はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト
企業検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
ログイン
会員登録(無料)
企業をさがす
イベントをさがす
本選考をさがす
インターンをさがす
説明会・セミナーをさがす
ES・体験談をさがす
ES・体験談をさがす
ES・体験談を投稿する
クチコミをさがす
クチコミをさがす
就活記事を読む
就活サイトトップ
企業をさがす
インフラ・交通
日本航空(JAL)
日本航空(JAL)のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
日本航空(JAL)のインターンシップの体験談一覧
日本航空(JAL)のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらに日本航空(JAL)の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
16年卒
16卒
17年卒
17卒
18年卒
18卒
19年卒
19卒
20年卒
20卒
21年卒
21卒
22年卒
22卒
23年卒
23卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
138件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
23年卒
自社養成パイロット
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】規約により、仔細を載せることはできかねるが、実務をイメージすることができるインターンシップ内容であった。特に、Day1では、実際の訓練時を想起させるような映像やお話があった。また、Day2では、機長と人事担当者を交えた感想会という名の面接を行った。 【ワークの具体的な手順】...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】客室乗務員の仕事体験として、模型だが実際の機内でのサービスを体験し、クレームなどにどのように対応すべきかなどを教わる AIではなく人間だからこそできるおもてなしについて考える時間もあり、チームごとに考えて発表を行った 【ワークの具体的な手順】2日間、全てスケジュールが組ま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
23年卒
自社養成パイロット
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】自社養成パイロットとして入社し、副機長になるまでの流れに沿って、地上業務、パイロット訓練生、実機訓練において発生する問題に、グループで考え答えを出すという内容だった。1つの正しい答えを導き出すのではなく、いかにグループないの意見をまとめ、答えを出すことができるかということが...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
23年卒
自社養成パイロット
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】DAY1 1.企業説明 2.パイロット入社から副機長になるまでの流れの説明 3.小アクティビティ2、3個ほど 4.現役パイロットによる、訓練時の体験談 5.グループワーク (課題解決型) DAY2 個人面談 【ワークの具体的な手順】非公開 【インターンの感想...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
23年卒
自社養成パイロット
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】DAY1 1.企業説明 2.パイロット入社から副機長になるまでの流れの説明 3.小アクティビティ2、3個ほど 4.現役パイロットによる、訓練時の体験談 5.グループワーク、トラブル避けて航空計画を立てるものであった。 DAY2 面接 【ワークの具体的な手順】非...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】day1は業務内容についての説明を受け、フライト体験をしました。その中で、フライト体験に関する簡単なグループワークを行いました。 day2は面談です。この面談次第で、早期選考へ案内されるかどうかが決まっていた模様です。 【ワークの具体的な手順】一般的なGDと同じく、役割分...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、パイロットの仕事紹介とグループワークを行った。グループワークでは、模擬フライトを行い、3つの局面での選択を短い時間で行うものであった。2日目は面接のみで、ここが一番の重要なポイントになってくるのではないかと感じる。 【ワークの具体的な手順】社員の方が問題を出し、そ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】羽田から福岡に向かうにあたって、天候の急変や火山の噴火など様々なイベントに対しどのように選択し対処していくのかグループで話し合い結論を出した後、運航責任者(社員)に対しPREP法を用いて説明することでわかりやすく伝達した。 【ワークの具体的な手順】講義、グループワーク、講義...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】自分がパイロットだと仮定して、飛行中に起きたさまざまな問題、トラブルに対しどんな施策を打つか、選択肢を選んでいく。1チーム10人で、1人がキャプテンとなり、みんなで話し合って、最終的なチームの意思決定をキャプテンが行う。 【ワークの具体的な手順】3つのシチュエーションのうち...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 パイロットの仕事内容とどういった力が求められるのか ケーススタディー 訓練生についての説明 現役パイロットとの座談会 2日目 面談と称した面接(これによって早期選考に乗れるか判断される 【ワークの具体的な手順】1チーム約6名で与えられた課題(悪...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】8名ほどのチームで、実際にパイロットになったつもりで判断を下していく模擬フライトを行う。実際にあった出来事をもとに天候悪化等の際の判断を下す。航空機は常に進んでいるのでそのことを考慮し、非常に短い時間の制限時間が設けられている。 【ワークの具体的な手順】チームで制限時間内に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は実際にパイロットとして必要なスキルを座学で学んだ後、実際のフライトを模したグループワークを行った。ワークでは実際に起こりうるトラブル(急病人発生など)にどのように対応するのがいいかを話し合った。2日目は面接。 【ワークの具体的な手順】上記の通り 【インターンの感想・...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Day1はパイロットの業務内容に関する講義が行われた。 講義内ではアンケートや話し合い(短いグループワーク)が設けられた。 講義の後にはグループワークが行われた。グループワークはフライト体験の内容。いくつかの条件下においてどのような選択をするかについて話し合って意見をま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
山口大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:出席状況、動画視聴、会社紹介、パイロットに求められる能力、模擬フライトトレーニング(GD)、Q&A 全体時間は4時間半程度。 GDでは現役パイロットを含めた6人のグループを構成し、全員でフライトの作成を行った。最後にフィードバック有り 2日目:個別面談(25分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本航空の会社説明、パイロットの業務内容、パイロット体験のグループワークの3つに別れていた。パイロットの業務内容の説明では普段目につく航空機の操縦以外にどういったことをしているか、どういった判断をしなければいけないかに焦点を当てて説明がなされた。グループワークでは1チーム8...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日程により分かれたチームの中で、興味のある業務や職種によって更にチームが分かれた。分かれたチームで業務体験を行わせていただいた。インターン全体を通して、現物や本物を多く見れたのは非常に貴重な経験だった。 【ワークの具体的な手順】社員さんの指導の下、実際の業務のケーススタディ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップは説明会とパイロット体験ワークショップに分かれていた。前半の説明会では、日本航空の会社説明はもちろん、普段パイロットの方々がどのような意識で業務に取り組んでいるかや研修の内容などを丁寧に解説してくださった。後半のパイロット体験ワークショップでは、5〜6人のチ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Day1は前半がパイロットの仕事に関する講義で、適宜アンケートや話し合いの時間が設けられた。 グループワークはフライト体験のようなもので、いくつかの条件下においてどのような選択をするかについて話し合って意見をまとめる。最後に座談会の時間もあり、全部で4時間ほどのイベント。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】悪天候時にどういった航路をとるか、どの空港に着陸するべきか、というグループワーク。 個々人に情報替わり与えられ、それを全体で共有しながら結論を作り上げていくというものであった。また、追加の情報も随時与えられた。 【ワークの具体的な手順】上記に同じ。 【インターンの感想・注...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
22年卒
自社養成パイロット
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は3時間程度で講義とグループワーク・座談会。2日目は30分程度の個人面接。 1日目について、講義パートではパイロットに求められる資質やノンテクニカルスキルが説明される。ワークのパートではチームに分かれ、フライト中の様々なトラブルに対してどのように対処するかを学生で考...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に起こりうる事例をもとに、もし自分がパイロットだったらどのような判断をするか、また、どうしてその判断をするかをグループで話し合って、最後に発表するものでした。 他には、クイズ形式のものなどもありました。 【ワークの具体的な手順】グループで課題解決策を導き出し、最後に発...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は講義と見学が中心で、航空業界についてとその将来性や会社の方向性をはじめ、航空会社の技術系のについて理解を深めた。2日目は、工場を見学し現場について学んだ。3日目は、希望した業務に分かれて実習を行った。 【ワークの具体的な手順】各部署に分かれて、それぞれの担当の社員さ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】部品管理部の体験業務 様々な部署、業務から届くメールに、事業計画書や中期計画などを基に対処していきます。 ついてくださる社員は2名で、学生は4人。 ついてくださっている社員の方宛に実際にメールを返信していきました。 【ワークの具体的な手順】4人のグループで、2名の社員...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】JALフィロソフィについて。客室乗務員の仕事内容や使命。実際の業務体験。現役客室乗務員の現場の話。企業の歴史や今後。実務を想定したワークや他の職種との連携について。必要な資質や学生が今の自分と向き合うワークなど。 【ワークの具体的な手順】基本班ごとにディスカッションを進める...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】6人から8人でのグループワーク。最後に代表者1名による発表がある。お題「飛行中に、台風が到来。どこに着陸すべきか」。事前にパイロットに必要なスキル「OODA」について説明されるので、それを心掛けてコミュニケーションを行った。 【ワークの具体的な手順】資料の読み込みと、各自2...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークも行いましたが、講義形式でお話を聞いたり、社員の方の動画をみたり、訓練の体験をさせて頂いたり、仕事内容や会社について深く学ぶことのできる2日間でした。社員の方が常に近くにいて質問に答えてくださるので、様々なことを聞くことができました。 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】客室乗務職の業務理解とともに様々なシュチュエーションにおいて取るべき行動を考える また「AIではなく人間だからこそできるおもてなし、サービス」について考え、お客様の心に寄り添うサービスについて各チーム3分以内で発表を行う 【ワークの具体的な手順】業務内容を学んだ上でその実...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目は、JALについて、おもてなしについて学び、グループで「これまでにないおもてなしを考える」というグループワークを行い発表しました。二日目は施設にて様々なシチュエーションの中でどのようなおもてなしをするか実務体験ができました。 【ワークの具体的な手順】課題を与えられ、グ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本航空についての特徴の講義。日本航空の歴史とビジネスモデル、航空業界の課題と将来性について。講義の後に、1グループ8人で、ビジネスプランニングをワークで行う。途中で経営戦略部や新規事業責任者のレクチャーもある。 【ワークの具体的な手順】グループワークは3日連続で行い、ほぼ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:チームでのアイスブレイク、企業説明、グループワーク(1)、グループワーク(2) 2日目:グループワーク(2)の続き、企業説明、社員・内定者との座談会 3日目:グループワーク(2)の発表、優勝チームの発表、まとめ、懇親会 【ワークの具体的な手順】与えられた資料をも...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二日間のうち、約半分が講義形式である。講義ではJALの歴史(創業から大きな事故、経営破綻から現在に至るまでの経緯)や業務企画職として就く可能性がある様々な業務について学ぶ。残りの半分は新しい便の提案などケースステディをおこなった。 【ワークの具体的な手順】航路設計をしている...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日ごとにグループワークを行った.一日目は航空業界での新たなサービスについての検討、二日目は新規航空会社を設立したとしてどのようなコンセプトを持って機材を購入し、路線を開くかの検討を行った.特に二日目はデータを多く与えられた. 【ワークの具体的な手順】説明、コンセプト等の検...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】半分は座学です。日本航空が今まで歩んできた歴史を、経営破綻したことを中心に離していただきます。その後は、航空業界の今後に関する座学を学んだあとにグループワークで、今後の航空業界の変遷を予測してプレゼンを行いました。 【ワークの具体的な手順】もともと決められたグループで座学を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 〈講義〉 ・航空業界について ・JALについて ・経営破綻の経緯とその後 〈グループワーク〉 ・新規事業立案 2日目 〈講義〉 ・業務企画職事務系、数理IT系、技術系の説明 〈グループワーク〉 ・新航空会社の社長だったとして、どこにどのよう...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に日本航空や航空業界に関する一般的な説明をパワーポイントで受ける。その後、6〜7人班ごとにグループワークをし、班ごとに発表する。社員の方のフィードバックもある。最後は有志で社員の方に質問をする機会が設けられている。 【ワークの具体的な手順】日本航空が提供する旅アプリ(既...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】天候状態、飛行ルート、積荷の重さ、搭乗人数、クルーの数、機体の状態が載ったブリーフィングペーパーが渡され、チーム内で飛行ルートを考える。アイスブレークでは、国旗を使って相手に言葉だけで国旗の模様や柄を伝えるゲームを行なった。 【ワークの具体的な手順】途中で条件がなんども変わ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に現役パイロットからのパイロットやJALについての講義があり、その後グループワークとして様々な人とコミュニケーションをとる上で必要なことを学び、さらにそれをグループの人たちと実践していく流れでありました。 【ワークの具体的な手順】それぞれに渡された世界の国旗を相手に口だ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】3日間で「新規事業の立案」を求められる。これを達成する上にJALは4人ほど社員を呼び講義を開いてくれる。が基本的にはグループワーク。2日目にほぼ終えている必要があるが、難しく多くのチームが居残りをしていた。 【ワークの具体的な手順】アセット整理→議論→アドバイスをもらう→議...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、JALについて、CAについて、接客についての講義を一通り受け、理解を深める。その後グループワークを2つほど行い、各チームごとに発表していく。人数が多いため、待ち時間が非常に多く大変だった。 2日目は1日目に学んだことを実践。航空機内のセットがされている部屋でドリ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめは航空業界と日本航空の歴史についてレクチャーを受ける。知っている人はかなり退屈。その後飛行機の路線を新たに開拓するならどこに飛ばすか、またどんな飛行機をどれくらいの間隔で飛ばすかなどを決めるワークを行った。 【ワークの具体的な手順】模造紙を使いながらグループワークを行...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1チーム約7人に分かれる。初日は座学メイン。2日目は午前中に座学を行い、午後からワークを行いその日に発表。3日目もワークを行い、最後は社員の方と座談会を行う。プレゼンは各班で行い、最終的に最優秀チームを決める。 【ワークの具体的な手順】資料読み込み→ディスカッション→資料作...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、前半に講義があり、後半にグループワークがありました。 2日目も、前半に講義があり、後半にグループワークがありました。 グループワークは、10年後の航空業界がどのようになっているかのワークと、新規航空会社として路線計画をするワークでした。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:航空業界・JALの企業説明、企業理解のためのグループワーク、新規企画立案グループワーク 2日目:1日目に引き続き新規企画立案グループワーク、座談会 3日目:成果発表会、結果発表、まとめ、懇親会 【ワークの具体的な手順】与えられた資料を参考に新規企画を立案し発表資...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】副機長3人が講義スタイルでパイロットの仕事について説明してくれた。入社後のキャリアや自社養成の流れ、給与や休みなども包み隠さず教えてくれた。 パイロットのコミュニケーションスキルについての座学を行った後、グループワークとして実際に演習をおこなった。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】自分たちがパイロットになった提で、状況の悪い天候の中、どのように運行を行うかについてグループのメンバーと話し合った。メンバーは6人グループで、発表はその中の一人が行うが、選考要素はほとんどない。2日目の個人面接で先に進めるかが決まる。 【ワークの具体的な手順】説明会→ペア―...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目 午前:航空業界、JALについての講義 午後:航空業界の未来について考えるグループワーク 二日目 午前:特定職種毎の講義 午後:新たな航空サービス・航空路線について考えるグループワーク 【ワークの具体的な手順】ワーク概要について説明された後、グループごと...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
客室乗務員
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2日間で実にいろんな学びや体験をするインターンでした。 この2日間とは別に、「JAL SPECIAL EVENT」というのがあった。 二日間共に違うプログラムで、チームで意見発表の場や、身体を動かして体験するものもあり様々だった。 全てのプログラムを通して日本航空の客...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】パイロットの方が普段している考え方や、この職に求められる能力を理解するためのグループワークがありました。このインターンシップでは、ワークで評価しているようなことはないと思います。楽しんでやることが大切です。 【ワークの具体的な手順】現役パイロットの方からプレゼンを聞ける 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本航空で新しいビジネスを考案しろ。というお題の新規事業立案ワークを行います。ワーク中には社員さんが適宜アドバイスをくれました。最終日にはコンペがあります。ワーク以外にも、企業説明や日本航空の新規事業や座談会などが設けられています。 【ワークの具体的な手順】まずチームビルデ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】職場見学:格納庫、各種整備工場、ライン整備現場といった職場の見学 座談会:毎日最後の時間帯に、毎回異なる社員の方々との座談会があった。 業務体験:ESの段階で希望した業務の体験を業務ごとのグループで行った。 【ワークの具体的な手順】各業務に分かれ、担当の社員から進め方の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目はパイロットの業務説明や、それに関するクイズ、さらには少しグループワークを行いました。 2日めは面談という名の面接がありました。この面接に通ることができればシミュレーター体験ができ、早期選考に乗れます。 【ワークの具体的な手順】自由 【インターンの感想・注意した点】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目は会社紹介の後、実際に技術系の社員の方による技術演習があり、データから故障原因を推測する個人ワークを行った。二日目と三日目は2班に分かれて、羽田と成田で希望部署での業務体験や格納庫見学を行った。各プログラムにおいて技術系の社員の方と交流できる。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に会社説明と本日の流れの説明。 今回は業務企画職事務系と数理・IT系の合同インターンシップであったため、両方2つのワークを実施した。事務系からはお客様相談センターの社員が来てくださり、数理・IT系からはデスパッチャーの方が来てくださった。 【ワークの具体的な手順】会社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
自社養成パイロット
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】Boeing737のフライトシミュレーターの体験(羽田空港からの離陸を1回と着陸を2回)と現役機長との座談会。同時並行で行われる。私はフライトシミュレーター体験の後に座談会に参加した。全体で2時間半ほど。 【ワークの具体的な手順】シミュレーター体験前に具体的な離陸と着陸の方...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 技術系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は業務紹介がメイン。講義形式や座談会で様々な部署の社員の方の話が聞けた。実際の航空機のデータから故障の原因を特定するワークも行った。 2日目、3日目はインターン生を2組に分け、羽田空港、成田空港にて見学や業務体験を行った。成田空港では、航空機の離陸を滑走路で見送ると...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規事業立案をグループで取り組み、最後に全体で発表といういたってオーソドックスな内容。優勝者には景品が与えたれていた。ワークの他に、様々な分野に携わる社員さんが講演に来てくれた。最後には執行役員の講演があった。 【ワークの具体的な手順】日本航空のアセットについて調べる→アセ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】5年で10億円の利益を目標にJALのアセットを利用した新規事業を立案する。(おそらく5年以内のような設定だった) 1日目はJALや航空業界についての講義があった。その後チームごとにパソコンで調べながら新規事業立案を行った。 3日目に全体を2つに分けて、各グループが発表。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目は、機内でトラブルが発生した際にどのような選択をとるのかというグループワークが行われた。特に難しいわけではなく、答えもないため気軽に構えればよい。 インターン二日目に、面談と称した面接が行われる。まずは現役の副操縦士の方との座談会が30分ほどあり、そのあとに個人面接...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】3日間に分かれており、最初2日間は全員、ラスト1日間は2日目に実施される面接の通過者のみ参加。内容はそれぞれ以下の通り。1日目:グループワーク・パイロットとの座談回、2日目:面接と簡単なパイロットとの交流、3日目:機長講話・フライトシュミレーター体験 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
21年卒
業務企画職(地上職 事務系)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:航空業界・JALの経営戦略に関する講義、10年後の航空業界に関するグループワーク・発表、座談会 2日目:業務企画職の紹介、講義『予防整備について』『レベニューマネジメント』『国際路線ネットワークについて』、新規路線開拓に関する講義・グループワーク・発表、懇親会 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規事業を立案せよというお題だった。ただし、内容は航空業界、飛行機関係なく自由な発想が求められた。例えばネットショッピングや不動産経営、人材派遣会社なども可能であった。枠にはまらず自由な発想で立案する。 【ワークの具体的な手順】必要な紙、付箋、パソコン、資料が配られ、初日は...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】3日間通しで新規事業立案を行います。 チームは事前に決められており、男女半々で理系が各チームに一人くらいでした。初日の前半で航空業界の概要や、JALの概要、最近取り組んでいる新規事業の説明があります。 その後ずっとワークに取り組み、合間で座談会があります。 最後に発表...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】主に講義形式で会社の説明をして下さいました。リクナビ、マイナビなどの説明会では補えない部分もお話しして下さり、より働くイメージがつきました。様々なフライトシュチュエーションでどのように対応するか、といったグループワークもあり、楽しかったです。 【ワークの具体的な手順】全体で...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】3日間通して、新たな事業提案のためにグループワークをする。航空事業にとらわれることなく、事業を考えていった。毎日、人事社員に途中経過を報告し、フィードバックをもらう。最後の発表では、予選会を行い、それぞれの一位同士の2チームで決勝戦を行う。 【ワークの具体的な手順】3日間グ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】3日間で実にいろんな学びや体験をさせて頂いた。 この3日間とは別に1日スペシャルdayというのがあった。 ・座学でJALフィロソフィやJALの歴史や客室乗務員の仕事や福利厚生について学び、仕事や会社に対する理解を深める。 ・実際に身体を動かし、安全業務がどんなものかを...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目(すべて講義) ・航空産業の情勢について ・会社紹介、業務紹介 ・JALの経営戦略紹介 ・座談会 2日目 ・新機材導入について(講義) ・機内サービス企画について(講義) ・新たな客室仕様をどのようにするかについてのグループワーク 【ワークの具体的...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は日本航空の業務内容や歴史に関することを中心とした講義が中心。所々に座談会を挟んでいた。2日目も同様に経営企画部の方からの講義が中心、最後にA350 の新しい機内サービスを考える簡単なグループワークを行った。 【ワークの具体的な手順】模造紙やパソコン、付箋などが与えら...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめに基本的に機長や副操縦士の方たちとの座談会で、5人くらいの方からお話を伺うことができた。 その後は実際のフライト中に起こるハプニングに対してのグループワーク。自分が操縦している飛行機の到着地の天候が荒れている時に、どのような判断をとるかなどを議論し、発表した。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】職場見学として、羽田空港の格納庫や、技術職のオフィスなどを見学した。また、講義形式で、技術職の仕事内容や会社について学んだ。グループワークは、競うものではなく、全員が参加して考えるもので、とくに発表もなかった。 【ワークの具体的な手順】説明、個人、グループ、こたえ合わせ 【...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務企画職として、新規事業を立案するという内容を3日間かけて考えて、最終日にプレゼンテーションがありました。グループワーク中に4回ほど人事の方から進捗状況に対してフィードバックを頂ける機会がありました。 【ワークの具体的な手順】6人1グループで、新規事業を提案します。最終日...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初は人事の方から、会社説明がありました。 その後、事業企画やレベニューマネジメントなどの部門の社員の方がいらっしゃって、どんな仕事をされているかのお話がありました。 その後、 グループワークの説明→GW→発表→投票 のような流れで1班表彰されます。 その...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:会社説明、グループワークで「JALのアセットは何か」を知る作業。新規事業の立案に取り掛かる。 2日目:新規事業立案の続き、パワポの作成。数時間ごとに担当者にFBをもらいに行くことができる。内定者や社員を含めた座談会。 3日目:新規事業立案の続きを行い、4グループ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】講義、メイクアップ講習、施設見学、相談会など。 本当に楽しく、全て参加してよかったと思ったものばかりだった。 このインターンシップに参加するとしないでは、企業研究の奥深さにかなり違いが出るのではないかと思う。また、自分自身のモチベーションにも繋がる。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:講義、整備場見学、若手社員座談会 2日目:整備工場見学、不具合原因探索のグループ演習、10年以上社員座談会 3日目:飛行場近くの整備現場見学、社内での取り組み講義、ビル内見学 4日目:業務体験 【ワークの具体的な手順】見学、講義、座談会、業務体験が中心であった...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】JALのもつアセットを基にして、今後取り組むべき新規事業について立案しました。6~7人程度の班ごとに取り組み、最終的には全体の前でパワーポイントを用いて発表しました。ほとんどの時間をグループワークに使いますが、途中社員や内定者との座談会があります。 【ワークの具体的な手順】...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題: JALのアセットを活用して、10年後に儲かるビジネスを考案せよ 初日の前半に、JALに関する講義が行われ、いわゆるアセットに関して認識が共有できます。それ以降は、学生独自の考えを大切にしながら、グループワーク形式で取り組みました。最終日に発表があります。 【ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際にフライト中に状況判断を迫られた事例を紹介され、自分たちならどうするかを話し合う。その後グループごとに、自分たちが導いた解決法をその理由とともに発表試合、最後に実際にパイロットがその場でとった対応を教えられ、照らし合わせる。 【ワークの具体的な手順】実際にフライト中に状...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社の取り組んでいることや、これからのビジョンについてを講義形式で聞くことができた。空港や業務現場の見学もあり、実際に働く際のイメージが付きやすくなった。グループはあったが、ワークのようなものはなかった。 【ワークの具体的な手順】講義、見学 【インターンの感想・注意した点】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】他業界の企業とアライアンスを組み、新規事業を立案するというもの。JALのアセットを利用するのは勿論だが、あまり航空ビジネスと近すぎると面白くない、既存のサービスのまがい物などになってしまうため、アイディアを出すまでに苦労した。 【ワークの具体的な手順】はじめに、JALの企業...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】(1)エアラインビジネスに関する講義 →社内に止まらない、エアライン業界全体の概要や将来性など、初心者の方々にもわかりやすいように説明がありました。 (2)会社紹介・業務紹介 →どのような部署があり、どんな仕事があるのか説明がありました。 (3)工場見学 →実際の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【1日目】 *講義 「航空業界について」 「JALについて」 「JALの仕事内容(事務系・数理IT系・技術系)について」 「2日目のグループワークにむけたエアラインビジネスの基礎知識」 【2日目】 *講義 *グループワーク 「機内サービスに関する新規事業の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】JALについての基本情報や客室乗務員の業務内容、おもてなしの心、メイクや髪型の講座など様々な情報を座学形式で教えていただいた。また、学んだことを生かして実際に機内を想定した場所でサービスをしてみたり、安全を守るために気をつけていることを体感しながら学ぶことができた。 【ワー...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「離陸後の飛行機内で急病の患者がいた場合にとるべき選択肢はどれか」という意思決定をグループで考えるようなものでした。最終的には、軽くですがプレゼンを行い、社員の意思決定も発表とフィードバックももらえる。 【ワークの具体的な手順】軽めの説明会→テーマ説明→グループワーク→プレ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・講義 (1)航空業界について②JALについて③技術職について ・座談会 若手社員×5名程度、中堅社員×5名程度 ・ロールプレイ演習 エンジン不具合の原因解明 ・工場見学 機体整備、運航整備、部品整備 ・社員講和 各社員の業務内容についてレクチャー 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「周りの人にJALを好きになってもらうために、新たなサービス企画を立案せよ」 1グループ5名程度で、上の課題について議論し意見をまとめた。最後には各部ループで内容を発表し合う時間もあり、全員の投票で優勝チームを決めた。 【ワークの具体的な手順】前半は講義。講義の途中、いく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:会社説明(航空ビジネスの概要、JALグループの経営戦略、業務紹介)、社員との座談会 2日目:新規事業の説明、グループワーク(新たな客室仕様を企画)、プレゼンテーション チームは2日間同じ。講義が多かった。 【ワークの具体的な手順】班ごとで話し合い→パワーポイン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】格納庫の見学とラインセンターの見学をそれぞれ行った。機体について細かく教えてくれた。その後、若手社員や中堅社員との座談会が設けられており、仕事内容やプライベートについていろいろ聞けた。実際の航空データを見て、故障の原因について考えるワークが与えられた。 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】JALの歴史等の説明を一通り受けた後、活躍している社員の話を聞く。 その後、新規サービスの立案をグループで考えて全グループが発表する。 1日目の終わりにはそのまま懇親会が開かれ、アルコールや食事が出る。 【ワークの具体的な手順】講義→講義→GW→発表→講義 【インターン...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は、座学、講義が中心であった。人材育成や各部署の上の方がきて、JALの歴史、企業理念、これからについて、実務についてなどをお話さてた。残り2日は、実際の訓練施設に入って、安全面、サービス面でのCA業務を実際に体験した。 【ワークの具体的な手順】指示にしたがって各チームご...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目:講義形式で会社説明(航空ビジネスについて、JALの業務紹介、各部署の業務説明)、社員との座談会 2日目:新規ビジネスについての講義、グループワーク(機内サービスの立案)、発表、社員座談会(比較的若手の現場社員が3人程来ていた) 【ワークの具体的な手順】アイデアを出...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】意思決定のグループワークを行った。テーマは飛行機内で急病の患者がいた場合、目的地まで患者を運ぶのか、近くの空港に緊急着陸するのか意思決定とその理由だった。最終的には、各グループで発表を行い、社員からのコメントを頂いた。 【ワークの具体的な手順】課題の概要説明→グループワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1.5日は講義形式で業界や会社についての話を座学で聞いた。経営破綻についての話も非常に詳しく教えてくれた。 最後の半日はグループで「新たな機内の座席のデザインを提案する」というものであった。最後にグループごとに発表した。 【ワークの具体的な手順】グループワークでは考えるヒ...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
客室乗務員
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】チームでフライトを盛り上げよう、というグループワークをした。様々なシチュエーションのフライト内容があった。私達は予約率70パーセント、子供客もいる、ハワイ帰りの便というシチュエーションだった。他にはワンワンジェットなどあった。 【ワークの具体的な手順】ヒントを客室乗務員から...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 技術系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・関連施設見学 ドック~部品整備場など空港施設近くの現業に関する施設の見学 ・社員講話 会社概要~技術系職員の仕事~JALの今後の戦略について ・社員座談会 若手~10年目までの様々な社員との座談会(2回) ・職場体験 半日かけて1~3名単位で希望...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 数理・IT系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
京都大学大学院 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】座学とグループワークを行った。座学では航空業界について、JALについて比較的詳しめに話していたと思う。特に前提知識などはなくても大丈夫だった。グループワークの内容は、ある路線における、機内での新サービスを考案してください、というもの。 【ワークの具体的な手順】チームでディス...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 まず機長2名より日本航空に関してや航空機に関する説明がある。そのあと、グループで「機内でトラブルが起きた際にどの空港に飛行機を降ろすべきか」について話し合う。 2日目 機長数名と雑談をし、途中で数人ずつ人事との面談に呼ばれる。 【ワークの具体的な手順】1日目 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本航空のアセットを活用し、アライアンス企業との新規事業立案。5年後に10億円の利益を出すものでなければならない。 チームには6〜7人の学生がいて、初めから決められている。 初日はアイスブレイクなどが多く、本格的なワークは夕方から始まる。2日目はフィードバックをもらう時...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
業務企画職(地上職 事務系)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目 ・航空産業の情勢の講義 ・会社説明、業務紹介 ・JALの経営戦略説明 ・座談会 二日目 ・新機材導入について講義 ・機内サービス企画の講義後、新たな客室仕様をどのようにするかについてグループワーク 【ワークの具体的な手順】タイムコントロールは社...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
20年卒
自社養成パイロット
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・2グループに分かれて副操縦士との座談会 ・パイロットが訓練でも用いるフライトシミュレーター体験(離陸一回、着陸二回) インターンの時期やグループによって機種は異なる可能性がある。 ・機長講話、質疑応答 【ワークの具体的な手順】5人1グループで順にシミュレーター体験 ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
日本航空(JAL)
19年卒
業務企画職(地上職 事務系)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】JALが新たに新規事業を行うなら、どの業態に進出するかという題でワークを行なった。1チーム5〜6人に分かれ、1日目に課題を与えられ、2日目にグループ全体で発表(10分程度)。発表後に社員からの講評、順位発表がある。パワポは使わず劇形式だったのが印象的。 【ワークの具体的な手...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
1
2
1 / 2
次へ
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら