的な手順】現状分析→アイディエーション→企画...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】座学を行ったり、試験、試乗をしているところを見学、体験した。横乗りさせてもらった時には開発者が運転をしながら、様々なことを教えてくださった。また”2040年に販売する自動車のコンセプトを考える”という課題にグループで取り組み、最後にグループと個人の両方の発表をした。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

25年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

25年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目:会社概要説明、参加コースの社員と自分の自己紹介(研究内容)、5日間の流れ 二日目:電池開発プロセスを学習(電池の性能評価、シミュレーションによる電池の性能評価) 三日目:テストコースでEV試乗、電池開発プロセスを学習(実験とシミュレーションの比較など) 四日目...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「Z世代に新しい企画を提案する」というお題で2日目~3日目でワークを行う。1日目~2日目は会社や業界の説明、企業理念の説明をしたのち、部門ごと(5~6個)の説明を聞く。2日目の午後からワークが始まる。 【ワークの具体的な手順】Hondaは企業に「ワイガヤ文化」があるため年次...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新サービス・アプリを考える。 個人ワークでアイデアをそれぞれ考え、グループ内で共有して1つの案にまとめる。 サービス・アプリ名、自分たちの想い、ターゲット、サービス・アプリの概要、施策の影響を考えた。 【ワークの具体的な手順】個人ワークでアイデアを考え、その後本田の議論...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目(at寄居工場):「Hondaとは」、寄居工場見学、池袋で懇親会 2日目(at和光ビル 以下同):オリエンテーション、メンター紹介、Hondaフィロソフィー、和光ビル見学、国内販売市場学習、商品企画業務体験、販売部業務体験、振り返り・メンターミーティング 3日目:...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目、2日目は主に企業説明・業務、部署説明が行われた。説明の合間に、社員さんとの座談会やグループディスカッションが行われた。最終日はグループワークで、学生4人でメンターさんの協力も得ながら、発表の準備をした。 【ワークの具体的な手順】1~2日目:企業紹介、業務紹介 3日...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ホンダの企業文化である「ワイガヤ」を体験するために意見を出し合いながら最終的には全体の前でプレゼンをするというような内容だった。課題のテーマは「移動の喜び」とは何かを各チームで考え、その上で「どのようなサービスがあれば移動の喜びを叶えられるか?」というサービスを考えるワーク...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日の午前中は、企業説明会兼諸注意などだった。 その後、自動車のシャシーに関する新規事業についてグループワークを通して立案することが主な内容だった。 最終日には、成果をまとめ部長クラスの社員さんへプレゼンテーションを行った。 【ワークの具体的な手順】説明→グループディス...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】5日間を通して本当にたくさんの部署の社員の方々のお話を聞くことができました。また、ワークにおいても1チームにつき社員の方々がついてくださり、様々なことを聞くことができました。他の参加者とは5日間を通して徹底的に議論することができました。 【ワークの具体的な手順】特に指定はな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

名古屋大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は業務やホンダに関するより詳細な説明を受けました。2日目は午前中に個人ワークを行い、プレゼンをしました。そして午後に午前中の内容に関連したグループディスカッションを行い、グループごとに発表を行いました。3日目は勤務地周辺の紹介と社員の方々との座談会をした後、グループデ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ワイガヤと呼ばれるHONDA伝統の議論をすることができた。 あとは事業の紹介であったり、課題解決グループワークを行う。 グループワークの中身はHONDAならではの考え方を吸収できる。 また、座談会において様々な質問を行うことができる。 【ワークの具体的な手順】2チーム...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンのテーマに関係する部署の課題であった。専門の知識がなかったため、参加に不安があったが、学生の専門分野がまばらだったため、誰でもできるような難易度に設定されていた。ワイガヤというグループワーク方式で意見を出し合った。 【ワークの具体的な手順】参加したテーマに関係する...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップ参加の部署の各室課の業務内容の説明とそれに付随した課題解決グループワーク 部署の部長の方やセンター長など重鎮のような方との質疑応答 3日間で自分が学んだこと、自身のスキルを活かせそうなこと、Hondaに入ってやりたいことなどをまとめ発表 最後に担当社員...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・三日間で達成したいことの目標作成 ・10名程度の社員との座談会 ・学んだことの共有(二グループに分かれてパワーポイントでプレゼンテーションを作成、発表) ・最初に立てた目標に対して、到達度の振り返り 【ワークの具体的な手順】・目標作成 ・座談会 ・学んだことの共...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】過去の業務事例の紹介、ホンダでの生産技術の考え方、海外勤務の体験談、社内スタートアップの説明、塑性加工シミュレーションの簡易的な体験、様々な立場の社員との座談会 最終日には今回のインターンシップ内での参加目的、学んだことなどをまとめて発表。 【ワークの具体的な手順】グルー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は会社全体の説明が全てのコースのインターンシップ参加者全員(50人以上)で行われました。その後コースごとで業務についての説明を受けました。残り2日間は参加学生3人でのグループワークが行われました。Hondaの特徴でもあるワイガヤを体感できるグループワークもありました。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務紹介やそれに対する質問が多かったです。またスライド作成など自分で行うパートもかなりあったと感じています。社員の方とのディスカッションもすることが出来ました。どんな考えを持っているのかを体験出来ました。 【ワークの具体的な手順】業務紹介→質問 【インターンの感想・注意した...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全部で5日間あるうち、1日目は全コースが集まってオリエンテーションを行った。2日目以降は各コースがバラバラに分かれて就業体験が行われ、部門ごとの講義とワークを中心にプログラムが進んでいった。その中で、各部門の社員の方に質問する機会も設けられていた。4日目の午後からは最終日の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二つのチームに分かれて商品開発の流れを体験しました。また開発する際に販売する値段を設定を自分たちでしなければならなくて、原価などの関係性を体験することが出来ました。わからないところは社員に随時聞くことが出来る。 【ワークの具体的な手順】部署も説明→商品開発→座談会 【インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

24年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

24年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】個人ワークを行い、その模範解答を社員の方が発表しました。また、振り分けられたチームでグループワークを行い、その資料をパワポにまとめて発表したのち、学生及び社員の方からの質疑応答と、社員の方からフィードバックをいただきました。 【ワークの具体的な手順】個人ワークはやり方を社員...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は企業説明と今後の流れの説明やアイスブレイクであった。2日目は具体的な業務内容の説明や実際に業務を行っていく際に直面する課題の解決グループワークであった。最終日は2日目の続きと最後にまとめの発表、フィードバックであった。 【ワークの具体的な手順】2日目と3日目に渡ってワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三日間で様々なワークに取り組み、最終日に少し重めのワークに取り組み、部長の方に発表した。 課題解決型と新規事業立案ワークがほとんどであった。またワークのほかには和光にあるホンダの会社を見る時間があり、実際にどのように働いているかを見ることができた。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目と2日目で、ホンダのフィロソフィーや部署、働き方に関する講義と、それに付随したかんたんなワークを行った。 3日目は、半日ほどかけて、グループワークを行い、その発表とFBを行った。その後はコースごとで懇親会を行った。 【ワークの具体的な手順】1日目と2日目は、20分ほ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全部で3日間ある中、3回にわたってワークを行った。その中で最後のワークが一番重いものであり、今回のインターンの肝となるものであった。内容としては新規事業立案であった。自動車についての知識がなくとも、一般常識や自分が今まで車に対して感じた思いなどを語ることができれば良いので、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

慶應義塾大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日の午前中は全体オリエンテーションを行った後コースごとに分かれて自己紹介と事業商会の講義を受けた.午後はコースの実習をオンライン上で体験し学生でグループワークなども行った.2日目は午前午後ともに実習を体験した後、夕方からは若手社員さんとの座談会をした.3日目は午前にワイガ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2日間は自分が選択した技術が本田の製品にどのように使われているか、また製品の性能を上げるためにどのような技術が求められているかを学んだ。最終日は特許に関する簡単な個人ワークを行った後、全体で発表した。  【ワークの具体的な手順】1日目:全体説明→講義 2日目:講義→ワイ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的にはオンラインであるため企業説明がメインであった。各部署の社員の方からどのような仕事内容なのかの説明を受けた。2回ほどチームのメンバーで課題があたえられディスカッションする場面があったがメインは会社説明。 【ワークの具体的な手順】時間がきめられ5人でディスカッションし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループディスカッションを何回か行った。テーマとしては、技術的な内容を議論するのではなく、将来の社会はどのようになっているか、お客様に使っていただきやすい製品とはどのようなものか、など、どちらかと言うと文系寄りの内容であった。 【ワークの具体的な手順】初日はオリエンテーショ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まずは座学が始まりこの部署が何をしていてどういう方法・考え方に基づいて働いているかを学ぶ。実際にこういう書類を作っているとか、こういうプログラムを作成しているなど社外秘の情報も見せていただける。(もちろん守秘は約束される。)学んだ後実際の内容に近い実務をGD形式でまとめ発表...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】自動車業界及び会社概要の説明、部署の人からの部署内での仕事の説明、若手社員の方との座談会、ワイガヤの文化を感じるグループディスカッションを行い、「Hondaでつくりたい自動車」についてディスカッションを行い、発表を行った. 【ワークの具体的な手順】1日目、2日目に1時間程度...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

名古屋工業大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日に全コースでオリエンテーション、その後各コース毎に分かれてコース実習。 2日目、3日目で配属されたコースで講義、及び座談会数回。 3日目最後に学んだことなどをまとめたプレゼンを10分くらいで発表。 【ワークの具体的な手順】説明を聞いて不明点などを質問という大まかな流...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「移動の喜び」をグループで定義し、それに関するサービスを考えるというものだった。それに付随してターゲットなどを選定し、最終的には資料にまとめ発表した。グループディスカッションの型にとらわれず、ホンダの「ワイガヤ」を体現するような内容だった。 【ワークの具体的な手順】会社説明...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日はホンダの特徴について、班員で意見を出しまとめるワークが中心。二日目は、ホンダの部門内での役割やキャリアについてみっちりインプットを行った。最終日は、初日と二日目の内容を踏まえてホンダとして今後どうしていくべきかという戦略立案系のワークに取り組んだ。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】海外営業について業務理解が中心。最終日にこれからの海外営業がすべき点に対しての提案をした。また、実際に海外で働いている方との座談会など、社員の方と話す機会が多く設けられており、座談会は毎日行われていた。 【ワークの具体的な手順】座談会、グループワークの繰り返し 【インターン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、会社説明、業務説明、座談会がメイン。2日目から、座談会に加えてワークが始まる。3日目はワーク、発表、フィードバック。 ワークは、架空の相談事例から、販売スキームを考え、その中で想定される法的リスクを整理し、契約書の条項を考えてリスクマネジメントを行うというものだ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】選択したコースに関連する各部署を半日程度で周り、部署の人から業務内容の説明を受け、その後質問するという形式だった。適宜、ワイガヤと呼ばれるディスカッションがあり、その中で、ホンダの社風を理解しようという構成だった。 【ワークの具体的な手順】一般的なグループディスカッションと...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目にコロナウイルスの影響により人々の生活がどのように変化したかを社員の方とディスカッションしたのちに、個人ワークで新たなコネクティッドサービスの立案を行った。2日目に考えたサービスについてのプレゼンを行い、社員の方々からの深堀り、フィードバックをいただいた。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】部署内における課題を解決するようなワークであった。ワークの内容が外向きというよりかは、完全な内向きのワーク内容であるため、苦手な場合は、別のコースもしくは、別のインターンシップに参加すべきであると思う。 【ワークの具体的な手順】グループワークを3日間に分けて行う。 【インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

東北大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】原価低減活動、部品調達を担う「購買コース」に配属。 Day1 登壇社員さんの自己紹介、コストダウンについての考え方・姿勢のレクチャー Day2 品質管理の考え方・姿勢のレクチャー、取引先社員との交渉ロールプレイング、難関個人ワーク、グループワーク、若手社員との座...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は、午前中と午後に分かれていて、午前中は全体での会社説明と先輩社員の話を聞くようなこと午後はコースに分かれてインターンシップが始まる。2日目は1日コース別に決められたスケジュール通りに進むと思われる。3日目はフィードバックの面接があった。 【ワークの具体的な手順】説明を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題が大きく2つあり、1週間ずつ行う。 その中でさらにそれぞれが小さく3つ分かれていた。 最初の一週間はグループワークで一つのモデルを提案する。 次の一週間では社内モデルでの計算や具体的な設計を体験する。 【ワークの具体的な手順】最初の一週間はグループワークで一つのモ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】安全性と快適性を兼ね備えた自動運転の開発について社員と学生で議論した。 ワークでは指定された高速道路から車線減少の部分を見つけ,自動運転で合流すると仮定したときに安全かつ快適に合流する方法を考えた。最後に成果を発表した。 【ワークの具体的な手順】専用のソフトを使って使い方...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

23年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

23年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目と2日目は実習という形で各部署で行っている業務内容を簡単に体験させてもらえる形式でした。様々なソフトを用いたりと、専門外の人は大変に感じましたが簡単に設定してくれていたので取り組みやすかったです。3日目には実習内容をまとめたプレゼンがありました。 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

二輪技術者※現在募集なし

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

電気通信大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】部品の仕組みについて説明された後、このまま使用すると故障するであろう部品の図面を渡され、どのように直せば故障しないかをみんなで考えた。電子工学の知識が試された、が特に選考などには関わらなさそうだった。 【ワークの具体的な手順】課題を与えられ、みんなで話し合うグループワーク形...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的に講義形式。インターン応募時に選択した部署のルームにて、先輩社員の方々から現在の仕事内容や駐在時の経験についての話をお聞きし、疑問があれば質問する。最終日には全体のルームにて、各部署での学びをプレゼンする。 【ワークの具体的な手順】全体ルームにて会社説明・部署ごとのグ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】応募した職種の説明を受けたり、企業の説明を受けた後、実務をロールプレイングする(調達業務におけるコストダウンの提言など)。最終日は、学んだことをグループ内で確認しながらパワポを作り、他コースに向けて発表する。 【ワークの具体的な手順】どのワークも基本的に学生が中心となって定...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップの説明、グループワーク、社員訪問、プレゼンテーション、フィードバック、振り返りの流れ プレゼンテーションに順位はない インターンシップ終了後にいくつかのアンケートやチームメンバーへの評価シート提出がある 【ワークの具体的な手順】ワークの時間と社員訪問の時間...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】将来HONDAで開発すべき製品について企画するといった内容のグループディスカッションが行われた.自動車部門での参加だったが、自動車にとらわれず、世の中に役に立つ機械なら何でもOKといったアイデアベースのディスカッションでワイガヤを体験するといった内容. 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全体での会社説明の後、業種ごとに分かれてグループワークが始まる。はじめにワークのテーマを言われ、その後グループワークの間に該当業種の方と座談会が多く設けられた。ワークのテーマはある事業についての今後の方針に対する提案であり、事前知識がなくとも考えを深められるようインプットの...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全体での説明会(1h) 自己紹介、部門説明(30min) 部門の詳細な説明(2h) 座談会(1.5h) 座談会とQ&A(1.5h) 自己プレゼンでは、如何に自分をアピールできるかが見られていたように感じる。 【ワークの具体的な手順】ワークはなかったです。 【インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ある環境が設定された世界でお客様に喜ばれる車載インフォテイメントサービスを考えるという内容だった。具体的にはグループ内で社員と学生が議論しながらアイデア出しや選択、内容の具体化をしてサービスを決め、発表した。 【ワークの具体的な手順】コース内の説明を聞いた後にチームでブレイ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に人事から二輪事業全体の説明があり、その後、各テーマごとに分かれての開催になった。 社員の方からの自己紹介の後、事前に提出していたスライドを用いて学生から2分程度の自己紹介と事前課題の発表を行った。 部門からの講義と、ビデオを用いた職場見学の後、社員の方との座談会が...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「新たな二輪を考える」というテーマで取り組みました。最後にチームで社員の方に対してプレゼンを約10分程度で行いました。実際のベテラン社員の方が司会進行されていて、実際に開発に携わる方との距離が近い点が他社とは異なる良い点だと思いました。 【ワークの具体的な手順】インターン参...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2日間で業務の流れについて詳しくお伺いしました。リモートで操作させていただく機会もあり、かなり具体的にあ働くイメージがつかめる内容でした。3日目は面談のみで、インターンに参加した感想を聞かれたり、社員の方からの簡単なフィードバックをいただきました。 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ワイガヤを通じて社員とのコミュニケーションをとった。業務に関することから、仕事の内容まで特に議題を決めず交流した。印象に残っているのは、社員一人一人がこれまで携わったプロジェクトや製品などを、熱意を持って語っていた点が印象的であった。 【ワークの具体的な手順】ワークは未実施...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は部署の位置づけや役割についての説明を聞いた後に、実際に現場で働く社員の方に座談会形式で様々な話を聞いた。2日目は、現場の実際の業務の様子をオンラインで見学、一部参加させて頂いた。3日目はインターンでの経験を基に新規事業立案型のワークを行いプレゼン発表を行った。 【ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

事務系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】未来を見据えた新規事業をホンダで創造する、という内容。ホンダの「ワイガヤ」という独特の企業文化を体験しつつグループでワークを進める。最終的に他チーム・社員に向けてワークの内容を発表し、その中で質疑等も受け付ける。 【ワークの具体的な手順】企業説明→ワーク→発表→他己分析し合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

早稲田大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Hondaのワイガヤを体験する目的でのグループワークをした。テーマは「皆さんが社会に出て10年後はどうなっているか」。自動車に限った話ではなかったが、自動車以外であればhondaのインターンの意味がないと班員で話し自動車の自動運転について施策などを考えていった。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 会社説明:2時間 部署説明:2時間 各研究チームの研究紹介:1時間 その日のまとめ 2日目 グループワーク×2:5時間 ワイガヤ:1時間 その日のまとめ 3日目 個人発表:2時間 その日のまとめ  【ワークの具体的な手順】始めに資料が渡され、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー 自動車

本田技研工業(Honda)

22年卒

技術系

本田技研工業(Honda)

22年卒 インターンシップ / インターンシップ

大阪大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】午前中は本田技術研究所のインターン参加者全員で講義を受けた。その中で本田技研工業と技術研究所のかかわりなどについて学んだ。午後からは部署ごとに活動で、参加した部署では今後機械学習技術がどう進化していくか、ホンダがそこにどうかかわるかといった議論をした。 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
  • 1
  • 2
  • 1 / 2
  • 次へ

選考ステップ別に見る

本田技研工業(Honda)の志望動機と選考の感想 本田技研工業(Honda)のES(エントリーシート)/面接/その他選考の体験談一覧 本田技研工業(Honda)のES(エントリーシート) 本田技研工業(Honda)のテスト 本田技研工業(Honda)のGD 本田技研工業(Honda)の面接/面談 本田技研工業(Honda)の説明会・セミナー 本田技研工業(Honda)のOB訪問 本田技研工業(Honda)のインターン 本田技研工業(Honda)の内定者レポート
自動車でよく見られている人気企業
トヨタ自動車のES・体験談 日産自動車のES・体験談 ボッシュ(Bosch)のES・体験談 スズキのES・体験談 ヤマハ発動機のES・体験談 三菱自動車工業のES・体験談 アイシンのES・体験談 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス(旧:クラリオン)のES・体験談 いすゞ自動車のES・体験談 日野自動車のES・体験談 矢崎総業のES・体験談 SUBARUのES・体験談 マツダのES・体験談 日産車体のES・体験談 日本発條のES・体験談 マレリのES・体験談 住友電装のES・体験談 UDトラックスのES・体験談 東プレのES・体験談 三菱自動車エンジニアリングのES・体験談 ダイハツ工業のES・体験談 豊田合成のES・体験談 いすゞ自動車販売のES・体験談 日本フルハーフのES・体験談 日鉄プロセッシング(旧:松菱金属工業)のES・体験談 キリウのES・体験談 トヨタ紡織のES・体験談 トヨタ車体のES・体験談 日立建機のES・体験談 AstemoのES・体験談 富士機械のES・体験談 ダイハツディーゼルのES・体験談 日清紡ホールディングスのES・体験談 ミツバのES・体験談 東海理化電機製作所のES・体験談 テイ・エス テックのES・体験談 カヤバ(旧:KYB)のES・体験談 日本精機のES・体験談 サンデン(旧:サンデンホールディングス)のES・体験談 タチエスのES・体験談 武蔵精密工業のES・体験談 フタバ産業のES・体験談 ユニプレスのES・体験談 曙ブレーキ工業のES・体験談 愛三工業のES・体験談 ジーテクトのES・体験談 エイチワンのES・体験談 アーレスティのES・体験談 ヨコオのES・体験談 TPRのES・体験談 日本プラストのES・体験談 プレス工業のES・体験談 マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ(旧:八千代工業)のES・体験談 エフテックのES・体験談 ダイキョーニシカワのES・体験談 フコクのES・体験談 新明和工業のES・体験談 大同メタル工業のES・体験談 トピー工業のES・体験談 富士機工のES・体験談 大豊工業のES・体験談 リケンのES・体験談 太平洋工業のES・体験談 日邦産業のES・体験談 パイオラックスのES・体験談 芦森工業のES・体験談 村上開明堂のES・体験談 ファルテックのES・体験談 極東開発工業のES・体験談 ファインシンターのES・体験談 小倉クラッチのES・体験談 TBKのES・体験談 ユニバンスのES・体験談 アドヴィックスのES・体験談 福岡トヨタ自動車のES・体験談 トヨタ自動車九州のES・体験談 トヨタ自動車東日本のES・体験談 コンチネンタル・オートモーティブのES・体験談 ヒロテックのES・体験談 曙工業のES・体験談 松尾製作所のES・体験談 エステックのES・体験談 トヨタ紡織精工(旧:トヨタ車体精工)のES・体験談 (旧)デンソーテンテクノロジのES・体験談 安永のES・体験談 サカエ理研工業のES・体験談 山下ゴムのES・体験談 ホンダコムテックのES・体験談 林テレンプのES・体験談 アイシン高丘のES・体験談 シンダイのES・体験談 パナソニックITSのES・体験談 豊田鉄工のES・体験談 ニチリンのES・体験談 小野測器のES・体験談 ホンダテクノフォートのES・体験談 トランテックスのES・体験談 ハイレックスコーポレーションのES・体験談 アイシン・ソフトウェアのES・体験談 HOWA(旧:豊和繊維工業)のES・体験談 タマチ工業のES・体験談 川﨑工業のES・体験談 ジヤトコのES・体験談 古河ASのES・体験談 山本製作所のES・体験談 多賀製作所のES・体験談 マルヤス工業のES・体験談 中央精機のES・体験談 アイシン福井(旧:アイシン・エィ・ダブリュ工業)のES・体験談 トータルテクニカルソリューションズのES・体験談 トヨタテクニカルディベロップメントのES・体験談 京三電機のES・体験談 トヨタ自動車北海道のES・体験談 東洋電装のES・体験談 いすゞ中央研究所のES・体験談 デンソー北海道のES・体験談 (旧)パーソルR&DのES・体験談 浅野歯車工作所のES・体験談 オートテクニックジャパン(ATJ)のES・体験談 フセラシのES・体験談 デンソーエレクトロニクス(旧:アンデン)のES・体験談 日産オートモーティブテクノロジーのES・体験談 三恵技研工業のES・体験談 中央図研のES・体験談 オートリブのES・体験談 アイ・シー・エンジニアリングのES・体験談 アイシン化工のES・体験談 プライムアースEVエナジーのES・体験談 マーレフィルターシステムズのES・体験談 三五のES・体験談 松田電機工業所のES・体験談 FTSのES・体験談 アテックのES・体験談 NECエナジーデバイスのES・体験談 小島プレス工業のES・体験談 マイナビEdge(旧:エジソン)のES・体験談 コーワメックスのES・体験談 冨士発條のES・体験談 パーカーコーポレーションのES・体験談 愛知機械工業のES・体験談 高津製作所のES・体験談 広島アルミニウム工業のES・体験談 矢崎グループのES・体験談 常石グループのES・体験談 アイシン機工のES・体験談 ヴァレオジャパンのES・体験談 西川ゴム工業のES・体験談 内海造船のES・体験談 日本トレクスのES・体験談 森六グループ(森六ホールディングス・森六ケミカルズ・森六テクノロジー)のES・体験談 名古屋特殊鋼のES・体験談 原田車両設計のES・体験談 協豊製作所のES・体験談 シンテックホズミのES・体験談 筑水キャニコムのES・体験談 イナテックのES・体験談 東海部品工業のES・体験談 三井金属アクトのES・体験談 富士シートのES・体験談 森六テクノロジーのES・体験談 宮川化成工業のES・体験談 デルタ工業グループのES・体験談 常石造船のES・体験談 豊生ブレーキ工業のES・体験談 日立オートモティブシステムズ阪神のES・体験談 岡山トヨペットのES・体験談 井原精機のES・体験談 双葉工業のES・体験談 武部鉄工所のES・体験談 松本重工業のES・体験談 アサヒフォージのES・体験談 ダイハツ九州のES・体験談 新高知重工のES・体験談 岐阜車体工業のES・体験談 AZAPAエンジニアリングのES・体験談 エイム(メーカー)のES・体験談 三菱ふそうトラック・バスのES・体験談 マークラインズのES・体験談 パーソルクロステクノロジーのES・体験談

選考対策に関する人気記事

  • 2025/05/09
    ワンキャリ編集部

    自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説

    就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
  • 2025/05/01
    ワンキャリ編集部

    志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
  • 2025/06/13
    ワンキャリ編集部

    ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策

    今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
  • 2025/06/11
    ワンキャリ編集部

    【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問集一覧と内定者の回答例

    「面接対策、どうすればいい?」と悩んでいませんか? 就活の面接は、合否を左右する重要なステップ。しかし、「どんな質問が出るのか分からない」「入退室のマナーに自信がない」と不安を感じる方も多いで...

業界

  • コンサル・シンクタンク
    • コンサル・シンクタンク一覧
    • 戦略コンサル
    • 総合・ITコンサル
    • 金融コンサル(財務・会計)
    • シンクタンク
    • その他コンサル
  • 金融
    • 金融一覧
    • 銀行・証券
    • 保険(生保・損保)
    • カード・リース・信販
    • 信金・労金・信組
    • 外資系投資銀行
    • M&Aアドバイザリーファーム
    • 外資系金融機関
    • 資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
    • 政府系金融
    • その他金融
  • メーカー
    • メーカー一覧
    • 食品・飲料
    • 消費財
    • 衣料品
    • 電機
    • 自動車
    • 精密機械
    • 電子部品
    • 化学
    • 素材
    • 重工
    • 医療機器・医薬品
    • その他メーカー
  • 商社
    • 商社一覧
    • 総合商社
    • 専門商社
  • IT・通信
    • IT・通信一覧
    • インターネット・Webサービス
    • システム・ソリューション
    • 情報通信
  • 広告・マスコミ
    • 広告・マスコミ一覧
    • 広告
    • テレビ・ラジオ
    • 新聞・通信社
    • 出版・印刷
    • 芸能・エンタメ(映像・音楽他)
  • 人材・教育
    • 人材・教育一覧
    • 人材(派遣・紹介)
    • 教育
  • インフラ・交通
    • インフラ・交通一覧
    • 電力・ガス・エネルギー
    • 交通(鉄道・航空)
    • 運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
  • 不動産・建設
    • 不動産・建設一覧
    • 総合不動産・デベロッパー
    • 建設
    • 住宅・インテリア
  • 旅行・観光
    • 旅行・観光一覧
    • ホテル
    • 旅行会社
  • ブライダル・美容・くらし
    • ブライダル・美容・くらし一覧
    • ブライダル
    • 美容(フィットネス・エステ他)
    • その他冠婚葬祭
  • 医療・福祉
    • 医療・福祉一覧
    • 医療機関・調剤薬局
    • 福祉
  • 小売・流通
    • 小売・流通一覧
    • 百貨店・スーパー・コンビニ
    • その他卸売り
  • 公務員・団体職員
    • 公務員・団体職員一覧
    • 中央省庁
    • 地方公務員 他
    • 独立行政法人
    • 公益/一般社団法人・NPO
    • 学校法人
    • その他団体
  • その他
    • その他一覧
    • アミューズメント
    • レストラン・フードサービス
    • 専門・その他サービス
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報

メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません

確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら